- キネマ旬報WEB トップ
- ノア・エメリッチ
ノア・エメリッチの関連作品 / Related Work
1-17件表示/全17件
-
グッド・ナース
制作年: 2022看護師が相次ぐ患者の不審死の真相を探ろうとする実話に基づくサスペンス。心臓病を抱えるシングルマザーの看護師エイミーの部署に、チャーリーが配属される。二人は親友同士になるが、患者の不審死が相次ぎ、チャーリーを第一容疑者とした捜査が開始される。監督は、「ある戦争」のトビアス・リンホルム。出演は、「AVA/エヴァ」のジェシカ・チャステイン、「ファンタスティック・ビースト」シリーズのエディ・レッドメイン。 -
ワンダフル!ウエディング 結婚できる人できない人
制作年: 2017再婚同士のカップルの結婚式で起こるドタバタを描くラブコメディ。元有名女優・イヴが4度目の結婚をするため、式場となる郊外の邸宅に家族が集まり、子どもたちの父親である元夫・ローレンスもやって来る。そこへ新郎・ハロルドと娘たちが到着し…。【スタッフ&キャスト】監督:ダミアン・ハリス 製作:アンドリュー・S・カーシュ 出演:グレン・クローズ/ジョン・マルコヴィッチ/パトリック・スチュワート/ミニー・ドライバー40点 -
マイ・ブラザー 哀しみの銃弾
制作年: 2013フランスの俳優ギョーム・カネが、2008年に主演した「Les liens du sang」を自らの監督で英語リメイクした犯罪サスペンス。ニューヨークを舞台に、犯罪に手を染めた兄と刑事の弟の葛藤を描く。出演は「シャドー・ダンサー」のクライヴ・オーウェン、「パブリック・エネミーズ」のビリー・クラダップ。 -
SUPER8/スーパーエイト(2011)
制作年: 2011製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ(「トランスフォーマー」シリーズ)×監督J・J・エイブラムス(「スター・トレック」)がタッグを組んで贈るSF大作。自主映画制作中の少年たちが米軍の極秘事項を撮影したことから大事件に巻き込まれてゆく。出演はジョエル・コートニー、「SOMEWHERE」のエル・ファニング。67点- 手に汗握る
- 笑える
- ほのぼのとした
-
シンパシー・フォー・デリシャス
制作年: 2010元DJが人を治癒する力に目覚め、音楽での成功を目指すが……。「シャッターアイランド」の俳優マーク・ラファロの監督デビュー作で、2010年サンダンス映画祭審査員特別賞を受賞。出演は、「ローラーガールズ・ダイアリー」のジュリエット・ルイス、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのオーランド・ブルーム。 -
フェア・ゲーム(2010)
制作年: 2010元CIA女性エージェントの実話“プレイム事件”を基に「ジャンパー」のダグ・リーマン監督が映画化したクライム・サスペンス。出演は「愛する人」のナオミ・ワッツ、「ツリー・オブ・ライフ」のショーン・ペン、「マイ・ブラザー」のサム・シェパード。70点 -
プライド&グローリー
制作年: 2008『インクレディブル・ハルク』のエドワード・ノートンと『マイアミ・バイス』のコリン・ファレル共演による刑事アクション。麻薬取引の現場において、ニューヨーク市警の警官4人が銃撃される事件が発生。特別捜査班のレイ刑事が捜査に乗り出すが…。 -
セルラー
制作年: 2004偶然つながった見知らぬ誰かの携帯電話が、たったひとつの命綱となる女性の恐怖の一日を描いたスリラー。監督は「デッドコースター」のデヴィッド・R・エリス。原案となった脚本を書いたのは、「フォーン・ブース」のラリー・コーエン。主演は「L.A.コンフィデンシャル」「8 Mile」のキム・ベイシンガー。80点 -
ウインドトーカーズ
制作年: 2001米軍の白人兵士とネイティヴ・アメリカンの通信兵の交流を描いた異色戦争映画。監督・製作は「M:I-2」のジョン・ウー。脚本は「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」のジョン・ライスとジョー・バッター。撮影は「M:I-2」のジェフリー・キンボール。音楽は「ビューティフル・マインド」のジェームズ・ホーナー。美術は「交渉人」のホルガー・グロス。出演は「コレリ大尉のマンドリン」のニコラス・ケイジ、「スノー・ステーション」のアダム・ビーチ、本作がデビューのロジャー・ウィリー、「ザ・コンテンダー」のクリスチャン・スレーター、「ショコラ」のピーター・ストーメア、「ノンストップ・ガール」のマーク・ラファロ、「ブラックホーク・ダウン」のブライアン・ヴァン・ホルト、「オーロラの彼方へ」のノア・エメリッヒ、「A.I.」のフランシス・オコーナーほか。 -
オーロラの彼方へ
制作年: 2000「インナー・スペース」のデニス・クエイドと、「シン・レッド・ライン」のジム・カヴィーゼルが、時を隔てて協力し合う親子を演じるファンタジーサスペンス・ヒューマンドラマ。脚本は「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」のトビー・エメリッヒ。監督は「真実の行方」のグレゴリー・ホブリット。 -
トゥルーマン・ショー
制作年: 1998ある男の生涯が、テレビの人気連続ドラマとして24時間ノンストップ生中継されていた……という異色作。監督は「刑事ジョン・ブック 目撃者」「フィアレス」のピーター・ウィアー。脚本は「ガタカ」(脚本・監督)のアンドリュー・ニコル。製作はニコル、「白い嵐」のスコット・ルーディン、「ジャングル・ブック」のエドワード・S・フェルドマン、「ファースト・ワイフ・クラブ」のアダム・シュローダー。撮影は「ダメージ」のピーター・ビジウ。美術は「バグジー」のデニス・ガスナー。出演は「ライアーライアー」のジム・キャリー、「目撃」のエド・ハリス、「コンゴ」のローラ・リニー、「サバイビング・ピカソ」のナターシャ・マケルホーン、「コップランド」のノア・エメリッヒほか。98年キネマ旬報ベスト・テン第3位。82点- 感動的な
- 怖い
- 考えさせられる
-
コップランド
制作年: 1997警官の町という特殊な共同体内部の腐敗を描いた社会派ドラマ。監督・脚本は『君に逢いたくて』(V)のジェームズ・マンゴールド。製作は「スウィンガーズ」のケイリー・ウッズ、キャシー・コンラッド、エズラ・スウェルドロウの共同。製作総指揮は「ハッピィブルー」のボブとハーヴェイのワインステイン兄弟、メリル・ポスターの共同。撮影は「アメリカの災難」のエリック・アラン・エドワーズ。音楽は「ゲーム」のハワード・ショア。美術はレスター・コーエン。編集はクレイグ・マッケイ。衣裳はエレン・ルッター。出演は「デイライト」のシルヴェスター・スタローン、「バッド・デイズ」のハーヴェイ・カイテル、「乱気流 タービュランス」のレイ・リオッタ、「スリーパーズ」のロバート・デ・ニーロほか。70点 -
ビューティフル・ガールズ
制作年: 199620代後半、人生の岐路に差しかかった5人の男たちの迷いを、彼らを取り巻く女性たちを絡めて描いた恋愛群像劇。監督はジョナサン・デミの甥でもある31歳のテッド・デミで、『サイレント・ナイト/こんな人質もうこりごり』(V)に続く長編第3作。脚本は「デンバーに死す時」のスコット・ローゼンバーグ。製作は「スリーサム」のケイリー・ウッズ、エグゼクティヴ・プロデューサーは「ロマンスに部屋貸します」のボブ・ウェインスタインとハーヴェイ・ウェインスタイン、「KIDS」のキャシー・コンラッド。撮影は、短編も含めてデミ作品を全て手掛けてきたアダム・キンメル、音楽はデイヴッド・A・スチュワートがスコアを書き、ニール・ダイアモンドの『スウィート・キャロライン』はじめ幅広く選曲された挿入曲が映画を盛り上げる。出演は「フレンチ・キス」のティモシー・ハットン、「誘う女」のマット・ディロン、「クイズ・ショウ」のミラ・ソルヴィーノ、「好きと言えなくて」のユマ・サーマン、「ジム・キャリーはMr.ダマー」のローレン・ホリー、「ヒート」のナタリー・ポートマンほか。90点
1-17件表示/全17件