解説
「トリガール!」の間宮祥太朗主演、2004年に起きた大牟田一家4人殺害事件および獄中手記『我が一家全員死刑』を基にした犯罪劇。タカノリは借金苦に喘ぐ家族を救うため資産家一家から金を奪おうとし、その家の息子を殺したことからさらなる凶行に走る。監督は「孤高の遠吠」でゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016グランプリを獲得した小林勇貴。本作で商業映画に進出。また、「蠱毒 ミートボールマシン」などでメガホンを取るほか数々の作品の特殊造形も手がける西村喜廣がプロデューサーとして参加している。
映画館で観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
評論家上野昻志実際にあった事件のノンフィクションが原作で、このタイトルときては、見る前に陰惨なイメージがちらついたのだが、映画の実際は違っていた。次々と人を殺すのだから、酷い... もっと見る
-
映画評論家上島春彦意外なことに面白い。露悪的な企画かと思っていたのに俳優陣、皆健闘しているし監督も人を動かす才能がある。一家による情状酌量の余地なき犯行でも、この人たちが極悪人の... もっと見る
-
映画評論家吉田伊知郎自主映画時代に完成してしまったような最初から限界が透けて見える新人監督が多い中、小林勇貴の初商業作は〈未完成の魅力〉に満ちている。字幕を活用して説明を乱暴に飛ば... もっと見る
「全員死刑」のストーリー
情緒不安定なヤクザ組長の父・テツジ(六平直政)とヒステリックな母・ナオミ(入絵加奈子)を持つタカノリは、借金を抱え困窮した家族を守るため、兄・サトシ(毎熊克哉)と一緒に近所の資産家一家から現金を強奪しようとする。しかし後手後手に回ったうえに一家の息子を殺害。一人殺すなら全員殺すも同じこととばかりに、タカノリの一家は家族のためと言いながら無謀で狂気じみた人間狩りを繰り広げる。
「全員死刑」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「全員死刑」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション バイオレンス ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年11月18日 |
上映時間 | 98分 |
製作会社 | 日活(制作プロダクション:西村映造) |
配給 | 日活=東京テアトル |
レイティング | R-15 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://shikei-family.jp/ |
コピーライト | (C)2017「全員死刑」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年12月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「全員死刑」 |
2017年11月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「全員死刑」 |