解説
俳優や監督などマルチな活動をする上西雄大が監督・脚本・プロデューサー・主演を務めた犯罪ドラマ前編。大阪・西成で暮らすゴローは、元政府諜報機関の工作員だった過去や家族の記憶を少しずつ取り戻し、心臓移植が必要な娘のために四億円を稼ぐと決意する。「その男、凶暴につき」や「銃」など数々の作品を手がけてきたプロデューサー、奥山和由が製作総指揮を務める。家族のために大金を稼ごうと捨て身でもがくゴローを上西雄大が、最大の敵となるフィクサーを「洗骨」の奥田瑛二が演じる。後編「西成ゴローの四億円 -死闘篇-」へ続く。2022年1月29日より大阪先行上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
脚本家、映画監督井上淳一「ひとくず」は児童虐待という重いテーマとベタや泥臭さや安っぽさが妙にマッチして泣かせる映画になっていた。しかしその後の「ねばぎば新世界」や本作はいただけない。エ... もっと見る
-
日本経済新聞編集委員古賀重樹しがなく、しょぼくれ、過去のトラウマにさいなまれている男だが、なぜかケンカはめっぽう強い。上西雄大はそういう役によくはまる。そんないかにも上西的な主人公が大阪・... もっと見る
-
映画評論家服部香穂里かのジェイソン・ボーンのごとき謎だらけのタフガイが、過去を問うだけ野暮なワケありの人びとの溜まり場でもある大阪・西成に流れ着いたら? そんな奇想天外なアイデアを... もっと見る
「西成ゴローの四億円」のストーリー
生活保護を受給しながら日雇い労働をする土師悟朗(上西雄大)は、大阪の西成では”人殺しのゴロー”と呼ばれていた。記憶喪失のゴローは、何故自分が”人殺しのゴロー”と呼ばれるのか、何故西成で日雇い暮らしをしているのか覚えていない。半グレに襲撃され頭に大怪我を負ったゴローだったが、手術を受けたところ、記憶の一部が戻ってくる。連絡を受け病院にやってきた元妻・片桐真理子(山崎真実)とも再会。そして、娘が難病に侵され助かるには心臓移植が必要だが、治療には海外渡航費含め四億円かかること、父親が殺人犯であることが治療費の援助を受ける妨げになっていることを知る。妻は大学教授の職を絶たれ、娘の延命費を稼ぐためにSMの風俗嬢をしていた。現実にショックを受けるゴロー。断片的に記憶が戻り、自分が元日本政府諜報機関ヒューミントの工作員であったことを思い出す。チームの任務失敗により負傷し、その傷がもとで記憶を失ったことを利用され、チームの責任を負わされて殺人罪で服役。家族も失い刑務所で5年過ごし、特赦により出所した後、気付けば今の西成での暮らしにたどり着いていたのだった。ゴローは、娘の治療費の四億円を稼ぐことを固く決意。そんな彼の前にかつて同僚だったヒューミントの日向誠人(津田寛治)が現れ、ヒューミントの下請けを持ちかける。娘のために仕事を引き受け、再び闇の道を歩き出したゴローだったが、絶大な力を持つフィクサー・莫炉脩吉(奥田瑛二)との闘いが待ち受けていた……。
「西成ゴローの四億円」の映像
「西成ゴローの四億円」の写真
「西成ゴローの四億円」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「西成ゴローの四億円」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション バイオレンス ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2021 |
公開年月日 | 2022年2月12日 |
上映時間 | 104分 |
製作会社 | 10ANTS(企画:10ANTS) |
配給 | 吉本興業=チームオクヤマ=シネメディア |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | https://goro-movie.com/ |
コピーライト | (C)上西雄大 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2022年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | UPCOMING 新作紹介 「西成ゴローの四億円」 |
2022年4月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「西成ゴローの四億円」 読者の映画評 「理大囲城」谷川正樹/「Coda コーダ あいのうた」三吉啓司/「西成ゴローの四億円」「西成ゴローの四億円 死闘篇」大場康 |