ヴィム・ヴェンダース プロデュース ブルーノート・ストーリー

びむべんだーすぷろでゅーすぶるーのーとすとーりー IT MUST SCHWING: THE BLUE NOTE STORY
上映日
2022年3月11日

製作国
ドイツ

制作年
2018
上映時間
118分

レーティング
PG-12

check解説

「ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ」のヴィム・ヴェンダースが製作総指揮を務めたジャズの音楽ドキュメンタリー。第二次世界大戦中、二人のユダヤ系ドイツ人の青年がニューヨークでジャズと出会い、1939年にジャズ専門レーベル「ブルーノート」を立ち上げたその伝説に迫る。二人の名前は「ライオンと狼(ウルフ)」こと、アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフ。迫害から逃れるためにアメリカへ渡った二人は、音楽への愛情とミュージシャンへの尊敬のみでジャズの歴史を変えた。独自のレコーディングスタイルとサウンド形成の裏側を、ハービー・ハンコック、ウェイン・ショーター、ソニー・ロリンズ、クインシー・ジョーンズなど、名だたるジャズミュージシャンたちと、アルフレッドの元妻でありジャズクラブ「ヴィレッジヴァンガード」のオーナー、故ロレイン・ゴードンをはじめとする周囲の人々の証言で紐解いていく。監督はドイツで数多くのドキュメンタリーを手掛けるエリック・フリードラー。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 米文学・文化研究
    冨塚亮平
    ユダヤ系移民のブルーノート創設者たちとアフリカ系のアーティストたちが、痛ましい迫害や差別の経験を共有していたからこそ、互いの質の異なる苦しみに共感し、単なる仕事... もっと見る
  • 日本未公開映画上映・配給団体Gucchi's Free School主宰
    降矢聡
    インタビュイーの幾人かが言うように、ナチスのユダヤ人迫害と当時の音楽界の黒人ミュージシャンたちへの差別が果たして同様のものだったかはわからないが、ドイツからアメ... もっと見る
  • 文筆業
    八幡橙
    青い夜と、酒と、紫の煙と。旧き時代の熱や空気を、味わい深いCGアニメとジャズの名曲、当時を知る人々の証言によってまざまざと蘇らせる。ナチの脅威から逃れ、アメリカ... もっと見る

「ヴィム・ヴェンダース プロデュース ブルーノート・ストーリー」のストーリー

1939年ニューヨーク、二人の青年がジャズの歴史を変えた。“ライオンと狼(ウルフ)”、ミュージシャンたちから親しみを込めてそう呼ばれた二人のユダヤ系ドイツ人、アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフ。アメリカに渡った彼らが立ち上げたジャズレーベル「ブルーノート」は、公民権運動以前、厳しい人種差別があった時代に生きたミュージシャンたちの希望となった。演者と創設者、人種も国籍も違う彼らは、差別に対する苦悩とジャズへの愛によって結びつき、喜びと悲しみを共に奏でてていく。

「ヴィム・ヴェンダース プロデュース ブルーノート・ストーリー」の映像

「ヴィム・ヴェンダース プロデュース ブルーノート・ストーリー」の写真

「ヴィム・ヴェンダース プロデュース ブルーノート・ストーリー」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ヴィム・ヴェンダース プロデュース ブルーノート・ストーリー」のスペック

基本情報
製作国 ドイツ
製作年 2018
公開年月日 2022年3月11日
上映時間 118分
製作会社 Neue Road Movies=BAKERY FILMS Filmproduktion
配給 JAIHO
レイティング PG-12
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
音量 5.1ch
公式サイト https://bluenotestory-japan.com/

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年3月下旬映画業界決算特別号 REVIEW 日本映画&外国映画 「焼け跡クロニクル」
読者の映画評 「水俣曼荼羅」平岩潤/「ミラベルと魔法だらけの家」阿比留嘉宣/「グレート・インディアン・キッチン」横田理江
UPCOMING 新作紹介 「ウェディング・ハイ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「余命10年」
UPCOMING 新作紹介 「KAPPEI カッペイ」
UPCOMING 新作紹介 「アンビュランス」
UPCOMING 新作紹介 「SING/シング:ネクストステージ」
戯画日誌 第165回 往年の名作ジャンルがアニメで換骨奪胎されている
巻頭特集 「映画『おそ松さん』」 インタビュー ラウール
巻頭特集 「映画『おそ松さん』」 現場ルポ
UPCOMING 新作紹介 「映画「おそ松さん」」
UPCOMING 新作紹介 「プレゼント・パーフェクト」
REVIEW 日本映画&外国映画 「スターフィッシュ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ライフ・ウィズ・ミュージック」
UPCOMING 新作紹介 「仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ガンパウダー・ミルクシェイク」
UPCOMING 新作紹介 「ガンパウダー・ミルクシェイク」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ハングリー 湖畔の謝肉祭」
UPCOMING 新作紹介 「ハングリー/湖畔の謝肉祭」
グラビアインタビュー 毎熊克哉「猫は逃げた」
UPCOMING 新作紹介 「猫は逃げた」
REVIEW 日本映画&外国映画 「永遠の1分。」
2021→2022年 アニメーション映画のゆくえ 「アンネ・フランクと旅する日記」 インタビュー アリ・フォルマン[監督]
REVIEW 日本映画&外国映画 「アンネ・フランクと旅する日記」
UPCOMING 新作紹介 「アンネ・フランクと旅する日記」
UPCOMING 新作紹介 「映画おしりたんてい シリア―ティ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「林檎とポラロイド」
UPCOMING 新作紹介 「林檎とポラロイド」
UPCOMING 新作紹介 「ウルトラマントリガーエピソードZ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ポゼッサー」
UPCOMING 新作紹介 「映画しまじろう『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』」
UPCOMING 新作紹介 「映画 きかんしゃトーマス オールスター☆パレード」
UPCOMING 新作紹介 「オートクチュール」
UPCOMING 新作紹介 「ストレイ 犬が見た世界」
「THE BATMAN―ザ・バットマン―」 解説
「THE BATMAN―ザ・バットマン―」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「THE BATMAN―ザ・バットマン―」
UPCOMING 新作紹介 「THE BATMAN―ザ・バットマン―」
2021年映画業界総決算 第3章 ワイド特集 コラムでふりかえるコロナ禍の映画界 「ドライブ・マイ・カー」アメリカでの評価
UPCOMING 新作紹介 「JO1 THE MOVIE 『未完成』 -Go to the TOP-」
2021→2022年 アニメーション映画のゆくえ 「地球外少年少女」インタビュー 磯光雄[監督]
スペシャル・セレクション 「ナイル殺人事件」 解説
スペシャル・セレクション 「ナイル殺人事件」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「映画おしりたんてい 夢のジャンボスイートポテトまつり」
UPCOMING 新作紹介 「映画おしりたんてい 夢のジャンボスイートポテトまつり」
UPCOMING 新作紹介 「階段の先には踊り場がある」
REVIEW 日本映画&外国映画 「湖のランスロ」
UPCOMING 新作紹介 「湖のランスロ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「たぶん悪魔が」
UPCOMING 新作紹介 「たぶん悪魔が」
UPCOMING 新作紹介 「永遠の831」
UPCOMING 新作紹介 「Adam by Eve: A Live in Animation」
UPCOMING 新作紹介 「虹が落ちる前に」
UPCOMING 新作紹介 「ストリートを探偵してみた」
UPCOMING 新作紹介 「たまらん坂」
UPCOMING 新作紹介 「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」
UPCOMING 新作紹介 「ちくび神!」
UPCOMING 新作紹介 「むんじゅる笠 - 瀬底島の笠 -」
REVIEW 日本映画&外国映画 「親密な他人」
UPCOMING 新作紹介 「親密な他人」
UPCOMING 新作紹介 「私だってするんです 1」
UPCOMING 新作紹介 「私だってするんです 2」
UPCOMING 新作紹介 「CODE-D 魔女たちの消えた家」
UPCOMING 新作紹介 「METライブビューイング2021-22 ヴェルディ「リゴレット」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ある職場」
REVIEW 日本映画&外国映画 「この日々が凪いだら」
UPCOMING 新作紹介 「松竹ブロードウェイシネマ『プレゼント・ラフター』」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ヴィム・ヴェンダース プロデュース/ブルーノート・ストーリー」
UPCOMING 新作紹介 「ヴィム・ヴェンダース プロデュース/ブルーノート・ストーリー」