スイス・アーミー・マン
すいすあーみーまん SWISS ARMY MAN
解説
「ハリー・ポッター」シリーズのダニエル・ラドクリフ主演のサバイバル・アドベンチャー。青年ハンクが無人島で助けを求めていると、波打ち際に男の死体が流れ着く。死体はガスを発し、浮力を持っていて、ハンクがまたがるとジェットスキーのように発進する。出演は、「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」のポール・ダノ。監督・脚本は、本作が長編映画デビューとなるCMディレクター出身のダニエル・クワンとダニエル・シャイナート。2016年サンダンス映画祭監督賞、シッチェス・カタロニア国際映画祭最優秀長編映画賞・主演男優賞、ヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭観客賞受賞。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
批評家。音楽レーベルHEADZ主宰佐々木敦アイデア勝負のブラック・ヒューマン・コメディ。なんとなく日本のCM出身オフビート系監督が思いつきそうな題材である。一種のゾンビ映画であり、ネクロフィリア(屍体愛... もっと見る
-
映画系文筆業奈々村久生スイス・アーミー・マンとは生き返った死体、要はゾンビである。その意味では新手のゾンビ映画ともいえよう。ゾンビといえば、先ごろ逝去したロメロの功績で、集団でうろつ... もっと見る
-
TVプロデューサー山口剛孤島に漂着している男のもとに流れ着く一個の死体、それを道具のように使って生き延びていくというブラック・コメディのアイディアは秀逸だが、残念ながらその面白さが成功... もっと見る
「スイス・アーミー・マン」のストーリー
孤独な青年ハンク(ポール・ダノ)は無人島で助けを求めていた。しかし、いくら待てども助けは来ず、絶望の淵で自ら命を絶とうとしたそのとき、波打ち際に男の死体(ダニエル・ラドクリフ)が流れ着く。その死体からはガスが出ており、浮力を持っていた。その力は次第に強まり、死体は勢いよく沖へと動き出す。ハンクが意を決してその死体にまたがると、ジェットスキーのように発進する。死体の男の名前はメニーで、彼は十徳ナイフのような万能性を備えていた。こうして、青年と死体の過酷で奇想天外な旅が始まる……。
「スイス・アーミー・マン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「スイス・アーミー・マン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ 青春 冒険 ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2017年9月22日 |
上映時間 | 97分 |
配給 | ポニーキャニオン |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://sam-movie.jp/ |
コピーライト | (C)2016 Ironworks Productions, LLC. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年10月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「スイス・アーミー・マン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「スイス・アーミー・マン」 |