盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲
もうもくのめろでぃいんどしきさつじんきょうそうきょく ANDHADHUN- 上映日
- 2019年11月15日
- 製作国
- インド
- 制作年
- 2018
- 上映時間
- 138分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- コメディ サスペンス・ミステリー
解説
インド映画界最大規模の映画賞ナショナル・フィルム・アワード2019にてアーユシュマーン・クラーナーが最優秀主演男優賞を受賞したブラックコメディ。盲目を装ったピアニストのアーカーシュは、演奏を依頼され豪邸を訪ねたところ、殺人現場を目撃してしまう。主人公を演じた「僕の可愛いビンドゥ」(インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン2017にて上映)のアーユシュマーン・クラーナーのほか、「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」のタブー、「パッドマン 5億人の女性を救った男」のラーディカー・アープテーらが個性的なキャラクターを演じる。「エージェント・ヴィノッド 最強のスパイ」のシュリラーム・ラガヴァン監督が、フランスの短編映画「L‘Accordeur」より着想を得て制作。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】盲目のメロディ ~インド式殺人狂騒曲~
-
【BD】盲目のメロディ ~インド式殺人狂騒曲~
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲」のストーリー
芸術にすべてを捧げる盲目のピアニスト、アーカーシュには秘密があった。それは、芸術のために盲目を装っており、実際にはちゃんと目が見えていること。そんなある日、大スターのプラモードから演奏を依頼され彼の豪邸を訪ねたところ、妻のシミーとその不倫相手がプラモードを殺害した現場を目撃。何も見えていないフリを貫きその場を切り抜けようとしたアーカーシュだったが、駆け込んだ警察の署長こそ現場にいた犯人だった。アーカーシュの目について疑うシミーの毒薬により本当に目が見えなくなってしまい、署長から命を狙われ、ついには病院送りに。病院で知り合った怪しげな医者たちと組みシミーを誘拐したアーカーシュを、裏切りと騙しあいの大騒動が待ち受けていた。
「盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ サスペンス・ミステリー |
製作国 | インド |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2019年11月15日 |
上映時間 | 138分 |
配給 | SPACEBOX |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://m-melody.jp/ |
コピーライト | (C)Viacom 18 Motion Pictures (C)Eros international all rights reserved |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年12月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~」 |
2019年11月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~」 |