トマ・ビデガンの関連作品 / Related Work

1-12件表示/全12件
  • スティルウォーター

    制作年: 2021
    「スポットライト 世紀のスクープ」のトム・マッカーシーが、マット・デイモン主演で贈るサスペンス・スリラー。フランスのマルセイユを舞台に、殺人罪で服役する娘の無実を証明するため、真犯人を探し出そうとする父親が、やがて思わぬ真実に辿り着く。共演は「ゾンビランド:ダブルタップ」のアビゲイル・ブレスリン。
    60
  • コーダ あいのうた

    制作年: 2021
    サンダンス映画祭4冠に輝き、映画祭史上最高額の約26億円で落札されたヒューマンドラマ。仏映画「エール!」のハリウッドリメイク版。家族の中で唯一耳が聞こえるルビーは歌の才能に恵まれ、音大進学を夢見るが、その才能を信じられない両親に反対される。出演は、ドラマ『ロック&キー』のエミリア・ジョーンズ、「シング・ストリート 未来へのうた」のフェルディア・ウォルシュ=ピーロ、「愛は静けさの中に」のマリー・マトリン。監督・脚本は、「タルーラ ~彼女たちの事情~」のシアン・ヘダー。
    79
  • エッフェル塔 創造者の愛

    制作年: 2021
    パリのエッフェル塔誕生の裏に秘められた情熱と愛の物語。アメリカの自由の女神像制作に協力して名声を得た建築家のギュスターヴ・エッフェルは、1889年に開催されるパリ万博のシンボルモニュメント制作コンクールへの参加を大臣から要請されるが……。出演は「キャメラを止めるな!」のロマン・デュリス、「ナイル殺人事件」のエマ・マッキー。
  • シチリアを征服したクマ王国の物語

    制作年: 2019
    イタリアで長く読み継がれてきた児童文学をアニメ映画化。ある日、クマの王国の王レオンスの息子トニオがいなくなる。レオンスはクマの群れを引き連れて、人間の暮らすシチリアにトニオを探しに行くが、シチリアの大公は軍隊を率いてクマたちに奇襲をかける。監督は、在仏イタリア人アーティスト、ロレンツォ・マトッティ。日本語吹替キャストは、「先生、私の隣に座っていただけませんか?」の柄本佑、「ボクたちはみんな大人になれなかった」の伊藤沙莉、「その日、カレーライスができるまで」のリリー・フランキー。2019年カンヌ国際映画祭ある視点部門、2019年アヌシー国際アニメーション映画祭公式上映作品。
  • ゴールデン・リバー

    制作年: 2018
    ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞、セザール賞4冠を受賞したサスペンス。ゴールドラッシュに沸く米国で、連絡係が捜し出す男を始末することになった殺し屋兄弟。黄金を見分ける化学式を見つけたというその男の提案で、4人は手を組んで金を採ろうとするが……。出演は、「シカゴ」のジョン・C・ライリー、「ザ・マスター」のホアキン・フェニックス、「ブロークバック・マウンテン」のジェイク・ギレンホール、「ナイトクローラー」のリズ・アーメッド。監督は、「ディーパンの闘い」のジャック・オディアール。
    70
  • ビヨンド・ザ・スピード

    制作年: 2017
    『闇を生きる男』のミヒャエル・R・ロスカム監督によるクライムアクション。圧倒的な運転技術で仲間から厚い信頼を受ける強盗団のドライバー・ジノ。ある日、ジノはレース場で女性レーサー・ビビと出会い、恋に落ちるが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ミヒャエル・R・ロスカム 脚本:トマ・ビデガン 撮影:ニコラス・カラカトサニス 音楽:ラフ・コイネン 出演:マティアス・スーナールツ/アデル・エグザルコプロス/ケレム・キャン/サム・ルーウィック
  • ザ・ダンサー

    制作年: 2016
    19世紀末のパリで活躍したダンサー、ロイ・フラーの実話に基づくドラマ。アメリカで女優を夢見るルイーズは、衣装から照明、舞台装置まで全くオリジナルのダンスを生み出す。その才能に最初に気づいたルイ・ドルセー伯爵の金を借り、彼女はフランスへ行く。第69回カンヌ国際映画祭ある視点部門正式出品。第42回セザール賞衣装デザイン賞受賞。出演は、「博士と私の危険な関係」のソーコ、「Mr.タスク」のリリー=ローズ・デップ、「たかが世界の終わり」のギャスパー・ウリエル。監督は、本作が1作目となるステファニー・ディ・ジュースト。
    70
  • 孤独の暗殺者 スナイパー

    制作年: 2014
    家族を守るためにスナイパーとなった男の戦いを描くアクション。出演は「涙するまで、生きる」のレダ・カテブ、「8人の女たち」のリュディヴィーヌ・サニエ、「そして友よ、静かに死ね」のチェッキー・カリョ。脚本家のトーマス・ビデガンが、「東京オリンピック」の射撃大会の場面に感銘を受けたことをきっかけに本作が誕生した。
    80
  • SAINT LAURENT サンローラン

    制作年: 2014
    20世紀のファッション界を席巻したイヴ・サンローランの最も輝き、最も堕落した10年間を描くヒューマンドラマ。1970年代半ば、徹底的に美を追求する一方、モデルや愛人と刹那的な快楽に溺れるサンローランはやがて全てを見失い始め……。監督は「メゾン ある娼館の記憶」のベルトラン・ボネロ。出演は「ハンニバル・ライジング」のギャスパー・ウリエル、「最後のマイ・ウェイ」のジェレミー・レニエ、「ジェラシー(2013)」のルイ・ガレル、「アデル、ブルーは熱い色」のレア・セドゥ、「ルートヴィヒ」のヘルムート・バーガー。
    80
    • おしゃれな
    • 重厚感のある
    • かっこいい
  • 君と歩く世界

    制作年: 2012
    事故によって両足を失くした女性が不器用で野生的な男と出会い、生きる希望を見いだしていく姿を描くヒューマンドラマ。監督は「預言者」のジャック・オディアール。出演は「エディット・ピアフ 愛の讃歌」のマリオン・コティヤール、「闇を生きる男」のマティアス・スーナーツ、「灼熱の肌」のセリーヌ・サレット、「マダムと奇人と殺人と」のブーリ・ランネール。
    60
  • 預言者

    制作年: 2009
    刑務所を舞台に、無学で身寄りもないアラブ系青年がマフィアのファミリーを築くまでを描くフィルム・ノワール。監督は、「真夜中のピアニスト」のジャック・オディアール。出演は、本作で俳優デビューを果たしたタハール・ラヒム、「サラの鍵」のニエル・アレストリュプ 。第62回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞。
  • REM(レム)

    制作年: 2000
    不眠症に悩む男が、多量に睡眠薬を服用して感覚や記憶が麻痺し、現実と幻覚が混在したり、身の回りの出来事が錯綜して判断力を失い、苦悩する姿を描く。監督・脚本は、本作で劇場映画デビューとなるマイケル・ウォーカー。
1-12件表示/全12件