木下忠司の関連作品 / Related Work

401-411件表示/全411件
  • 追跡者(1948)

    「飛び出したお嬢さん」「不死鳥」「噂の男」(小川記正と協同)の小出孝で「仮面の街」(新藤兼人、岩沢康徳と協同原作・脚色)「飛び出したお嬢さん」(斎藤良輔と協同脚本)の中山隆三が独立第一回の脚本を書き「ニコニコ大会 追ひつ追はれつ」「お笑い週間 笑う宝船」「深夜の市長」以来の川島雄三が監督する。カメラは「飛び出したお嬢さん」「シミキンの拳闘王」「受胎」の長岡博之担当。主演は「旅裝」「噂の男」につぐ佐野周二「われ泣きぬれて」「抱擁(1948)」の徳大寺伸、「シミキンの拳闘王」「旅裝」「受胎」の幾野道子でそれに「受胎」「偉大なるX」の殿山泰司「酔いどれ天使」の山本礼三郎らが助演している。
  • 女(1948)

    「誘惑(1948)」についで小倉武志のプロデュース。「不死鳥」の木下恵介が自ら脚本並びに監督に当り、カメラは楠田浩之が担当する。キャストは「土曜夫人」(大映)の水戸光子「懐しのブルース」以来の小沢栄太郎の主演で、特にこの作品は、オール・ロケーションを敢行し、出演者も二人と限定され、女の心理描写をテーマとする点、日本映画としては珍らしい試みがみられる。
  • 不死鳥(1947)

    原作の川頭義郎は現在大船の助監督。監督並びに脚色は「わが恋せし乙女」「結婚(1947)」の木下恵介。同じく協力者楠田浩之の撮影。出演者は「女優須磨子の恋」の田中絹代に、佐野周二推薦佐田啓二が相手役としてデヴューするほか「二連銃の鬼」の小杉勇「処女は真珠の如く」「若き日の血は燃えて」の山内明が共演する。
  • 安城家の舞踏会

    「象を喰つた連中」に次ぐ吉村公三郎監督で、自身の原作を「待ちぼうけの女」「結婚(1947)」の新藤兼人が脚色し、「象を喰つた連中」「処女は真珠の如く」の生方敏夫が撮影を担当する。滝沢修、逢初夢子、原節子らが顔を合せている。
  • 処女は真珠の如く

    「待ちぼうけの女」「お光の縁談」「結婚(1947)」等の新藤兼人と新人光畑碩郎の協同脚本を、「愛の先駆者」「お光の縁談」(池田忠雄と協同)の中村登監督の本年度第一回作品。撮影は「愛の先駆者」「お光の縁談」「象を喰つた連中」の生方敏夫が当る。「金ちやんのマラソン選手」の幾野道子、「象を喰つた連中」の原保美と朝霧鏡子、「深夜の市長」の空あけみらが出演。
  • 結婚(1947)

    「大曽根家の朝」「わが恋せし乙女」に次ぐ木下恵介の本年度第一回監督作品。脚色は「待ちぼうけの女」「お光の縁談」その他の新藤兼人、撮影は「大曽根家の朝」以来木下恵介とコンビの楠田浩之が担当。主演田中絹代は「歌麿をめぐる五人の女(1946)」、上原謙は大映「踊子物語」に次ぐ出演である。
  • 最後の鉄腕

    「人生画帖」に次ぐ大庭秀雄監督作品。
  • わが恋せし乙女

    「大曽根家の朝」に次ぐ木下恵介の演出作品。
  • 高瀬舟(1988)

    森鴎外原作「高瀬舟」を時代劇の名匠、工藤榮一監督が映像化した一篇。
  • 妻あり子あり友ありて

    樫原一郎の「ニッポン警視庁」を原作に「東京夜話」の八住利雄が脚色、「女房学校」の井上海次が監督した二人の刑事の半生記。撮影は「新・二等兵物語 めでたく凱旋の巻」の石本秀雄。
  • 母しぐれ

    「浅間の暴れん坊」の村松道平の脚本を、新人第一回の和田篤人が監督した母もの映画。撮影は飯村雅彦。
401-411件表示/全411件