マルヴィン、あるいは素晴らしい教育

まるびぃんあるいはすばらしいきょういく
製作国
フランス

制作年
2017
上映時間
115分

レーティング
ジャンル
ドラマ

check解説

「夜明けの祈り」(16)のアンヌ・フォンテーヌ監督作。第74回ベネチア国際映画祭オリゾンティ部門出品作品。フランス映画祭 2018にて上映。(イオンシネマみなとみらいにて6月23日に上映)
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「マルヴィン、あるいは素晴らしい教育」のストーリー

マルタン・クレモン、本名マルヴィン・ビジュー。彼は逃げた。田舎の小さな村から、支配的な父親から、母親の諦めから、逃げた。”人と異なること”で孤立し、いじめられること、寛容のなさや否定されることから、逃げた。だが、予想に反し、彼は仲間を見つけた。中学の校長で、彼に演劇を紹介し、後に彼を養子に迎えるマドレーヌ・クレモン。そして彼の指導者であり、彼がステージで彼の物語を紡ぎだすことを導いていく、アベル・ピント。さらに、彼の作品がプロデュースされるよう手助けし、作品に命を吹き込むイザベル・ユペール。マルヴィン/マルタンは、この作品を創り上げるためにすべてをかける。

「マルヴィン、あるいは素晴らしい教育」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「マルヴィン、あるいは素晴らしい教育」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 フランス
製作年 2017
上映時間 115分
レイティング
公式サイト http://unifrance.jp/festival/2018/films/70/