立ち去った女

たちさったおんな THE WOMAN WHO LEFT
上映日
2017年10月14日

製作国
フィリピン

制作年
2016
上映時間
228分

レーティング
ジャンル
ドラマ

check解説

第73回ベネチア国際映画祭で最高賞にあたる金獅子賞を受賞した、トルストイの短編から着想を得た人間ドラマ。無実にも拘わらず殺人罪に問われ30年もの間投獄されたホラシア。彼女を陥れた昔の恋人ロドリゴに復讐するため、助力を得ながら彼を追っていく。「痛ましき謎への子守唄」で第66回ベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞したラヴ・ディアス監督が、ロシアの文豪トルストイの短編『God Sees the Truth, But Waits』を足掛かりに、善悪を併せ持つ人間の本質を描き出す。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】立ち去った女

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映像演出、映画評論
    荻野洋一
    生を営む上で最も大事なものを喪失したひとりの女性。本作は彼女の行く末をただただ追う。それだけに4時間もの時間を費やしても、いっこうに差し支えない。狂気の沙汰であ... もっと見る
  • 脚本家
    北里宇一郎
    復讐を企てる中年女性。彼女に絡む卵売り男、ホームレス女性、ゲイの街娼。出てくる人物たちは面白い。設定も興味を惹く。だけど話は一向に弾まない。物語のパターンをあえ... もっと見る
  • 映画ライター
    中西愛子
    冤罪で30年の歳月を刑務所で過ごした女。無実が証明された釈放後、彼女を陥れた元恋人の男に復讐すべく立ち上がる。モノクローム映像の1シーン・1カットは、シンプルで... もっと見る

「立ち去った女」のストーリー

ホラシア(チャロ・サントス・コンシオ)は無実にもかかわらず殺人の罪で30年間投獄されていた。出所したホラシアは、彼女を陥れたかつての恋人ロドリゴ(マイケル・デ・メサ)への復讐の旅へ。アヒルの卵を売る男や物乞いの女、心と身体に傷を抱えた者(ジョン・ロイド・クルズ)といった困った人や弱者に惜しみなく愛を注ぐホラシア。彼女を慕う人々の助力を得て、次第に憎き男との距離を縮めていく。

「立ち去った女」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「立ち去った女」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 フィリピン
製作年 2016
公開年月日 2017年10月14日
上映時間 228分
配給 マジックアワー
レイティング
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ モノクロ/ビスタ
公式サイト http://www.magichour.co.jp/thewoman/

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2018年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 2017年 第91回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 外国映画ベスト・テン
2017年11月上旬特別号 「立ち去った女」 寄稿
「立ち去った女」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「立ち去った女」
2017年10月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「立ち去った女」