見上愛の関連作品 / Related Work

1-12件表示/全12件
  • 国宝

    制作年: 2025
    歌舞伎の世界を舞台にした吉田修一の同名小説を李相日が映画化、「悪人」「怒り」に続いて三度目のタッグを組んで贈る、壮絶な人間ドラマ。ヤクザ同士の抗争で父を亡くした喜久雄は、上方歌舞伎の名門・花井半二郎に引き取られる。そこで、将来を約束された半二郎の実子・俊介と出会い、互いにライバルとして芸に青春を捧げていく。血筋と才能、歓喜と絶望、信頼と裏切りのはざまで、人生をもがき苦しみながら歩んだ男が掴んだものとは……。出演は「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の吉沢亮、「正体」の横浜流星、「ザ・クリエイター/創造者」の渡辺謙。
  • かくかくしかじか

    制作年: 2025
    『ママはテンパリスト』『海月姫』などの人気漫画家、東村アキコが、自身の実話を基に描いた同名漫画を、永野芽郁と大泉洋の共演で映画化。人気漫画家を目指していく明子には、最恐の絵画教師・日高先生との戦いの記録と、先生に言えなかった、残酷な〈嘘〉と〈秘話〉が隠されていた。宮崎、石川、東京と、三つの街を舞台に、恩師とのかけがえのない日々を綴る。
  • 不死身ラヴァーズ

    制作年: 2024
    「ちょっと想い出しただけ」の松居大悟監督が高木ユーナの漫画を構想10年の末に映画化したラブストーリー。長谷部りのは甲野じゅんを運命の相手と信じて追いかけ、両想いになった途端にじゅんが世界から忽然と姿を消すのを何度繰り返しても想いを伝え続ける。諦めずに何度でも全力で想いを伝える長谷部りのを「衝動」の見上愛が、りのが追いかける甲野じゅんを劇団EXILEのメンバーで「軍艦少年」などに出演する佐藤寛太が演じる。
  • レジェンド&バタフライ

    制作年: 2023
    「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督が、織田信長と謎に包まれたその正室・濃姫の知られざる物語を木村拓哉&綾瀬はるか主演で映画化。政略結婚で結ばれた信長と濃姫。当初は対立していた2人だったがやがて天下統一の夢を共にし、激動の30年を駆け抜けてゆく。共演は「ムーンライト・シャドウ」の宮沢氷魚、時代劇映画初出演となる市川染五郎。
    60
  • 658km、陽子の旅

    制作年: 2023
    熊切和嘉が菊地凛子を主演に迎えて贈るロードムービー。東京で孤独な引きこもり生活を送る女性・陽子は、長年断絶していた父の訃報を受け、ヒッチハイクで故郷・弘前への旅に出る。その途中、様々な人との出会いを繰り返しながら、自分自身と向き合っていく。共演は「サバカン SABAKAN」の竹原ピストル、「親密な他人」の黒沢あすか、「レジェンド&バタフライ」の見上愛、「雑魚どもよ、大志を抱け!」の浜野謙太、「ぜんぶ、ボクのせい」のオダギリジョー。
  • 異動辞令は音楽隊!

    制作年: 2022
    「ミッドナイトスワン」の内田英治が、YouTubeで偶然目にした警察音楽隊のフラッシュモブ演奏の映像から着想を得たオリジナル脚本&監督作。犯人検挙には手段を選ばない警部補・成瀬司が、捜査の最前線から広報課内の<音楽隊>へ異動させられて、人生を見つめなおす涙と笑いのエンターテインメント。主人公の犯罪捜査一筋30年の鬼刑事・成瀬司を演じるのは阿部寛。同僚のトランペット奏者・来島春子役に清野菜名、捜査一課の部下・坂本祥太役に磯村勇斗、サックス奏者・北村裕司役に高杉真宙、警察音楽隊を目の敵にする県警本部長・五十嵐和夫役に光石研、成瀬の母・幸子役に倍賞美津子。主題歌は、Official髭男dismが書き下ろした「Choral A」。メンバーの楢崎誠がかつて島根県警察音楽隊でサックスを演奏していた縁もあり、作詞・作曲を担当した。
    60
  • アクターズ・ショート・フィルム2

    制作年: 2022
    開局30周年を迎えたWOWOWが、俳優たちと立ち上げたショート・フィルム・プロジェクトの第2弾。人気俳優の青柳翔、玉城ティナ、千葉雄大、永山瑛太、前田敦子の5人が、自身も出演した上、原作なしのオリジナル脚本で各々25分以内の短編を監督した。出演は「ソワレ」の村上虹郎、「TOKYO TELEPATH 2020」の琉花、「MOTHER マザー」の奥平大兼、「ちょっと思い出しただけ」の伊藤沙莉、「すばらしき世界」の役所広司、「チチを撮りに」の柳英里紗、「妖怪大戦争 ガーディアンズ」の三浦貴大。
  • すべての夜を思いだす

    制作年: 2022
    PFFアワード2017グランプリに輝いた「わたしたちの家」で国内外の注目を集めた新鋭・清原惟の第26回PFFスカラシップ作品。東京郊外の多摩ニュータウン。世代の異なる3人の女性たちが、移動しながら街の記憶に触れ、知らない誰かに思いを馳せる。出演は「子供はわかってあげない」の兵藤公美、「小さな声で囁いて」の大場みなみ、「658km、陽子の旅」の見上愛。2025年1月17日よりBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で開催の「清原惟監督特集 七つの合図、夢のなかで」にて上映。
  • 衝動

    制作年: 2021
    「夏、至るころ」の倉悠貴と「プリテンダーズ」の見上愛がW主演した青春サスペンス。福島から東京に逃げ違法薬物の運び屋をしているハチは、トラウマから声を出せなくなったアイと出会う。孤独な二人はやがて互いにとってかけがえのない存在になるが……。2021年に始動した映像化を目指す企画・脚本と映像製作者のマッチングサイトGreen-lightの掲載企画で、同サイト初の映像化作品となった。監督は、「名も無き世界のエンドロール」の制作などに携わってきた土井笑生。本作が初の商業作品。
  • 星の子

    制作年: 2020
    芥川賞作家・今村夏子の同名小説を「日日是好日」の監督・スタッフが集結し、「円卓 こっこ、ひと夏のイマジン」の芦田愛菜主演で映画化。中学三年生のちひろは両親から愛情深く育てられていたが、両親は病弱だったちひろを治した怪しい宗教を信仰していた。出演は、「カツベン!」の永瀬正敏、「あいあい傘」の原田知世。
    85
    • 感動的な
  • 偽りのないhappy end

    制作年: 2020
    園子温監督作品の助監督を務め園監督に師事してきた松尾大輔が長編映画監督デビューを果たしたサスペンス。エイミは故郷の滋賀から突如東京に出てきた妹ユウと暮らし始めるが、ユウは行方不明になってしまう。同じく妹が失踪したヒヨリと共に犯人を捜し……。NHK連続テレビ小説『なつぞら』の鳴海唯と、マドンナのバックダンサーを務め「チワワちゃん」で女優デビューした仲万美が、いなくなって初めて妹について何も知らなかったことに気付き真相を追う姉たちを演じる。
    98
    • 感動的な
    • 可愛い
1-12件表示/全12件