王の願い ハングルの始まり
おうのねがいはんぐるのはじまり THE KING'S LETTERS
解説
「パラサイト 半地下の家族」のソン・ガンホが、朝鮮第4代国王・世宗に扮した歴史劇。一部の上流階級層だけが特権として中国の漢字を学び使用している状況をもどかしく思う世宗は、庶民でも容易に学べて書くことができる朝鮮独自の文字を作ることを決意する。共演は「天命の城」のパク・ヘイル、本作が遺作となった「母なる証明」のチョン・ミソン。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家小野寺系ハングル文字形成時における宗教対立などの背景や、発音を念頭に置いた文字組成の優れた合理性が理解できるという意味では勉強になる一作。とはいえ、権力者への自制をうっ... もっと見る
-
映画評論家きさらぎ尚主人公の世宗王がどこまで実像に忠実に描かれているかは、韓国の歴史に明るくないので定かではないが、ハングルがいかにして誕生したかが丁寧、かつ具体的に描写されている... もっと見る
-
映画監督、脚本家城定秀夫「本作は歴史の一説を基にしたフィクションです」という言い訳じみた但し書きから始まるところからして微妙に胡散臭い歴史モノで、民衆に学問を広めるためハングル文字を作... もっと見る
「王の願い ハングルの始まり」のストーリー
朝鮮第4代国王・世宗の時代。朝鮮には自国語を書き表す文字が存在せず、上流階級層だけが特権として中国の漢字を学び使用していた。その状況をもどかしく思う世宗(ソン・ガンホ)は、庶民でも容易に学べて書くことができる朝鮮独自の文字を作ることを決意。低い身分ながら何カ国もの言語に詳しい和尚シンミ(パク・ヘイル)とその弟子たちを呼び寄せ、協力を仰ぐ。だが王を取り巻く臣下たちは、国の最高位である王が最下層の僧侶と手を取り合い、庶民に文字を与えようとしている前代未聞の事態に激しく反発。そんな逆境のなか、葛藤を抱えながらも世宗大王とシンミは民へ贈る新たな文字作りに挑んでゆく……。
「王の願い ハングルの始まり」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「王の願い ハングルの始まり」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 歴史劇 ドラマ |
製作国 | 韓国 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2021年6月25日 |
上映時間 | 110分 |
製作会社 | Doodoong Pictures |
配給 | ハーク |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://hark3.com/hangul/ |
コピーライト | (C) 2019 MegaboxJoongAng PLUS M,Doodoong Pictures ALL RIGHTS RESERVED. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2021年7月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「いきうつし」 UPCOMING 新作紹介 「ぬけがら」 「峠 最後のサムライ」小泉組の記録 第四回 戯画日誌 第149回 6月のアニメ映画たちはパワフルに、そして繊細に グラビアインタビュー ラウール「ハニーレモンソーダ」 ドキュメント「キネマの神様」 第2回 UPCOMING 新作紹介 「食の安全を守る人々」 UPCOMING 新作紹介 「Billie ビリー」 試写室 「ドライブ・マイ・カー」 UPCOMING 新作紹介 「唐人街探偵 東京 MISSION」 UPCOMING 新作紹介 「夢幻紳士 人形地獄」 UPCOMING 新作紹介 「映画:フィッシュマンズ」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」 REVIEW 日本映画&外国映画 「へんしんっ!」 2021年の石井裕也【後篇】「アジアの天使」 インタビュー 石井裕也[監督] 2021年の石井裕也【後篇】「アジアの天使」 パク・ジョンボムが語る石井裕也 UPCOMING 新作紹介 「アジアの天使」 REVIEW 日本映画&外国映画 「RUN/ラン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「クローブヒッチ・キラー」 「シンプルな情熱」 寄稿 UPCOMING 新作紹介 「シンプルな情熱」 「トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング」 対談 ジャスティン・カーゼル[監督・製作]×宮崎大祐(映画監督) REVIEW 日本映画&外国映画 「トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング」 UPCOMING 新作紹介 「海辺の金魚」 UPCOMING 新作紹介 「デュ― あの時の君とボク」 REVIEW 日本映画&外国映画 「スレイト」 UPCOMING 新作紹介 「スレイト」 REVIEW 日本映画&外国映画 「Arc アーク」 UPCOMING 新作紹介 「Arc アーク」 REVIEW 日本映画&外国映画 「1秒先の彼女」 UPCOMING 新作紹介 「1秒先の彼女」 REVIEW 日本映画&外国映画 「漁港の肉子ちゃん」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ブルーヘブンを君に」 UPCOMING 新作紹介 「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」 UPCOMING 新作紹介 「BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ:Song I am.」 UPCOMING 新作紹介 「劇場編集版 かくしごと ひめごとはなんですか」 「いとみち」 インタビュー 横浜聡子[監督] 「いとみち」 作品評 グラビアインタビュー 駒井蓮「いとみち」 REVIEW 日本映画&外国映画 「いとみち」 UPCOMING 新作紹介 「いとみち」 UPCOMING 新作紹介 「ブラック・ウィドウ」 UPCOMING 新作紹介 「それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ピーターラビット2/バーナバスの誘惑」 UPCOMING 新作紹介 「ピーターラビット2/バーナバスの誘惑」 UPCOMING 新作紹介 「シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち」 巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 無国籍俳優・浅野忠信の魅力 巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 海外進出をめぐる浅野忠信のことば 巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 インタビュー 浅野忠信 巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 もうひとりの国際派俳優真田広之 巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 「モータルコンバット」作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「モータルコンバット」 REVIEW 日本映画&外国映画 「グリード ファストファッション帝国の真実」 UPCOMING 新作紹介 「ロックダウン・ホテル/死・霊・感・染」 REVIEW 日本映画&外国映画 「王の願い ハングルの始まり」 UPCOMING 新作紹介 「王の願い ハングルの始まり」 |