十年 Ten Years Japan
じゅうねんてんいやーずじゃぱん Ten Years Japan- 上映日
- 2018年11月3日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2018
- 上映時間
- 99分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
10年後の社会、人間を描く国際共同プロジェクトの日本版で、「万引き家族」の是枝裕和が総合監修を務めたオムニバス映画。75歳以上の高齢者に安楽死を奨励する未来版“姥捨て”の「PLAN75」、AIによる道徳教育を描く「いたずら同盟」など全5話。出演は、「無限の住人」の杉咲花、「パンク侍、斬られて候」の國村隼、「海を駆ける」の太賀、「あゝ、荒野」の川口覚、「怒り」の池脇千鶴。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家北川れい子そうか、十年後の日本って、現在とあまり変わらないってことなのか。5人の監督が描く十年後は、大なり小なりすでに日常化している事象ばかりで、それをことさら十年後とい... もっと見る
-
映画文筆系フリーライター、退役映写技師千浦僚ねらいはよくわかりその方向性には同意するが歯がゆい。本作の作り手たちは日本の閉塞感や先のヤバさを掴んでいてそこを撃ちたいのだろうが、これではまだ敵のエグみに拮抗... もっと見る
-
映画評論家松崎健夫重要なことは、“十年後の日本を描く”というお題を与えられた20代後半から40代前半までの5人の監督が、誰ひとりとして希望に満ちた&ldq... もっと見る
「十年 Ten Years Japan」のストーリー
「PLAN75」高齢化問題を解決するために、75歳以上の高齢者に安楽死を奨励する国の制度PLAN75ができる。公務員の伊丹(川口覚)は、貧しい老人たちを“死のプラン”に勧誘している。一方、妻の佐紀は出産を間近に控えていたが、認知症の母親を抱えて途方に暮れていた。「いたずら同盟」国家戦略IT特区となったとある田舎町の小学校では、人工知能システム“プロミス”による効率的な将来予測と画一的な道徳に従っていれば、苦しむことはない世界が日常となっていた。ある日、用務員の重田(國村隼)が世話をする老馬が殺処分されることになると、クラスのはみ出し者のリョウタ(大川星哉)は、クラスメイトのマユとダイスケとともにいたずらを画策する。「DATA」女子高生の舞花(杉咲花)は、生まれてすぐに亡くなった母の生前のデータが入ったデジタル遺産を手に入れる。データをもとに母の実像を結ぶことができて喜んでいたが、母の知られざる一面を見つけてしまい……。「その空気は見えない」原発による大気汚染から逃れるために、日本は地下への移住を余儀なくされる。地上の生活を知らずに育った10歳の少女ミズキ(三田りりや)は、「地上の世界は危険だ」という母(池脇千鶴)の教えを守っていた。しかし、友達のカエデ(田畑志真)が地下の街から突然姿を消す。カエデが残したあるものを見つけたミズキは、地上の世界に憧れを抱くようになる。「美しい国」自衛隊徴兵制が導入され、その告知キャンペーンを担当する広告代理店の渡邊(太賀)は、若者に親しみやすいポスターデザインに変更するよう政府から要請される。渡邊は元のデザインを担当したベテランデザイナー・天達(木野花)に謝罪に赴き、天達がポスターに込めた思いを知る。
「十年 Ten Years Japan」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「十年 Ten Years Japan」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年11月3日 |
上映時間 | 99分 |
製作会社 | 分福=吉本興業=十年電影工作室=朝日新聞社=フリーストーンプロダクションズ |
配給 | フリーストーン |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://tenyearsjapan.com/ |
コピーライト | (C)2018 “Ten Years Japan” Film Partners |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年11月下旬号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 「栞」 UPCOMING 新作紹介 「愛・革命」 REVIEW 日本映画&外国映画 「十年 Ten Years Japan」 |
2018年11月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ニューヨーク、ジャクソンハイツへようこそ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ニューヨーク、ジャクソンハイツへようこそ」 UPCOMING 新作紹介 「栞」 「十年 Ten Years Japan」 国際プロジェクトについて 高松美由紀 |
2018年10月上旬号 | 「十年 Ten Years Japan」撮影現場レポート |