横山正和の関連作品 / Related Work

1-26件表示/全26件
  • 名探偵コナン 緋色の弾丸

    制作年: 2020
    人気アニメシリーズの劇場版24作目。世界最大のスポーツの祭典の開催を控えた日本で、世界初の真空超電導リニアの開発が発表される。そんななか、大会スポンサーが集うパーティー会場で拉致事件が発生。事件を監視していたのは、FBI捜査官・赤井だった。声の出演は、「楽園追放 Expelled from Paradise」の高山みなみ、TVアニメ『ひみつのアッコちゃん』の山崎和佳奈、「HUMAN LOST 人間失格」の小山力也、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」シリーズの池田秀一。監督は、「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」の永岡智佳。
  • 名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)

    制作年: 2019
    人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版第23弾。シンガポールで起きた殺人事件。現場には月下の奇術師・怪盗キッドの予告状が残されていた。伝説の秘宝ブルーサファイアを巡り、コナンとキッド、そして400戦無敗の空手家・京極真が巨大な陰謀に巻き込まれていく。高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、山口勝平といったおなじみの声優陣に加え、ゲスト声優として「美女と野獣(2017)」の山崎育三郎、「白鳥麗子でございます!THE MOVIE」の河北麻友子が参加。監督は、TV版や劇場版「名探偵コナン」で演出・絵コンテを手がけてきた永岡智佳。脚本は「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」の大倉崇裕。
    82
    • 親子で楽しめそう
  • 名探偵コナン ゼロの執行人

    制作年: 2018
    人気アニメ『名探偵コナン』の劇場版第22弾。東京サミットの会場となる施設で爆破事件が発生。コナンは、事件の周囲に見え隠れする警察庁の秘密組織“ゼロ”所属の安室透の存在に気付く。やがて、証拠品に残された指紋が、毛利小五郎のものと一致する……。声の出演は『ワンパンマン』の高山みなみ、『機動戦士ガンダム』の古谷徹。
  • 名探偵コナン から紅の恋歌(からくれないのラブレター)

    制作年: 2017
    『名探偵コナン』劇場版第21弾。大阪の日売テレビで爆破事件が発生。日本の百人一首会を牽引する皐月会が開催する皐月杯の会見を収録していた局内はパニックに。西の名探偵・平次とその幼馴染・和葉が取り残されるが、駆け付けたコナンによって救出される。監督は、前作「名探偵コナン 純黒の悪夢」に引き続き静野孔文。声の出演は、「魔女の宅急便」の高山みなみ、『格闘美神 武龍』の山崎和佳奈、『はじめの一歩』の小山力也、『ドラゴンボールZ』の堀川りょう、『新世紀エヴァンゲリオン』の宮村優子。
  • 名探偵コナン 業火の向日葵

    制作年: 2015
    1994年より『週刊少年サンデー』(小学館・刊)に連載され、1996年からはテレビアニメが放送開始、長きに渡り人気を博す『名探偵コナン』のアニメ映画第19作目。ゴッホの幻の名画『ひまわり』を集め大規模な展覧会の開催を計画する男に怪盗キッドが宣戦布告する、シリーズ初のアートミステリー。監督は第15作目「沈黙の15分(クォーター)」より5作連続で劇場版「名探偵コナン」を手がける静野孔文。脚本は第17作目「絶海の探偵(プライベート・アイ)」の櫻井武晴。声の出演は「魔女の宅急便」の高山みなみ、『ママレード・ボーイ』の山崎和佳奈、『はじめの一歩』の小山力也、『ONE PIECE』の山口勝平ほか。
  • 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)

    制作年: 2014
    1994年より『週刊少年サンデー』(小学館・刊)に連載され、1996年からはテレビアニメが放送開始、長きに渡り人気を博す『名探偵コナン』のアニメ映画第18作目。本作ではコナンらがアメリカ海軍特殊部隊ネイビー・シールズの絡んだ狙撃事件に遭遇する。監督は第15作目「沈黙の15分(クォーター)」、第16作目「11人目のストライカー」および第17作目「絶海の探偵(プライベート・アイ)」に続き静野孔文。脚本は、『太陽にほえろ!』など数々の名作ドラマを手がけ、アニメ版『名探偵コナン』のメインライターを務める古内一成。声の出演は「魔女の宅急便」の高山みなみ、「ママレード・ボーイ」の山崎和佳奈、「ワンダフルワールド」の小山力也ほか。「名探偵コナン」連載20周年記念作品。
  • 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)

    制作年: 2013
    『週刊少年サンデー』(小学館・刊)に長年連載されている青山剛昌・作『名探偵コナン』。テレビアニメも人気を博している同作の劇場版第17作目。本作ではコナンらが体験乗船する海上自衛隊のイージス艦に某国のスパイが潜入する。製作には防衛省・海上自衛隊が全面協力している。監督は第15作目「沈黙の15分(クォーター)」、第16作目「11人目のストライカー」に続き静野孔文。脚本はTVドラマ『ATARU』や『相棒』シリーズの数々の回を担当した櫻井武晴。「魔女の宅急便」の高山みなみ、「ママレード・ボーイ」の山崎和佳奈、「ワンダフルワールド」の小山力也らテレビアニメ版おなじみの声優陣が集結。TMS/V1Studioがアニメーション制作にあたった。読売テレビ放送開局55周年記念作品。
  • 名探偵コナン 11人目のストライカー

    制作年: 2012
    大ヒットアニメ「名探偵コナン」劇場版シリーズ第16作。Jリーグを舞台に、スタジアムで巻き起こる難事件にコナンが挑む。声の出演は「魔女の宅急便」の高山みなみ、「ワンダフルワールド」の小山力也。前作に続き、総監督を山本泰一郎、監督を静野孔文が担当する。
  • 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)

    制作年: 2010
    大ヒットアニメ「名探偵コナン」劇場版シリーズ第14作。原作者、青山剛昌が生んだもう1人の人気キャラクター“怪盗キッド”とコナンが、飛行船を舞台に宝石を巡って対決する。声の出演は「魔女の宅急便」の高山みなみ。『24』のジャック・バウアーの吹き替えで知られる小山力也が、二代目毛利小五郎役で劇場版初登場。
  • 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)

    制作年: 2009
    TVアニメ、コミックで人気の『名探偵コナン』劇場版第13弾。連続殺人事件を追う中で、少年探偵コナン誕生の秘話が明かされる。声の出演は『ゲゲゲの鬼太郎』の高山みなみ、『ONE PIECE ワンピース』の山崎和佳奈、『シティハンター』の神谷明らレギュラー声優陣に加え、バラエティなどで人気のDAIGOが特別出演。
  • 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)

    制作年: 2008
    青山剛昌原作の人気コミックで、テレビアニメも放送中の『名探偵コナン』劇場版。『アヴェ・マリア』や『アメージング・グレイス』などクラシックの名曲にのってコナンが事件の謎を解き明かす、劇場版だけのオリジナルストーリー。監督は「名探偵コナン 紺碧の棺」の山本泰一郎。声の出演は「魔女の宅急便」の高山みなみ。
  • 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)

    制作年: 2007
    青山剛昌原作の人気コミックの劇場用アニメ第11作品。本格的推理サスペンスとミステリー・アドベンチャーを融合したエンタテインメント。海賊が残した遺産、そこに隠された大いなる謎と神秘を巡るトレジャーハンターたちの壮絶な戦いを、迫力のスケール感で描く。声の出演は高山みなみ、山崎和佳奈、神谷明ら。監督は山本泰一郎。
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)

    制作年: 2006
    横浜を舞台に繰り広げられる推理ゲームに挑む、少年探偵・コナンとその仲間たちの活躍を描いた長篇アニメーション・シリーズの第10作。監督は「名探偵コナン 水平線上の陰謀 Strategy above the depths DETECTIVE CONAN」の山本泰一郎。青山剛昌による同名コミックを下敷きに、「まだまだあぶない刑事」の柏原寛司が脚本を執筆。撮影監督に「名探偵コナン 水平線上の陰謀 Strategy above the depths DETECTIVE CONAN」の野村隆があたっている。声の主演に「映画 ドラえもん のび太の恐竜2006」の高山みなみ。映画化10周年記念作品。
  • 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)

    制作年: 2005
    処女航海中の豪華客船内で起こった殺人事件の謎に挑む、少年探偵・コナンの活躍を描いた長編アニメーション・シリーズの第9作。監督は「名探偵コナン 銀翼の魔術師」の山本泰一郎。青山剛昌による同名コミックを下敷きに、「名探偵コナン 銀翼の魔術師」の古内一成が脚本を執筆。撮影監督に「名探偵コナン 銀翼の魔術師」の野村隆があたっている。声の主演に「劇場版 金色のガッシュベル!! 101番目の魔物」の高山みなみ。
  • 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)

    制作年: 2004
    飛行機を舞台に、少年探偵・コナンと彼の宿命のライヴァル、怪盗キッドの対決を描いた長篇アニメーション・シリーズの第8作。監督は山本泰一郎。青山剛昌による同名コミックを下敷きに、「名探偵コナン 迷宮の十字路」の古内一成が脚本を執筆。撮影監督に「名探偵コナン 迷宮の十字路」の野村隆があたっている。声の主演に「名探偵コナン 迷宮の十字路」の高山みなみ。
  • 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)

    制作年: 2003
    古都・京都を舞台に、盗まれた仏像と連続殺人事件の謎に少年探偵・コナンが挑む長編アニメーション・シリーズの第7作。監督は「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」のこだま兼嗣。青山剛昌による原作を下敷きに、「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」の古内一成が脚本を執筆。撮影監督に「~ベイカー街の亡霊」の野村隆があたっている。声の出演に「~ベイカー街の亡霊」の高山みなみ。
  • 名探偵コナン ベイカー街の亡霊

    制作年: 2002
    殺人事件解明の糸口を追って、仮想体感ゲームに挑む少年探偵・コナンの活躍を描いた長篇アニメーション・シリーズの第6作。監督は「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」のこだま兼嗣。青山剛昌による原作を下敷きに、「破線のマリス」の野沢尚が脚本を執筆。撮影監督に「~天国へのカウントダウン」の野村隆があたっている。声の出演に「アリーテ姫」の高山みなみ。
  • 名探偵コナン 天国へのカウントダウン

    制作年: 2001
    日本一の高さを誇るビルを巡って起こる連続殺人事件の謎に、おなじみ少年探偵のコナンが挑む長篇アニメーション・シリーズの第5弾。監督は「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」のこだま健嗣。青山剛昌による原作キャラクターを基に、「~瞳の中の暗殺者」の古内一成が脚本を執筆。撮影監督に、同じく「~瞳の中の暗殺者」の野村隆があたっている。声の出演に「ESCAFLOWNE」の高山みなみら。
  • がんばれ!ジャイアン!!

    制作年: 2001
    ドラえもんの仲間・ジャイアンをフィーチャーした短篇ジュヴナイル・アニメーション。監督は「おばあちゃんの思い出」の渡辺歩。藤子・F・不二雄による原作を基に、「おばあちゃんの思い出」の藤本信行が脚色。撮影監督に「映画 ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ!」の熊谷正弘があたっている。声の出演に「ドラえもん のび太の太陽王伝説」のたてかべ和也ら。「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」の併映作品として公開された。
  • 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    制作年: 2000
    連続警察官射殺事件に、少年探偵コナンが挑むジュブナイル・ディテクティブ・アニメーションのシリーズ第4弾。監督は「名探偵コナン 世紀末の魔術師」のこだま兼嗣。青山剛昌による同名コミックを下敷きに、前作に引き続き古内一成が脚本を執筆。撮影も前作に引き続き野村隆があたっている。声の出演に「名探偵コナン 世紀末の魔術師」の高山みなみ。
  • おばあちゃんの思い出

    制作年: 2000
    大好きだったおばあちゃんとのび太の心温まる再会の様子を描いた短編アニメーション。監督は「映画 のび太の結婚前夜」の渡辺歩。藤子不二雄による原作を基に、「映画 のび太の結婚前夜」の藤本信行が脚色。撮影監督に「ザ★ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?」の熊谷正弘があたっている。声の出演に「ドラえもん のび太の宇宙漂流記」の大山のぶ代と小原乃梨子ら。尚、本作は「ドラえもん のび太の太陽王伝説」の併映作品として公開された。
  • 名探偵コナン 世紀末の魔術師

    制作年: 1999
    ロマノフ王朝の財宝を巡って繰り広げられる謎解きと殺人事件に、おなじみ少年探偵・コナンが挑むミステリー・アニメーションのシリーズ第3弾。監督は前作「名探偵コナン 14番目の標的」に続いてこだま兼嗣があたっている他、脚本も青山剛昌による原作キャラクターを基に前作に引き続きの古内一成が執筆。撮影も前作と同じく野村隆が担当している。声の出演に高山みなみ。
  • 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)

    制作年: 1998
    コミック・アニメでも大人気の推理劇、「名探偵コナン」の劇場版第2弾。監督は「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」のこだま兼嗣、脚本は古内一成。
  • スレイヤーズ ごうじゃす

    制作年: 1998
    おなじみリナとナーガの魔道士コンビが巻き起こす騒動をコミカルに描いたアクション・アニメのシリーズ第4弾。監督は、前作「スレイヤーズぐれえと」に続いてわたなべひろしが担当。脚本は、前作に引き続き原作者でもある神坂一が執筆。撮影も前作と同じく大瀧勝之があたっている。声の出演に、「機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」の林原めぐみと「スレイヤーズぐれえと」の川村万梨阿。「機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」と2本立て公開。
  • 帰ってきたドラえもん

    制作年: 1998
    未来の世界に帰ることになってしまったドラえもんと、のび太の辛い別れのエピソードを描いた短編アニメーション。監督は渡辺歩。藤子不二雄(当時)による原作を、城山昇が脚色。撮影を「ザ★ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!」の熊谷正弘が担当している。声の出演に小原乃梨子。
  • 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

    制作年: 1997
    謎の組織に体を小さくされてしまった高校生名探偵・工藤新一が、小学生の江戸川コナンを名乗り、陰ながら名推理を展開していく様を描いたエンターテインメント・ミステリー・アニメーション。青山剛昌の同名人気コミックをアニメ化したテレビ・シリーズの劇場版として製作された。監督はテレビ版の監督もつとめるOVA『シティーハンター・百万ドルの陰謀』のこだま兼嗣で、これが本格劇場デビューとなる。原作者のアイデアをもとにし、テレビの刑事ドラマで知られる古内一成がオリジナル・ストーリーの脚本を執筆。コナンの声は「忍たま乱太郎」の高山みなみ。
1-26件表示/全26件