タイムリミット 見知らぬ影
たいむりみっとみしらぬかげ DON'T. GET. OUT!- 上映日
- 2020年6月27日
- 製作国
- ドイツ
- 制作年
- 2018
- 上映時間
- 109分
- ジャンル
- アクション サスペンス・ミステリー
解説
「パンドラム」のクリスティアン・アルヴァルトが贈るサスペンス・アクション。ある朝、子どもたちを学校に送り届ける途中のカールは、正体不明の男から車に爆弾を仕掛けたと脅迫電話を受ける。さらに、警察に誤解されたカールは、警官隊に包囲されてしまう。出演は「ピエロがお前を嘲笑う」のヴォータン・ヴィルケ・メーリング。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「タイムリミット 見知らぬ影」のストーリー
ベルリンの不動産会社で大規模な建築プロジェクトを手掛けるカール(ヴォータン・ヴィルケ・メーリング)。その人生は、ある日突然、一変する。月曜日の朝、娘ヨゼフィーネと息子マリウスを車の後部座席に乗せ、学校に送り届けようとしていた最中、正体不明の男から脅迫電話を受けたのだ。脅迫者は、カールたちが座席を離れると爆発する特殊な爆弾を車に仕掛け、巨額のカネを支払うよう要求してくる。同一犯に脅迫された上司とその妻の無残な爆死を目の当たりにしたカールは、やむなく理不尽な要求に従うことを決意。ところが、爆発の際に破片を浴びたマリウスが重傷を負った挙句、広場で警官隊に包囲されてしまう。しかも、捜査の指揮を執るドラッヘ警部は、不仲の妻に対する復讐のため、破れかぶれでカールが子どもたちを人質に取ったと断定していた。やがて爆弾処理班が到着し、現場周辺には狙撃部隊も配置される。八方塞がりのカールの前に、大胆にも脅迫者が姿を現す……。
「タイムリミット 見知らぬ影」の映像
「タイムリミット 見知らぬ影」の写真
「タイムリミット 見知らぬ影」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「タイムリミット 見知らぬ影」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション サスペンス・ミステリー |
製作国 | ドイツ |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2020年6月27日 |
上映時間 | 109分 |
配給 | ブロードウェイ |
コピーライト | (C)2017 SYRREAL ENTERTAINMENT / TELEPOL / ZDF / TRAUMFABRIK BABELSBERG / SECHSUNDZWANZIGSTE BABELSBERG FILM |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年7月上旬号 |
巻頭特集 キネマ旬報創刊100年特別企画 第7弾 2000年代外国映画ベスト・テン ベスト16 ウディ・アレンの夢の中へ「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「レイニー・デイ・イン・ニューヨーク」 UPCOMING 新作紹介 「ストレンジ・アフェア」 REVIEW 日本映画&外国映画 「サンダーロード」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ラブ・アゲイン 2度目のプロポーズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「追龍〈ついりゅう〉」 UPCOMING 新作紹介 「キラーソファ」 UPCOMING 新作紹介 「グッド・ワイフ」 UPCOMING 新作紹介 「アングスト/不安」 試写室 「喜劇 愛妻物語」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アルプススタンドのはしの方」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ペイン・アンド・グローリー」 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 インタビュー グレタ・ガーウィグ[監督・脚本] 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 作品論 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 ふたりの女優史 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 グレタ・ガーウィグ論 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 シアーシャ・ローナン論 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 ルイーザ・メイ・オルコットとその時代 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 歴代映画化作品紹介 REVIEW 日本映画&外国映画 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 戯画日誌 第126回 嫌よ嫌よも好きのうちだった「AKIRA」 UPCOMING 新作紹介 「ワイルド・ローズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ワイルド・ローズ」 UPCOMING 新作紹介 「私がモテてどうすんだ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷」 「ランボー ラスト・ブラッド」への道〈第2弾〉 「ランボー」と80年代アクションヒーローの世界 「ランボー ラスト・ブラッド」への道〈第2弾〉 映画作家としてのスタローン UPCOMING 新作紹介 「ランボー ラスト・ブラッド」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ランボー ラスト・ブラッド」 UPCOMING 新作紹介 「ザ・クーリエ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「三大怪獣グルメ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「のぼる小寺さん」 UPCOMING 新作紹介 「ソニック・ザ・ムービー」 読者の映画評 「精神0」鬼嶋優/「ガルヴェストン」須田総一郎/「CURED キュア―ド」」小島弘之 UPCOMING 新作紹介 「ロード・インフェルノ」 MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 「ひとよ」 UPCOMING 新作紹介 「ザ・スパイ ゴースト・エージェント」 UPCOMING 新作紹介 「癒しのこころみ~自分を好きになる方法~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「癒しのこころみ~自分を好きになる方法~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「大海原のソングライン」 UPCOMING 新作紹介 「モルグ 死霊病棟」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ドロステのはてで僕ら」 UPCOMING 新作紹介 「ゲット・イン」 UPCOMING 新作紹介 「サモン・ザ・ダークネス」 UPCOMING 新作紹介 「MOTHER マザー」 「タッチ・ミー・ノット~ローラと秘密のカウンセリング~」 特別寄稿 「タッチ・ミー・ノット~ローラと秘密のカウンセリング~」 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「誰がハマーショルドを殺したか」 UPCOMING 新作紹介 「タイムリミット 見知らぬ影」 |
2020年6月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「PLAY 25年分のラストシーン」 試写室 「PLAY 25年分のラストシーン」 『映画「東京オリンピック」1964』 インタビュー 森遊机[プロデュース、企画、共同執筆] 『映画「東京オリンピック」1964』 寄稿 『映画「東京オリンピック」1964』 書評 UPCOMING 新作紹介 「地元ピース! 幻想ドライビング」 UPCOMING 新作紹介 「窮鼠はチーズの夢を見る」 REVIEW 日本映画&外国映画 「イップ・マン 完結」 UPCOMING 新作紹介 「奥様は、取り扱い注意」 「鵞鳥湖の夜」 インタビュー ディアオ・イーナン[監督・脚本] UPCOMING 新作紹介 「鵞鳥湖の夜」 REVIEW 日本映画&外国映画 「鵞鳥湖の夜」 REVIEW 日本映画&外国映画 「島にて」 UPCOMING 新作紹介 「君の誕生日」 UPCOMING 新作紹介 「少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト 再生産総集編 ロンド・ロンド・ロンド」 UPCOMING 新作紹介 「ドヴラートフ レニングラードの作家たち」 UPCOMING 新作紹介 「マルモイ ことばあつめ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「マルモイ ことばあつめ」 UPCOMING 新作紹介 「死神遣いの事件帖 ―傀儡夜曲―」 REVIEW 日本映画&外国映画 「無頼」 REVIEW 日本映画&外国映画 「SKIN/スキン」 UPCOMING 新作紹介 「お名前はアドルフ?」 REVIEW 日本映画&外国映画 「水曜日が消えた」 UPCOMING 新作紹介 「その手に触れるまで」 REVIEW 日本映画&外国映画 「その手に触れるまで」 UPCOMING 新作紹介 「おろかもの」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ルース・エドガー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ANNA/アナ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「罪と女王」 UPCOMING 新作紹介 「三大怪獣グルメ」 UPCOMING 新作紹介 「のぼる小寺さん」 UPCOMING 新作紹介 「八王子ゾンビーズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「精神0」 UPCOMING 新作紹介 「LOVE STAGE!!」 UPCOMING 新作紹介 「ムチノセカイ」 UPCOMING 新作紹介 「未成年」 REVIEW 日本映画&外国映画 「未成年」 UPCOMING 新作紹介 「TOKYO TELEPATH 2020」 UPCOMING 新作紹介 「僕は猟師になった」 REVIEW 日本映画&外国映画 「グッド・ボーイズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ハニーランド 永遠の谷」 UPCOMING 新作紹介 「タッチ・ミー・ノット ローラと秘密のカウンセリング」 UPCOMING 新作紹介 「青い」 UPCOMING 新作紹介 「赤い惑星」 UPCOMING 新作紹介 「インスタントカメラ」 UPCOMING 新作紹介 「縁側ラヴァーズ」 UPCOMING 新作紹介 「縁側ラヴァーズ2」 UPCOMING 新作紹介 「ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき 空と木の実の9年間」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき 空と木の実の9年間」 REVIEW 日本映画&外国映画 「タイムリミット 見知らぬ影」 |