- キネマ旬報WEB トップ
- ヨアン・グリフィズ
ヨアン・グリフィズの関連作品 / Related Work
1-18件表示/全18件
-
バッドボーイズ RIDE OR DIE
制作年: 2024ウィル・スミス&マーティン・ローレンス共演による刑事アクションシリーズ第4弾。マイアミ市警の名物コンビ、マイクとマーカス。そんな彼らの上司だった亡きハワード警部に麻薬カルテルと関係があったという汚職疑惑が浮上し、2人は独自に捜査を開始するが……。前作「バッドボーイズ フォー・ライフ」に続き、バネッサ・ハジェンズ、アレクサンダー・ルドウィグ、パオラ・ヌニェスらが再登場。監督も前作と同じくアディル・エル・アルビとピラル・ファラー。 -
デス・ライブ
制作年: 2017「スクリーム」シリーズと「パージ」シリーズの製作陣が集結したスリラー。一家惨殺の猟奇事件が発生、犯行が生中継され、世界中を震撼させる。次に犯人のターゲットになったのは、ジェイミーの一家だった。いつのまにか家中に監視カメラが設置され、殺人鬼が侵入、死のゲームがは始まるのだが……。【スタッフ&キャスト】監督:シーン・カーター 製作:アンドリュー・ローナ/ロン・シュミット/ニコラス・シャルティエ 出演:ベラ・ソーン/リー・ワネル/チャンドラー・リッグス/ヨアン・グリフィズ40点 -
カリフォルニア・ダウン
制作年: 2015突如カルフォルニアを襲った巨大地震と津波の被害から人々を救出するヘリコプター・レスキュー隊の凄腕パイロットの勇姿を描く3Dディザスターアクション。監督は「センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島」のブラッド・ペイトン。出演は「ワイルド・スピード」シリーズのドウェイン・ジョンソン、「ナイト ミュージアム」のカーラ・グギーノ、「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海」のアレクサンドラ・ダダリオ。70点 -
ファンタスティック・フォー 銀河の危機
制作年: 2007宇宙の放射線を浴びて特殊能力を身につけた男女4人組の活躍を描く、人気アメコミ原作のSFシリーズ第2弾。未知の生命体“シルバーサーファー”が新たな敵として登場し、地球を守るために再びファンタスティック・フォーが立ち上がる。出演は前作「ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]」のヨアン・グリフィズ、ジェシカ・アルバ、クリス・エヴァンス、マイケル・チクリス。監督も同じティム・ストーリー。50点 -
アメイジング・グレイス
制作年: 2006名曲『アメイジング・グレイス』の誕生秘話と、この曲に支えられながら奴隷貿易廃止のために活動した政治家の人生を描く。監督は、「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」のマイケル・アプテッド。出演は、「ファンタスティック・フォー」シリーズのヨアン・グリフィズ、「つぐない」のロモーラ・ガライ。80点 -
ファンタスティック・フォー 超能力ユニット
制作年: 2005DNA変化で超能力を身につけた4人が活躍するSFアクション。1961年に発表された人気コミックの映画化。監督は「TAXI NY」のティム・ストーリー。製作総指揮・原作はマーヴェル・メディア社の名誉会長、スタン・リー。脚本は「ストーリービル/秘められた街」のマーク・フロスト、「パニッシャー」のマイケル・フランス。撮影は「ボーン・スプレマシー」のオリヴァー・ウッド。音楽は「ハイ・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ」のジョン・オットマン。美術は「スクービー・ドゥ」シリーズのビル・ボーズ。編集は「アイ,ロボット」のウィリアム・ホイ。出演は「キング・アーサー」のヨアン・グリフィズ、「25年目のキス」のジェシカ・アルバ、「セルラー」のクリス・エヴァンス、「小さな目撃者」のマイケル・チクリス、「REM レム」のジュリアン・マクマホンほか。50点 -
シークレットサービス
制作年: 2004『イントゥ・ザ・サン』の若手セクシー女優、ジュリエット・マーキス主演のエロティックサスペンス。人気ポルノ女優と性的調査エージェントのふたつの顔を持つムーン。いつものように素行調査のターゲットに近付き罠を仕掛けるのだが…。R-15作品。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:アッシュ 出演:ジェームズ・ウッズ/ヨアン・グリフィズ/ジュリエット・マーキス/キップ・パルデュー/ロザリオ・ドーソン/マイケル・ラパポート/カム・ヘスキン -
キング・アーサー(2004)
制作年: 2004イングランドの伝説の騎士、アーサー王の物語を新学説に基づいて描いた時代劇スペクタクル。監督は「ティアーズ・オブ・ザ・サン」のアントワン・フークア。製作は「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」のジェリー・ブラッカイマー。脚本は「グラディエーター」のデイヴィッド・フランゾーニ。撮影は「ブラックホーク・ダウン」のスラヴォミール・イジャック。音楽は「恋愛適齢期」のハンス・ジマー。美術は「ボーン・アイデンティティー」のダン・ウェイル。編集は「ティアーズ・オブ・ザ・サン」のコンラッド・バフ。衣裳は「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」のペニー・ローズ。出演は「すべては愛のために」のクライヴ・オーウェン、「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」「ラブ・アクチュアリー」のキーラ・ナイトレイ、「ギャザリング」のヨアン・グリフィズ、「めぐりあう時間たち」のスティーヴン・ディレイン、「ドッグヴィル」のステラン・スカルスゲールド、「コールドマウンテン」のレイ・ウィンストン、「トゥームレイダー2」のティル・シュヴァイガー、「スリーピング・ディクショナリー」のヒュー・ダンシー、「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」のジョエル・エドガートン、「しあわせな孤独」のマッツ・ミケルセン、「ヴァージン・フライト」のレイ・スティーヴンソンほか。70点 -
ギャザリング
制作年: 2002交通事故によって幻覚を見るようになったバックパッカーのアメリカ人女性が、イギリスのある村で奇怪な現象を目の当たりにするさまを描く。監督は「愛しすぎて/詩人の妻」「オスカー・ワイルド」のブライアン・ギルバート。主演は「バッファロー'66」のクリスティーナ・リッチ。 -
ブラックホーク・ダウン
制作年: 20011993年のソマリアで起きた壮絶な市街戦の模様を生々しい体感映像で再現した戦争映画。監督は「ハンニバル」のリドリー・スコット。製作はスコットと、「パール・ハーバー」のジェリー・ブラッカイマー。脚本はこれがデビューのケン・ノーラン。原作はマーク・ボウデンのノンフィクション。撮影は「プルーフ・オブ・ライフ」のスワヴォミール・イジャック。音楽は「パール・ハーバー」のハンス・ジマー。美術は「グラディエーター」のアーサー・マックス。編集は「グラディエーター」「ハンニバル」などでスコット監督と組んだピエトロ・スカリア。出演は「パール・ハーバー」のジョシュ・ハートネット、「ムーラン・ルージュ」のユアン・マクレガー、「パール・ハーバー」のトム・サイズモア、「スウィート・ノベンバー」のジェイソン・アイザックス、「パール・ハーバー」のユエン・ブレンナー、「チョッパー・リード/史上最凶の殺人鬼」のエリック・バナ、「パール・ハーバー」のウィリアム・フィシュナー、「ロード・オブ・ザ・リング」のオーランド・ブルーム、「ソードフィッシュ」のサム・シェパードほか。第74回アカデミー賞音響賞、編集賞受賞。71点 -
102
制作年: 2000キュートな小犬たちの脱出劇。名作アニメーション「101匹わんちゃん」を実写で 映像化した「101」の続編。監督は「ターザン」のケヴィン・リマ。製作は「トゥルーマン・ショー」のエドワード・S・フェルドマン。脚本・原案はクリスティン・バックリーとブライアン・レーガン。撮影は「ワールド・イズ・ノット・イナフ」のエイドリアン・ビドル。音楽は「悪いことしましョ!」のデイヴィッド・ニューマン。衣裳は「フック」のアンソニー・パウエル。出演は「エアフォース・ワン」のグレン・クローズ、「仮面の男」のジェラール・ドパルデュー、「タイタニック」のヨアン・グリフィス、「ノッティングヒルの恋人」のティム・マキナニー、「キャスパー」のエリック・アイドル(声)ほか。70点 -
タイタニック(1997)
制作年: 1997北大西洋上で氷山に衝突し、20世紀最大の海難事故となった豪華客船タイタニック号の悲劇を、ラヴ・ストーリーの要素を交じえて描いたスペクタクル超大作。ほぼ原寸大に再現されたタイタニック号をはじめ、総製作費2億ドルという巨費を投じたゴージャスな雰囲気が見どころ。監督・脚本は「ターミネーター2」「トゥルーライズ」のジェームズ・キャメロン。SFXはキャメロン自身が設立した特撮工房のデジタル・ドメインがあたった。製作はキャメロンと「トゥルーライズ」のジョン・ランドー。製作総指揮のレイ・サンチーニ、撮影のラッセル・カーペンター、美術のピーター・ラモント、編集(キャメロンも参加)のコンラッド・バフ(「ダンテズ・ピーク」)とリチャード・A・ハリス、特殊効果コーディネーターのトーマス・L・フィッシャーは「トゥルーライズ」に続いての参加。共同製作はアル・ギディングス、グラント・ヒル、シャロン・マン。音楽は「身代金」「デビル」のジェームズ・ホーナー。衣裳は「レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い」のデボラ・L・スコット。スタント・コーディネーターは「ゴールデンアイ」のサイモン・クレーン。海洋部門コーディネーターは「ウォーターワールド」のランス・ジュリアン。主演は「ロミオ&ジュリエット」のレオナルド・ディカプリオと「日蔭のふたり」のケイト・ウィンスレット。共演は「トゥルーライズ」のビル・パクストン、「真夏の出来事」のビリー・ゼーン、「悪魔のような女」のキャシー・ベイツ、「許されざる者」のフランシス・フィッシャー、「ユージュアル・サスペクツ」のスージー・エイミス、「ファースト・ワイフ・クラブ」のヴィクター・ガーバー、「ゴースト&ダークネス」のバーナード・ヒル、「アナコンダ」のジョナサン・ハイド、「マウス・オブ・マッドネス」のデイヴィッド・ワーナー、「透明人間」(33)の老女優グロリア・スチュワートほか。70点
1-18件表示/全18件