イサドラの子どもたち

いさどらのこどもたち ISADORA'S CHILDREN
上映日
2020年9月26日

製作国
フランス 韓国

制作年
2019
上映時間
84分

レーティング
一般映画

check解説

モダンダンスの始祖イサドラ・ダンカンが20世紀初頭に創作したダンス『母』と、4人の女性たちの出会いを追ったドキュメンタリー。フランスの俊英ダミアン・マニヴェルが、全く新しい試みで『母』の翻案に挑み、イサドラと子どもたちの物語を紡ぎ上げる。出演は「美しいひと」のアガト・ボニゼール、「キングス&クイーン」のエルザ・ウォリアストン。第72回ロカルノ国際映画祭で最優秀監督賞を受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論家
    小野寺系
    在りし日のイサドラ・ダンカンに思いを馳せる4人の女性の姿を、3つのパートでドキュメンタリー風に追っていくという構成。そのかなりの部分が、思索に耽ったり資料に触れ... もっと見る
  • 映画評論家
    きさらぎ尚
    チュニックを着て裸足で踊るダンスの祖、イサドラ・ダンカンが遺した創作ダンス『母』をモチーフにしたこの作品は、祈りに似ている。イサドラの自伝から、『母』の創作のき... もっと見る
  • 映画監督、脚本家
    城定秀夫
    イサドラ・ダンカンのダンスを継承しようとする者、あるいはその魂に触れ救われる者たちを多角的視点から覗き、通常の作劇ならクライマックスに置かれるであろうダンスシー... もっと見る

「イサドラの子どもたち」のストーリー

モダンダンスの始祖として知られるイサドラ・ダンカン(1878-1927)。20世紀初頭、舞踊の世界に革命を起こした彼女は1913年4月、2人の子を事故で亡くし、その痛みに苦しみながら、亡き子どもたちに捧げるソロダンス『母』を創り上げた。それから100年の時を経て、現代に生きる4人の女性がイサドラの『母』と邂逅する。まったく新しい試みで『母』の翻案に挑み、イサドラと子どもたちの物語を紡ぎ上げるのは、「若き詩人」「泳ぎすぎた夜」で注目を集めたフランスの俊英ダミアン・マニヴェル。女たちの身体を通して呼応し、伝播していく喪失と再生の物語。イサドラの痛々しくも狂おしい愛が、時を超え今、私たちに継承される。物語を綴るのは、それぞれ異なる境遇にある4人の女性たち。イサドラの自伝と舞踊譜を元に『母』の踊りと向き合う振付師のアガト。対話を通じて新しい『母』を共作する若きダンサーのマノンと振付師マリカ。そして、『母』の公演を観劇したエルザは、自らと重ね合わせながら今夜の記憶を反芻する。悲しくも崇高な物語が、ミニマムな物語形式と情感溢れるカメラワークによって紡がれ、ロシアの作曲家アレクサンドル・スクリャービンの美しい楽曲が彩る。その先鋭的な映画手法は、コンテンポラリーダンサーとしても活躍した監督だからこそなしえたもの。それはダンス映画の枠を超え、一篇の詩のように私たちを魅了する。

「イサドラの子どもたち」の映像

「イサドラの子どもたち」の写真

「イサドラの子どもたち」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「イサドラの子どもたち」のスペック

基本情報
製作国 フランス 韓国
製作年 2019
公開年月日 2020年9月26日
上映時間 84分
製作会社 MLD Films
配給 コピアポア・フィルム
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
音量 5.1ch
公式サイト http://isadora-2020.com/

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2020年10月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「ナショナル・シアター・ライブ2020「プレゼント・ラフター」」
「ヴィタリナ」 寄稿
「ヴィタリナ」 インタビュー ペドロ・コスタ[監督]
UPCOMING 新作紹介 「映画 人間椅子 バンド生活三十年」
UPCOMING 新作紹介 「IMAGINE イマジン」
巻頭特集 「浅田家!」 インタビュー 二宮和也
巻頭特集 「浅田家!」 中野量太[監督・脚本]、小川真司[プロデューサー]&菅野友恵[脚本]
巻頭特集 「浅田家!」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「浅田家!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「東京バタフライ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「メイキング・オブ・モータウン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「チィファの手紙」
「マーティン・エデン」あるいは時間の魔術
REVIEW 日本映画&外国映画 「マーティン・エデン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ホテルニュームーン」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 BEM BECOME HUMAN」
UPCOMING 新作紹介 「望み」
REVIEW 日本映画&外国映画 「甘いお酒でうがい」
UPCOMING 新作紹介 「ウルフズ・コール」
UPCOMING 新作紹介 「ヒットマン エージェント:ジュン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ヒットマン エージェント:ジュン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵」
UPCOMING 新作紹介 「フライト・キャプテン 高度1万メートル、奇跡の実話」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」
UPCOMING 新作紹介 「ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男 ピエール・カルダン」
「マティアス&マキシム」 インタビュー グザヴィエ・ドラン[監督]
「マティアス&マキシム」 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「マティアス&マキシム」
REVIEW 日本映画&外国映画 「マティアス&マキシム」
UPCOMING 新作紹介 「小さなバイキング ビッケ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「セノーテ」
UPCOMING 新作紹介 「82年生まれ、キム・ジヨン」
UPCOMING 新作紹介 「トロールズ ミュージック★パワー」
戯画日誌 第132回 2020年下半期の海外アニメ映画ラッシュ
UPCOMING 新作紹介 「リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ」
UPCOMING 新作紹介 「生きちゃった」
読者の映画評 「Red」松本ひろみ/「人生は小説よりも奇なり」保坂朱美/「海辺の映画館 キネマの玉手箱」小島弘之
REVIEW 日本映画&外国映画 「喜劇 愛妻物語」
UPCOMING 新作紹介 「異端の鳥」
「TENET テネット」 寄稿
「TENET テネット」 インタビュー クリストファー・ノーラン[監督]、ジョン=デイヴィッド・ワシントン
REVIEW 日本映画&外国映画 「TENET テネット」
UPCOMING 新作紹介 「星の子」
UPCOMING 新作紹介 「クライマーズ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「クライマーズ」
UPCOMING 新作紹介 「WAVE!! サーフィンやっぺ!! 第一章」
UPCOMING 新作紹介 「オン・ザ・ロック」
UPCOMING 新作紹介 「BURN THE WITCH」
UPCOMING 新作紹介 「シネマ歌舞伎 三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち」
UPCOMING 新作紹介 「ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019-2020「ジゼル」」
UPCOMING 新作紹介 「チャン・クイン」
「新しい街 ヴィル・ヌーヴ」 インタビュー フェリックス・デュフール=ラぺリエール[監督]
「新しい街 ヴィル・ヌーヴ」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「建築と時間と妹島和世」
UPCOMING 新作紹介 「マウスマン 愛の塊」
UPCOMING 新作紹介 「アイドルスナイパーTHE MOVIE」
UPCOMING 新作紹介 「女王トミュリス 史上最強の戦士」
UPCOMING 新作紹介 「夢を与える」
UPCOMING 新作紹介 「悪党~加害者追跡調査~」
UPCOMING 新作紹介 「名刺ゲーム」
UPCOMING 新作紹介 「もしもあたしたちがサイサイじゃなかったら。/HERO DOCUMENTARY FILM」
UPCOMING 新作紹介 「COLETTE, MON AMOUR」
UPCOMING 新作紹介 「ミッドナイトスワン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アダムス・ファミリー」
物語る身体、母たちの愛について 「イサドラの子どもたち」 インタビュー ダミアン・マニヴェル[監督]
物語る身体、母たちの愛について 「イサドラの子どもたち」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「イサドラの子どもたち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「イサドラの子どもたち」

今日は映画何の日?

注目記事