解説
久保帯人原作の同名人気コミックを「アイアムアヒーロー」の佐藤信介監督、「ラプラスの魔女」の福士蒼汰主演で実写映画化。霊が見える高校生・黒崎一護は、突然現れた死神・朽木ルキアから死神の力を与えられ、虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊たちと戦うことになる。出演は、「無限の住人」の杉咲花、「ママレード・ボーイ」の吉沢亮、「22年目の告白 私が殺人犯です」の早乙女太一、「不屈の男 アンブロークン」のMIYAVI。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家北川れい子同じ非人間系のキャラ同士のバトルでも、佐藤監督の前作「いぬやしき」は、唐突に変身するキャラも、パワフルな映像も、そのアクションもしっかり楽しめたが、今回は、ただ... もっと見る
-
映画文筆系フリーライター、退役映写技師千浦僚まだ弱いあるいはまた弱い。原作漫画の奇想の面白さはVFXに担われていてそれはMCUに追いつき追い越せかもしれないが同じ土俵でというならまだ及ばない。「GANTZ... もっと見る
-
映画評論家松崎健夫あの世とこの世のハブを担う杉咲花の“眼”は、常に何かを物語っている。それは怒りや哀しみといった感情だけではない。言葉と裏腹な内面や恋慕、... もっと見る
「BLEACH」のストーリー
霊が見えること以外は普通の高校生・黒崎一護(福士蒼汰)は、ある日突然現れた死神・朽木ルキア(杉咲花)から死神の力を与えられ、家族や仲間たちのために虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊たちと戦うことになる。
「BLEACH」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「BLEACH」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション 青春 冒険 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年7月20日 |
上映時間 | 108分 |
製作会社 | 映画「BLEACH」製作委員会(ワーナー・ブラザース映画=テレビ東京=集英社=ぴえろ=ユニバーサル ミュージック=電通=研音=KDDI=ポニーキャニオン=GYAO=シネバザール)(制作プロダクション:シネバザール) |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://bleach-movie.jp |
コピーライト | (C)久保帯人/集英社 (C)2018映画「BLEACH」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年8月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「BLEACH」 |
2018年8月上旬特別号 | UPCOMING 新作紹介 「BLEACH」 |
キネマ旬報増刊 キネマ旬報NEXT Vol.20 山下智久「劇場版コード・ブルー」特集! | Special Interview RECOMMENDED NEW SUMMER MOVIES AND PERSONS 福士蒼汰「BLEACH」 |