解説
フランシス・フォード・コッポラの妻エレノア・コッポラが80歳にして監督を務めた長編デビュー作。映画プロデューサーの夫は妻アンに無頓着、子育ても落ち着き、アンは人生の岐路に立っていた。だがカンヌからパリへと向かうドライブが彼女の意識を変えていく。出演は「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」のダイアン・レイン、「メトロで恋して」の監督を務めたアルノー・ヴィアール、「コンカッション」のアレック・ボールドウィン。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
批評家。音楽レーベルHEADZ主宰佐々木敦幾つになってもどこか少女の面影を残すダイアン・レイン扮する映画プロデューサーの妻が、ひょんなことから夫のビジネスパートナーのフランス男の車でカンヌからパリまで二... もっと見る
-
映画系文筆業奈々村久生女性誌のバカンス特集のような味わい。いくつになっても迷い、悩みながら生きる女性の前に、今の彼女をそこから連れ出してくれる男性が現れる。自分にとって理想的な王子様... もっと見る
-
TVプロデューサー山口剛フランシス・フォードの妻、ソフィーの母であるエレノア・コッポラの初劇映画。齢八十を越えるというのに、あくまで人生を楽しもうというヒロインを描く若々しさ瑞々しさは... もっと見る
「ボンジュール、アン」のストーリー
長年連れ添った映画プロデューサーの夫(アレック・ボールドウィン)は、成功を収めているが妻アン(ダイアン・レイン)には無頓着。子育ても落ち着き、アンは人生の岐路に立っていた。そんなある日、夫の仕事仲間(アルノー・ヴィアール)と共に、フランスのカンヌからパリへ車で向かうことになったアン。それはただの7時間のドライブのはずだったが、美しい景色やおいしい食事、ワイン、そしてユーモアと機知に富んだ二日間の旅となっていく……。
「ボンジュール、アン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ボンジュール、アン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2017年7月7日 |
上映時間 | 92分 |
配給 | 東北新社 STAR CHANNEL MOVIES |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://bonjour-anne.jp/ |
コピーライト | the photographer Eric Caro (C) American Zoetrope, 2016 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年7月下旬号 |
「ボンジュール、アン」 Cross Talk エレノア・コッポラ&戸田奈津子 私たちは、アメージングウーマン! UPCOMING 新作紹介 「ボンジュール、アン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ボンジュール、アン」 |