ウィリアム・フィクナーの関連作品 / Related Work

1-28件表示/全28件
  • ドミノ(2023)

    制作年: 2023
    「AIR エア」のベン・アフレックと「シン・シティ」のR・ロドリゲスがタッグを組んだサスペンスアクション。ひとり娘が失踪し、失意の刑事ロークは、貸金庫を狙った強盗事件で怪しい男を取り逃がす。男が娘の事件と関係していると信じ、手がかりを追う。出演は、「ある決闘 セントヘレナの掟」のアリシー・ブラガ、「HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ」のウィリアム・フィクナー。
  • バニシング ’72

    制作年: 2019
    『ゴーストライダー』のマーク・スティーブン・ジョンソン監督によるサスペンスアクション。ハリーとその兄弟たちは、ニクソン大統領再選のための秘密資金を強奪すべくカリフォルニア銀行に侵入。だが、FBIに指名手配され、バラバラに逃走するが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:マーク・スティーブン・ジョンソン 出演:トラヴィス・フィメル/フォレスト・ウィテカー/レイチェル ・ティラー/ウィリアム・フィクトナー
    60
  • HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ

    制作年: 2018
    「君の名前で僕を呼んで」のティモシー・シャラメ主演による青春ムービー。愛する父を亡くし、大きな喪失感を抱えたまま立ち直れない少年ダニエルが、訪れた美しい海辺の町で体験する初めての恋や、危険な仲間との友情など、1991年のきらめく一瞬の夏を綴る。共演は「イット・フォローズ」のマイカ・モンロー、「ザ・リング/リバース」のアレックス・ロー、「ミュータント・タートルズ」のウィリアム・フィクナー。監督は、本作が長編デビューとなるイライジャ・バイナム。
  • リーサル・ソルジャーズ

    制作年: 2018
    父であるメル・ギブソン監督作「ハクソー・リッジ」で映画デビューを飾ったマイロ・ギブソン主演による傭兵アクション。元ネイビーシールズで賞金稼ぎのジャックは、CIAの依頼を受け、機密裏に結成されたチームのもと、国際テロ組織のボス暗殺任務を始動する。共演は「蜘蛛の巣を払う女」のシルヴィア・フークス、「ホース・ソルジャー」のウィリアム・フィクトナー、「ザ・デッド:インディア」のジョセフ・ミルソン。監督・脚本は『VANGUARD』のマシュー・ホープ。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2019』にて上映。
    30
  • ホース・ソルジャーズ

    制作年: 2018
    最高機密とされてきたアメリカ同時多発テロ直後の米軍の戦いを、クリス・ヘムズワース主演で映画化。9.11発生の翌日、最前線部隊に志願したネルソン大尉は、12人でアフガニスタンへ乗り込み、反タリバン勢力と共に敵拠点の制圧を命じられるが……。「シェイプ・オブ・ウォーター」のマイケル・シャノン、「素晴らしきかな、人生」のマイケル・ペーニャが共演。
    70
  • インデペンデンス・デイ リサージェンス

    制作年: 2016
    1997年に国内洋画ナンバーワンヒットとなったSF大作「インデペンデンス・デイ」の20年ぶりの続編。人類が地球侵略を目論むエイリアンとの戦いに勝利してから20年。強固な防衛システムを確立した地球に、さらに進化したエイリアンが再び襲来する。前作に引き続き、ローランド・エメリッヒ(「ホワイトハウス・ダウン」)がメガホンを取った。「ハンガー・ゲーム」シリーズのリアム・ヘムズワースのほか、「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」のジェフ・ゴールドブラム、「エージェント・ウルトラ」のビル・プルマンが前作に引き続き出演する。
    80
  • ミュータント・タートルズ(2014)

    制作年: 2014
    1990年、コミックを原作に映画化、アニメやゲームも世界中で大ブームを巻き起こした「ミュータント・タートルズ」を「トランスフォーマー」のマイケル・ベイ製作、「タイタンの逆襲」のジョナサン・リーベスマン監督のもと再映画化。カメでニンジャの4人が、超絶アクションを駆使して犯罪組織に立ち向かう。出演は「ジェニファーズ・ボディ」のミーガン・フォックス、「俺たちフィギュアスケーター」のウィル・アーネット、「ローン・レンジャー」のウィリアム・フィクトナー、「天使にラブ・ソングを…」のウーピー・ゴールドバーグ。
    70
  • エリジウム

    制作年: 2013
    近未来を舞台に、ある事情を抱えた男が禁を侵して荒廃した地球から富裕層の住むスペースコロニー“エリジウム”に潜入しようとするSF。監督は前作「第9地区」が第82回アカデミー賞作品賞、脚色賞等4部門にノミネートされたニール・ブロムカンプ。更生し工場に勤めはじめたものの危険を顧みずエリジウム潜入を試みる男を「アジャストメント」「ボーン・アイデンティティ」のマット・デイモンが、強硬派のエリジウム防衛省高官を「おとなのけんか」「羊たちの沈黙」のジョディ・フォスターが演じている。ほか、「第9地区」のシャールト・コプリー、「ルドandクルシ」のディエゴ・ルナ、「ドライブ・アングリー3D」のウィリアム・フィクトナーらが出演。
    70
  • ローン・レンジャー(2013)

    制作年: 2013
    「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの製作ジェリー・ブラッカイマー、監督ゴア・ヴァービンスキー、主演ジョニー・デップによるアクション・アドベンチャー。聖なる力に導かれ巨悪と戦うヒーローを描く。他の出演は、「J・エドガー」のアーミー・ハマー、「ハリー・ポッター」シリーズのヘレナ・ボナム=カーター。
    80
  • ネイビーシールズ:チーム6

    制作年: 2012
    アメリカ同時多発テロの首謀者オサマ・ビンラディン暗殺のためにCIAが計画した“ジェロニモ作戦”。その実態を、実行部隊であるネイビーシールズの精鋭チーム6=DEVGRU(=デブグルー)を中心に描いた戦争アクション。出演は「バーレスク」のカム・ジガンディ。監督は「ブルークラッシュ」のジョン・ストックウェル。
    60
  • ファントム 開戦前夜

    制作年: 2012
    冷戦時代を舞台に、核ミサイルと『ファントム』と呼ばれる秘密兵器を搭載した潜水艦内での攻防を描いたアクション。アメリカとソビエト連邦が繰り広げた『プロジェクト・ジェニファー』と呼ばれる諜報戦の契機である、ハワイ沖で消息不明となったソビエト連邦潜水艦を題材にしている。監督・脚本は「ロンリーハート」のトッド・ロビンソン。極秘任務を命じられた潜水艦長を「ポロック 2人だけのアトリエ」のエド・ハリスが、特殊工作員をテレビドラマ『X-ファイル』シリーズのデイビッド・ドゥカブニーが演じている。ほか、「ローン・レンジャー」のウィリアム・フィクトナー、「エイリアン2」のランス・ヘンリクセンらが出演。
    70
  • THE BIG BANG ザ・ビッグバン!!

    制作年: 2010
    「レジェンド・オブ・ゾロ」のアントニオ・バンデラス主演で贈る探偵もの。ロサンゼルスの探偵が、刑務所を出所した男から、恋人を探してほしいという依頼を受けたことがきっかけで、想像を超える陰謀に巻き込まれてゆく。監督は大ヒットテレビシリーズ『24 TWENTY FOUR』の製作総指揮を担当したトニー・クランツ。
  • ドライブ・アングリー 3D

    制作年: 2010
    家族をカルト教団に奪われた男が、復讐のために爆走するカーアクション。主演は「キック・アス」のニコラス・ケイジ。監督は「ブラッディ・バレンタイン 3D」のパトリック・ルシエ。1969年型ダッジ・チャージャーや1957年型シェヴィーなど、クラシカルなマッスルカーが3D画面で迫力のカーチェイスを繰り広げる。
    70
  • ダークナイト

    制作年: 2008
    「バットマン ビギンズ」に続く新たな「バットマン」シリーズの第2弾。「正義と悪」の相克を、バットマンの宿敵であるジョーカー、そして正義から悪へ堕ちていくトゥーフェイスの3人の対立で描いていく。監督は、前作に続いて「メメント」「プレステージ」のクリストファー・ノーラン。バットマンとブルース・ウェインの二役には、「バットマン ビギンズ」からのクリスチャン・ベール。「ブローバック・マウンテン」でアカデミー主演男優賞にもノミネートされたヒース・レジャーがジョーカー役を熱演しているが、完成後に惜しくも急逝し、本作は彼に捧げられている。
    75
  • 俺たちフィギュアスケーター

    制作年: 2007
    アメリカ・フィギュアスケート界を舞台に、ふたりの男が失った栄光を取り戻すため、前代未聞の男子ペアを組んで再び舞い踊る。監督はCM監督として活動し、本作が本格的な長編映画デビューとなるウィル・スペック。出演は「主人公は僕だった」のウィル・フェレル、「バス男」のジョン・ヘダー、他。
    80
  • ウルトラヴァイオレット

    制作年: 2006
    新種のウイルスに侵された近未来。超人間〈ファージ〉と人間政府の対立に巻き込まれた女戦士が、人間の少年を守るため孤高の闘いに挑むSFアクション。監督は「リベリオン」のカート・ウィマー。出演は「バイオハザードII アポカリプス」のミラ・ジョヴォヴィッチ。
    60
  • 美しい人(2005)

    制作年: 2005
    心に痛みを抱えながら、どこかで必ずや手にしている幸福も同時に感じている9人の女性たちの姿を描く女性ドラマ。監督は「彼女を見ればわかること」のロドリゴ・ガルシア。出演は「ブレッド&ローズ」のエルピディア・カリーロ、「ホワイト・オランダー」のロビン・ライト・ペン、「シャレード」のリサ・ゲイ・ハミルトン。2005年のロカルノ映画祭で最優秀作品賞、それぞれのエピソードの主役を飾った9人の女優たち全員が最優秀主演女優賞を受賞した。
    50
  • ロンゲスト・ヤード(2005)

    制作年: 2005
    アクション映画の名匠ロバート・アルドリッチがアメリカン・フットボールで闘う男たちを描いた1974年の同名作をリメイク。元NFLのトップ・プレイヤー率いる囚人チームが、凶悪な看守チームに立ち向かう。監督は「50回目のファースト・キス」のピーター・シーガル。出演は「50回目のファースト・キス」のアダム・サンドラー。
    80
  • クラッシュ(2004)

    制作年: 2004
    ロサンゼルスを舞台に様々な人種の人々の衝突を描いた人間ドラマ。サンドラ・ブロック(「デンジャラス・ビューティー」)、ドン・チードル(「オーシャンズ12」)、マット・ディロン(「メリーに首ったけ)」を始め、いずれ劣らぬ個性的な俳優たちが出演、緻密な群像劇を支えている。監督は「ミリオンダラー・ベイビー」の製作・脚本を手がけた俊英ポール・ハギスで、この作品が監督デビューとなる。2005年度アカデミー作品賞、脚本賞、編集賞を受賞。
    80
  • リベリオン

    制作年: 2002
    個人の感情を管理する未来の警察国家を舞台に、感情に目覚めた男が国家に戦いを挑む姿をダイナミックかつスタイリッシュに描く。主演は「アメリカン・サイコ」のクリスチャン・ベール。共演に「レッド・ドラゴン」のエミリー・ワトソン。
  • ブラックホーク・ダウン

    制作年: 2001
    1993年のソマリアで起きた壮絶な市街戦の模様を生々しい体感映像で再現した戦争映画。監督は「ハンニバル」のリドリー・スコット。製作はスコットと、「パール・ハーバー」のジェリー・ブラッカイマー。脚本はこれがデビューのケン・ノーラン。原作はマーク・ボウデンのノンフィクション。撮影は「プルーフ・オブ・ライフ」のスワヴォミール・イジャック。音楽は「パール・ハーバー」のハンス・ジマー。美術は「グラディエーター」のアーサー・マックス。編集は「グラディエーター」「ハンニバル」などでスコット監督と組んだピエトロ・スカリア。出演は「パール・ハーバー」のジョシュ・ハートネット、「ムーラン・ルージュ」のユアン・マクレガー、「パール・ハーバー」のトム・サイズモア、「スウィート・ノベンバー」のジェイソン・アイザックス、「パール・ハーバー」のユエン・ブレンナー、「チョッパー・リード/史上最凶の殺人鬼」のエリック・バナ、「パール・ハーバー」のウィリアム・フィシュナー、「ロード・オブ・ザ・リング」のオーランド・ブルーム、「ソードフィッシュ」のサム・シェパードほか。第74回アカデミー賞音響賞、編集賞受賞。
    71
  • 薔薇の眠り

    制作年: 2000
    同時に二つの人生を生きる一人の女性を描いたドラマ。監督は「ぼくのバラ色の人生」のアラン・ベルリネール。脚本・製作は「ヒマラヤ杉に降る雪」のロン・バス。撮影は「奇蹟の輝き」のエドゥアルド・セラ。出演は「G.I.ジェーン」のデミ・ムーア、「ディープ・ブルー」のステラン・スカルスゲールド、「パーフェクト ストーム」のウィリアム・フィッチナーほか。
  • MONA 彼女が殺された理由

    制作年: 2000
    海外ドラマ「4400」のニック・ゴメス監督作品。ブラックな笑いが光るサスペンス映画。
  • パーフェクト ストーム

    制作年: 2000
    実話を元に、史上稀な大嵐に遭遇した漁師たちの苦闘を描く海洋パニック大作。監督は「Uボート」「エアフォース・ワン」のヴォルフガング・ペーターゼン。原作は『パーフェクト ストーム 史上最悪の暴風に消えた漁船の運命』(集英社刊)。脚本は「レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い」のビル・ウィットリフ。撮影は「シティ・オブ・エンジェル」のジョン・シール。音楽は「タイタニック」のジェームズ・ホーナー。出演は「スリー・キングス」のジョージ・クルーニーとマーク・ウォールバーグ、「マグノリア」のジョン・C・ライリー、「ジャック」のダイアン・レイン、「天国の約束」のメアリー・エリザベス・マストラントニオほか。
    70
  • コンタクト

    制作年: 1997
    地球外の知的生命体と接触した女性の姿を描くSF超大作。科学と宗教、頭脳と心、ヒロインの心の成長、恋人たちの物語などさまざまな要素を盛り込んだ多面的な物語の構造が魅力。96年に他界した宇宙科学者カール・セイガンの同名小説(邦訳・新潮文庫)に基づき、セイガンと妻アン・ドルーヤンが映画用原案を作り(共同製作も)、「フック」のジェームズ・V・ハートと「マンハッタン花物語」のマイケル・ゴールデンバーグが脚色。監督には「フォレスト・ガンプ 一期一会」のロバート・ゼメキスがあたった。製作はゼメキスと、彼のほとんどの作品に参加しているスティーヴ・スターキー、製作総指揮は「9か月」のジョーン・ブラッドショウと「素晴らしき日」のリンダ・オブスト。撮影は「フォレスト・ガンプ」「夕べの星」のドン・バージェス、音楽は「フォレスト・ガンプ」などゼメキスとは名コンビのアラン・シルヴェストリ、美術は「キルトに綴る愛」のエド・バリュー、編集は「バードゲージ」のアーサー・シュミット、衣裳は「フォレスト・ガンプ」のジョアンナ・ジョンストン、主演は「ネル」のジョディ・フォスター。共演は「評決のとき」のマシュー・マコノヘイ、「ニクソン」のジェームズ・ウッズ、「カウガール・ブルース」のジョン・ハート、「リバー・ランズ・スルー・イット」のトム・スケリット、「TINA ティナ」のアンジェラ・バセット、「ヒート」のウィリアム・フィクナー、「ボディ・バンク」のデイヴィッド・モース、「ウェインズ・ワールド」のロブ・ロウほか。
    80
  • アルビノ・アリゲーター

    制作年: 1996
    警察に包囲された極限状態の中、3人の強盗と5人の人質の心理戦を描いた密室サスペンス。監督は「ユージュアル・サスペクツ」「セブン」の名演で一躍注目された個性派俳優ケヴィン・スペイシーで、彼の監督デビュー作。脚本は本作がデビューとなるクリスチャン・フォルテ。製作は「ジム・キャリーはMr.ダマー」のブラッド・クレヴォイ、スティーヴン・ステイブラー、ブラッド・ジェンケル。撮影は「アフター・ダーク」のマーク・プラマー。音楽は異能派ギタリストでもあるマイケル・ブルック。美術はネルソン・コーツ。編集は「クロッシング・ガード」のジェイ・キャシディ。衣裳はイシス・ムセンデン。出演は「誘う女」のマット・ディロン、「ドンファン」のフェイ・ダナウェイ、「身代金」のゲイリー・シニーズ、「アンダーワールド」のジョー・マンテーニャ、「クリムゾン・タイド」のヴィーゴ・モーテンセン、「評決のとき」のM・エメット・ウォルシュほか新旧の個性派が顔をそろえる。
  • 蒼い記憶

    制作年: 1995
    現金強奪計画に加担するが、得体の知れない深層心理に突き動かされ、運命の罠へと嵌まっていく男を、時間軸を交錯させ、スタイリッシュに描いたスリラー。ロバート・シオドマーク監督=バート・ランカスター主演の「裏切りの街角」(49)のリメイクで、監督は「KAFKA 迷宮の悪夢」『わが街セントルイス』(V)のスティーヴン・ソダーバーグ。ドン・トレイシーの小説『CRISS CROSS』(本邦未訳)をサム・ローリーとダニエル・フックスのコンビで脚色。製作はソダーバーグと3度目のコンビとなるジョン・ハーディ。エグゼクティヴ・プロデューサーはジョシュア・ドーネン、ウィリアム・リード、ライオネル・ウィグラム。撮影は『わが街セントルイス』のエリオット・デイヴィス。音楽はソダーバーグと全作品でコンビを組むクリフ・マルティネス。美術は「愛を殺さないで」のハワード・カミングス、編集は「銃弾の微笑」のスタン・サルファス。主演は「あなたが寝てる間に…」のピーター・ギャラガー。共演は「ワイアット・アープ」のアリソン・エリオット、「ストレンジ・デイズ ―1999年12月31日―」のウィリアム・フィクナー、「パンサー」のジョー・ドン・ベイカー、「狼よさらば」のポール・ドゥーリー、「リービング・ラスベガス」のエリザベス・シュー、「シャイニング」のシェリー・デュヴァルほか。
  • ストレンジ・デイズ 1999年12月31日

    制作年: 1995
    新世紀前夜の混沌と狂騒に満ちたロサンゼルスを舞台に、他人の五感を記録・再現するディスクを扱う闇商人が殺人事件に巻き込まれるSFハードボイルド。1万5千人のエキストラを動員した、ラストのカウントダウンのモブシーンが圧巻。原案・脚本・製作は「トゥルーライズ」のジェームズ・キャメロンで、監督には彼の公私に渡るパートナーである「ハートブルー」のキャスリン・ビグローがあたり、パワフルな演出を見せている。共同脚本はジェイ・コックス、共同製作はビグローの出世作「ニア・ダーク 月夜の出来事」も手掛けたスティーヴン=チャールズ・ジャフィ、撮影は「愛と死の間で」のマシュー・F・レオネッティ。音楽は「ストリートファイター」のグレアム・レヴェルがスコアを書き、伝統のエスニック・ミュージックを現代的に再生する2人組ユニット〈ディープ・フォレスト〉が追加作曲を担当。美術は「レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い」のリリー・キルヴァート、SFXは、「トゥルーライズ」などに参加したキャメロン主宰のSFX工房デジタル・ドメイン社が担当。出演は「クイズ・ショウ」のレイフ・ファインズ、「ティナ」のアンジェラ・バセット、「ナチュラル・ボーン・キラーズ」のジュリエット・ルイスとトム・サイズモア、「デッドマン」のマイケル・ウィンコット、「エド・ウッド」のヴィンセント・ドノフリオ、「刑事ジョン・ブック 目撃者」のジョゼフ・ソマーほか。
    95
1-28件表示/全28件