- キネマ旬報WEB トップ
- 三重野瞳
三重野瞳の関連作品 / Related Work
1-8件表示/全8件
-
フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド
制作年: 2019大ヒットプラモデルを原作として、2017年に放送されたTVアニメの劇場版。ある日、女子高生あおの家に謎の小包が届き、中にはフレームアームズ・ガールと呼ばれる15cmの完全自律型小型ロボット「轟雷」が入っていた。轟雷は突然起動し、意思を持って話し始める。声の出演は「トリニティセブン」シリーズの日笠陽子、『残念女幹部ブラックジェネラルさん』の佳穂成美。監督は「劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION」の川口敬一郎。 -
超・少年探偵団NEO Beginning
制作年: 2019江戸川乱歩の『少年探偵団』シリーズを原案に、少年探偵団初代団長・小林少年のひ孫・芳狼と怪人二十面相の数奇な運命を活写する学園ミステリー。芳狼たちは学園に次々と起こる怪事件に巻き込まれ、ミステリー同好会メンバーとともに怪事件の謎解きにはまる。監督は「ジョーカーゲーム 脱出」の芦塚慎太郎。小林少年のひ孫・芳狼を「見えない目撃者」の高杉真宙が、親友のワタリを「ふたつの昨日と僕の未来」の佐野岳が、明智小五郎のひ孫・小夜を「あの日のオルガン」の堀田真由が演じる。0点 -
とびだすプリパラ み~んなでめざせ!アイドル☆グランプリ
制作年: 2015『プリティーリズム』の後継としてアーケードゲームやテレビアニメとして展開される『プリパラ』劇場版第2弾。トップアイドルを生み出すテーマパーク『プリパラ』での真中らぁららのスペシャルライブの模様を描く。2D/3D同時公開。監督は「劇場版 プリティーリズム・オールスターセレクション プリズムショー☆ベストテン」で総合演出を手がけた依田伸隆。テレビアニメに引き続き、アイドルユニット『i☆Ris』のメンバーとしても活躍する声優の茜屋日海夏、芹澤優、久保田未夢らがキャラクターボイスを担当する。 -
劇場版プリティーリズム・オールスターセレクション プリズムショー☆ベストテン
制作年: 2014テレビアニメ『プリティーリズム』シリーズ初の劇場版。シリーズ全作のプリズムショーから、ベストテンをランキング形式で紹介する。声の出演は、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」の阿澄佳奈、『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の原紗友里、『おねがいマイメロディ』シリーズの榎あづさ。 -
こいけん! 私たちアニメになっちゃった!
制作年: 2012大人気モバイル恋愛シミュレーションゲームをアニメ化。恋愛研究会、通称“恋研”のメンバーたちが繰り広げる恋とドタバタの高校生活を描く。戸松遥、名塚佳織、新谷良子、豊崎愛生ら人気声優陣がボイスキャストを務める。全12話を収録。【スタッフ&キャスト】監督:kamisiro 脚本:赤尾でこ キャラクターデザイン:たむらかずひこ 出演(声):戸松遥/名塚佳織/新谷良子/豊崎愛生/井上喜久子 -
華ヤカ哉、我ガ一族 キネトグラフ 前編
制作年: 2012大正期の財閥の使用人となった少女とその財閥の6人兄弟を巡る物語。オトメイトの人気PSPゲーム「華ヤカ哉、我ガ一族」をOVAとしてアニメ化した前篇。監督は「最遊記外伝」の葛谷直行。声の出演は宮内敦士、田坂秀樹、前田剛、梯篤司、岸尾だいすけ、岡本信彦、斉藤佑圭。 -
華ヤカ哉、我ガ一族 キネトグラフ 後篇
制作年: 2012オトメイトの恋愛アドベンチャーゲームを原作にしたOVAの後編。監督は「最遊記外伝」の葛谷直行。声の出演は宮内敦士、田坂秀樹、前田剛、梯篤司、岸尾だいすけ、岡本信彦、斉藤佑圭。 -
ちょっとうごくにょっき
制作年: 2001絵本、ホームページ、ラジオ、雑誌などにマルチ展開している、人気声優・三重野瞳原作の絵本「にょっき」(全7巻)をオリジナルストーリーで初映像化。坂本、桑島ら人気声優が共演している。小人の「にょっき」は探し物を見つけるために旅を続ける。【スタッフ&キャスト】原作:三重野瞳 出演(声):桑島法子/坂本真綾/小林由美子
1-8件表示/全8件