米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー

あめりかがもっともおそれたおとこそのなはかめじろー
上映日
2017年8月26日

製作国
日本

制作年
2017
上映時間
107分

レーティング
一般映画
ジャンル
社会派

check解説

第二次大戦後、沖縄で弾圧を恐れず占領米軍に異を唱え続けた瀬長亀次郎を追うドキュメンタリー。2016年放映『米軍が最も恐れた男~あなたはカメジローを知っていますか?~』に追加取材を加え再編集。不屈の男を通し、今につながる問題を浮き彫りにする。監督はテレビ版に引き続き、ニュース番組でキャスターを務めてきたTBSテレビ報道局の佐古忠彦。テーマ音楽はミュージシャン坂本龍一の書き下ろし。2017年8月12日より沖縄・桜坂劇場にて先行公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】米軍が最も恐れた男~その名は、カメジロー~

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 評論家
    上野昻志
    瀬長亀治郎の存在は知っていた。但し、1970年に沖縄初の衆議院議員となり、国会で佐藤首相などと渡りあっていた頃のことで、それ以前の、米軍統治下の沖縄での闘いにつ... もっと見る
  • 映画評論家
    上島春彦
    原発は過疎地域に丸投げし、基地は沖縄に押しつけてこの半世紀空前の繁栄を享受した民主主義国家日本。カメジローさんの告発は自分じゃ血を流さずに民主主義に鞍替えした日... もっと見る
  • 映画評論家
    モルモット吉田
    映画に政治を持ち込むなと言い出す者が増え、過去と今が断絶した本土で暮らしていると、冒頭の米軍が水陸両用車で上陸する戦争映画の如き現代の光景からして過去との距離が... もっと見る

「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」のストーリー

第二次大戦後、アメリカ占領下の沖縄で弾圧を恐れずに米軍に異を唱え続けた瀬長亀次郎。何万もの人を前に演説会を開き、米軍の様々な策略と闘ってきた不屈の男の生き様を、数々の映像や関係者へのインタビュー、本人の肉声などから追っていくとともに、今につながる問題を浮かび上がらせる。

「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派
製作国 日本
製作年 2017
公開年月日 2017年8月26日
上映時間 107分
配給 彩プロ
レイティング 一般映画
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 ステレオ
公式サイト http://www.kamejiro.ayapro.ne.jp/
コピーライト (C)TBSテレビ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2018年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 2017年 第91回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 文化映画ベスト・テン
2017年10月下旬号 読者の映画評 「トリガール」金子順子/「ダンケルク」井口祐介/「米軍(アメリカ)が 最も恐れた男 その名は、カメジロー」星野市子
2017年9月下旬号 「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」 インタビュー 佐古忠彦[監督]
2017年9月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」

「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」を観ているあなたにおすすめの映画

今日は映画何の日?

注目記事