とら男

とらお
上映日
2022年8月6日

製作国
日本

制作年
2021
上映時間
98分

ジャンル
サスペンス・ミステリー ドラマ

check解説

1992年に実際に起きた「金沢女性スイミングコーチ殺人事件」の担当だった元刑事、西村虎男が本人役で主演し、フィクションとドキュメンタリーの二重構造で、2007年に時効を迎えてしまったその未解決事件に再び挑む、異色のミステリー映画。脚本・監督の村山和也はCM・MVで活躍し、短編映画「堕ちる」(2017年)を発表後、本作で初の長編映画デビューを飾った。監督自身が金沢出身で、小さい頃に野球をしていた遊び場が殺害現場になったことから、「虎男さんの無念さを映画で表現したかった」と、事件を再捜査するような感覚で作り上げたという。犯人の目星をつけながらも、逮捕に至らなかった刑事歴30数年の執念の捜査は終わらない。眼光鋭いとら男の魂の彷徨に共鳴する大学生・梶かや子を山浦未陽監督の「もぐら」に主演した加藤才紀子が演じ、不思議なバディ映画ともなっている。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 脚本家、映画監督
    井上淳一
    実在の未解決事件をそれを追った元刑事主演で映画にするなんて発想、どこから生まれるのか。素人とプロ俳優の融合も演出力がなければ出来ない。これで肝心のドラマがもう少... もっと見る
  • 日本経済新聞編集委員
    古賀重樹
    人間はなんで生きるのか? 警察を退官したあとも、未解決事件への悔恨を抱き続ける男の姿を見ながら、そのことを考えずにはいられなかった。使命感なんてフィクションにす... もっと見る
  • 映画評論家
    服部香穂里
    斬新なバディものに挑む意欲は感じるが、女子大生がメタセコイアに惹かれる理由も、それをきっかけに元刑事を焚きつけ警察ごっこに没入する動機も弱く、再捜査に臨むはしゃ... もっと見る

「とら男」のストーリー

石川県金沢市で孤独に暮らす元刑事の西村とら男(西村虎男)は、唯一迷宮入りさせてしまった「女性スイミングコーチ殺人事件」を終わらせられずにいた。この事件は、1992年9月に20歳の新人コーチの千穂が殺害された事件で、彼女が勤務を終えて職員駐車場を出た約90分後、同じ場所に彼女の車が戻され、その車内で遺体が発見されたという奇妙な事件だった。また、彼女の髪に絡まったメタセコイアという珍しい植物からすぐに殺害現場が特定され、現場には被害者の靴が残されるなど証拠も多かったが、なぜか犯人が逮捕されないまま事件発生から15年後の2007年に時効を迎えてしまったのだ。そんなある日、とら男は、行きつけのおでん屋で東京から来た大学生のかや子(加藤才紀子)と出会う。かや子は、授業で偶然聞いた「生きた化石」という別名を持つメタセコイアに自分を重ね、卒論のテーマに選び、調査をするために金沢に来ていたのだ。そこで、とら男からメタセコイアの関係する古い殺人事件があったと聞き興味を持ち、翌日から事件を調べ始める。時効になり、誰からも忘れられている化石のような事件がゆっくりと動き出していく。

「とら男」の映像

「とら男」の写真

「とら男」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「とら男」のスペック

基本情報
ジャンル サスペンス・ミステリー ドラマ
製作国 日本
製作年 2021
公開年月日 2022年8月6日
上映時間 98分
製作会社 「とら男」製作委員会
配給 「とら男」製作委員会
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト https://torao-film.com/
コピーライト (C)「とら男」製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年8月下旬号 検証「東京2020オリンピック」 第1部 オリンピック映画 作品評「東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B」
REVIEW 日本映画&外国映画 「TANG タング」
UPCOMING 新作紹介 「TANG タング」
読者の映画評 「アドリブ・ナイト」小池ハル/「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」岩﨑敬/「PLAN 75」渡辺綾
グラビアインタビュー 道枝駿祐&福本莉子「今夜、世界からこの恋が消えても」
UPCOMING 新作紹介 「ONE PIECE FILM RED」
UPCOMING 新作紹介 「雪道」
UPCOMING 新作紹介 「キングメーカー 大統領を作った男」
いまおかしんじの世界5 「あいたくて あいたくて あいたくて」「遠くへ,もっと遠くへ」「神田川のふたり」 いまおかしんじについて
いまおかしんじの世界5 「あいたくて あいたくて あいたくて」「遠くへ,もっと遠くへ」「神田川のふたり」 丸さんと井土さんと川﨑くん
REVIEW 日本映画&外国映画 「ハーティ 森の神」
UPCOMING 新作紹介 「超伝合体ゴッドヒコザ」
UPCOMING 新作紹介 「時代革命」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アドレノクロム」
REVIEW 日本映画&外国映画 「プアン/友だちと呼ばせて」
UPCOMING 新作紹介 「プアン/友だちと呼ばせて」
「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 インタビュー エニェディ・イルディコー[監督]
「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 レア・セドゥ論
REVIEW 日本映画&外国映画 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」
UPCOMING 新作紹介 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」
「セイント・フランシス」 イントロダクション
「セイント・フランシス」 インタビュー ケリー・オサリヴァン[脚本・主演]
UPCOMING 新作紹介 「セイント・フランシス」
グラビアインタビュー オダギリジョー&松本優作「ぜんぶ、ボクのせい」
UPCOMING 新作紹介 「ぜんぶ、ボクのせい」
REVIEW 日本映画&外国映画 「きっと地上には満天の星」
UPCOMING 新作紹介 「きっと地上には満天の星」
UPCOMING 新作紹介 「あいたくて あいたくて あいたくて」
REVIEW 日本映画&外国映画 「なまず」
戯画日誌 第174回 縄文と原題を繋ぐ女性たちを応援する火の鳥
REVIEW 日本映画&外国映画 「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」
REVIEW 日本映画&外国映画 「女神の継承」
UPCOMING 新作紹介 「新章 パリ・オペラ座 特別なシーズンの始まり」
巻頭特集 「ヘルドッグス」第一弾 インタビュー 岡田准一、坂口健太郎
巻頭特集 「ヘルドッグス」第一弾 岡田准一論
UPCOMING 新作紹介 「ロックン・ロール・サーカス 4K レストア版」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ねこ物件」
「コンビニエンス・ストーリー」 インタビュー マーク・シリング[企画]
「コンビニエンス・ストーリー」 インタビュー 三木聡[監督]
「コンビニエンス・ストーリー」 コラム
REVIEW 日本映画&外国映画 「コンビニエンス・ストーリー」
UPCOMING 新作紹介 「コンビニエンス・ストーリー」
UPCOMING 新作紹介 「ハウ」
UPCOMING 新作紹介 「野球部に花束を」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版ツルネ ―はじまりの一射―」
UPCOMING 新作紹介 「ウルフハンターが行く!アメリカ南北戦争」
UPCOMING 新作紹介 「遠くへ,もっと遠くへ」
UPCOMING 新作紹介 「凪の島」
UPCOMING 新作紹介 「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 『Gのレコンギスタ Ⅴ』 「死線を越えて」」
REVIEW 日本映画&外国映画 「掘る女 縄文人の落とし物」
UPCOMING 新作紹介 「掘る女 縄文人の落とし物」
試写室「ザ・ミソジニー」
撮影現場ルポ「もっと超越した所へ。」
UPCOMING 新作紹介 「ロッキー VS ドラゴ :ROCKY Ⅳ」
UPCOMING 新作紹介 「マックスとリリー」
UPCOMING 新作紹介 「パウ・パトロール 大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ!」
UPCOMING 新作紹介 「ブロークン・ジェネレーション」
UPCOMING 新作紹介 「ワタシタチハニンゲンダ!」
UPCOMING 新作紹介 「甲州街道から愛を込めて」
UPCOMING 新作紹介 「ウクライナから平和を叫ぶ~Peace to You All~」
UPCOMING 新作紹介 「for you 人のために」
REVIEW 日本映画&外国映画 「裸足で鳴らしてみせろ」
UPCOMING 新作紹介 「裸足で鳴らしてみせろ」
UPCOMING 新作紹介 「バイオレンスアクション」
UPCOMING 新作紹介 「零へ」
UPCOMING 新作紹介 「サバカン SABAKAN」
UPCOMING 新作紹介 「チャーリー・イズ・マイ・ダーリン 2K レストア版」
REVIEW 日本映画&外国映画 「とら男」
UPCOMING 新作紹介 「とら男」