- キネマ旬報WEB トップ
- 小沢仁志
小沢仁志の関連作品 / Related Work
-
実録 無敵道 完結編
制作年: 2008駆け込み寺「無敵堂」の代表である人情厚き男・玄秀盛の生き様を実写化した完結編。悩める女性たちを救う“無敵堂”の代表・高山玄。ある日、彼を訪ねてヤクザ風の男・久保山がやって来る。徐々に明らかになる高山の知られざる過去とは…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:辻裕之 原案・監修・ナレーター:玄秀盛 製作:大山敏和 プロデューサー:南雅史 出演:小沢仁志/江原シュウ/かでなれおん/阿波加貴文 -
修羅之魂 侠客立志編
制作年: 2008井の上孝彦の自伝を実写化した実録極道ドラマ。熊本で生を受けた井之上孝彦は、兄の延彦を頼り舎弟を連れ横浜へ。土建業に汗を流しつつも行く先々でヤクザ相手に暴れ回っていた孝彦は、見兼ねた親方の手引きで稲澤会横須田一家で任侠道を学ぶことに。【スタッフ&キャスト】監督:辻裕之 原作:井の上孝彦 脚本:霧嶋悠一 プロデューサー:山村淳史 出演:小沢仁志/小西博之/大和武士/川地民夫 -
修羅之魂 激動渡世編
制作年: 2008井の上孝彦の自伝を実写化した実録極道ドラマの完結編。稲澤会横須田一家で任侠道を学び、兄・信彦と共に井之上組を立ち上げた孝彦は、稲澤会初の新宿、歌舞伎町進出を図る。しかし執拗に迫る警察の圧力により、孝彦はついに逮捕されてしまう。【スタッフ&キャスト】監督:辻裕之 原作:井の上孝彦 脚本:霧嶋悠一 プロデューサー:山村淳史 出演:小沢仁志/小西博之/大和武士/川地民夫 -
無認可保育園 歌舞伎町 ひよこ組
制作年: 2007「FM89.3MHz(ヤクザ)」で人気ヤクザDJとなった工藤準次がひょんなことから保育園園長になる痛快任侠エンターテインメント。主演は前作「FM89.3MHz(ヤクザ)」に引き続き小沢仁志。ほか、「アキハバラ@DEEP」の伊佐山ひろ子、笹野高史など。監督は「新任女教師 背徳の旋律」の権野元。 -
観察 永遠に君をみつめて
制作年: 2007少女を見つめ続けた少年と、少年に見せ続けた少女の40年に渡る恋心を、それぞれの側面から2部構成で描く、純愛ファンタジー。監督は「イヌゴエ 幸せの肉球」の横井健司。出演は「ユメ十夜」の緒川たまき、「WARU ワル」の小沢和義、「めがね」の光石研、「LOFT」の江口のりこほか。 -
カクトウ便 Vol.3「そして、世界の終わり」
制作年: 2007「リアル鬼ごっこ」のアクション監督・谷垣健治が、アクションシーンの演出をした3部作のうちの1作。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2008フォーラムシアター部門正式招待作品。出演は、「すんドめ」の次原かな、「学校の階段」の甲斐麻美。 -
悪党ジョーカー VOL.2 現金に体を張れ
制作年: 2007『SCORE』の小沢仁志と室賀厚のコンビで贈るアクション第2弾。死の淵を彷徨いながらも息を吹き返したジョーカーとオサムは、悪党稼業を副業にしているBJと再会しラッツへの復讐を誓う。しかし、涼子の背後には組織の影が近づいていた…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・撮影:室賀厚 脚本:小澤俊介 プロデューサー:南雅史 企画:山本ほうゆう 出演:小沢仁志/小沢和義/街田しおん/江原シュウ -
組長×射殺 敵(たま)を狩(と)れ
制作年: 2007“OV界の重鎮”小沢仁志主演の任侠アクションドラマ。鴫野組・若衆の城島渉は、目の前で親分である鴫野武雄を失う。途方に暮れる城島は鴫野がよく顔を出していた養護施設を訪れ、そこで鴫野が我が子のように面倒をみていた少女・早苗と出会う。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:佃謙介 製作:小林正人 監修:山之内幸夫 撮影:今泉尚亮 出演:小沢仁志/高橋英里/ジェリー藤尾/峰岸徹 -
殺戮(さつりく)の応酬
制作年: 2007松田一三、小沢和義ら個性派俳優の共演で贈る極道抗争史。松浪組を率いる松浪貞行は、“最後の博徒”と呼ばれ全国各地の親分衆からも一目置かれる存在だった。そんな中、ひとつの射殺事件をきっかけに松浪組は山賀組との抗争に突入する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:辻裕之 製作:及川次雄 企画:OZAWA 撮影:境哲也 出演:松田一三/小沢和義/岡崎礼/峰岸徹 -
実録無敵道(むてきみち)
制作年: 2007駆け込み寺「無敵堂」の代表である人情厚き男・玄秀盛の生き様を実写化。新宿歌舞伎町に弱者救済の看板を掲げる「無敵堂」。そこへは日夜、助けを求める女性たちが後を絶たない。喧騒の止まない街で、玄の体を張った不眠不休の救護活動が続く。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:辻裕之 原案・監修・ナレーター:玄秀盛 製作:大山敏和 プロデューサー:南雅史 出演:小沢仁志/江原シュウ/かでなれおん/阿波加貴文 -
修羅の妻(おんな)たち 射殺者の妻、その愛
制作年: 2007修羅の侠を陰で支え、修羅となった極道の妻たちの壮絶な闘いを描いた「修羅の妻たち」シリーズ第1弾。女癖は悪いが極道としては一目置かれる門倉組の佐竹は自分の組の看板を揚げるのを期に、数いる女たちの中から紀子に“姐”として白羽の矢を当てる。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:辻裕之 監修・原案:山之内幸夫 プロデューサー:南雅史 企画:佐藤博彦 出演:楠城華子/小沢仁志/佐々木庸二/奥野敦士 -
TWIN GANG2
制作年: 2007ふたりの若者が疾走するリアルギャング青春ムービー第2弾。浅利組の根占に拾われたアイドルオタクの隼と少年院帰りの圭太は、占有物件の利権を巡り飛龍会の襲撃に遭う。抗争には至らなかったが、その一件で度胸を買われた圭太は浅利組入りを決意する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:辻裕之 製作:小林正人 プロデューサー:佐藤博彦 企画:OZAWA 出演:与座重理久/中村憲刀/松田一三/小沢和義 -
ビジネスマン必勝講座 ヤクザに学ぶカリスマ性
制作年: 2007山平重樹のベストセラーを実写化したドラマ第4弾。日頃から抗争、懲役、死を覚悟しているヤクザ社会。組織をまとめ確固たる信頼を得るために必要不可欠な親分たちの“カリスマ性”とは!?「超武闘派X親分の人材育成術」ほか、全4話を収録。【スタッフ&キャスト】原作:山平重樹 監督・脚本・編集:山村淳史 エグゼクティブプロデューサー:山本ほうゆう 撮影:境哲也 出演:小沢仁志/ジョニー大倉/大沢逸美/中野英雄 -
ビジネスマン必勝講座 ヤクザに学ぶ経済戦術
制作年: 2007山平重樹のベストセラーを実写化したドラマ第3弾。時にはヤクザ以上に海千山千のカタギを相手に理論武装するヤクザの、極限まで磨かれた交渉戦術が明かされる。「A会B組系列K組東京事務所責任者T組長の交渉戦術」ほか、全4話を収録。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:佃謙介 原作:山平重樹 エグゼクティブプロデューサー:山本ほうゆう 撮影:境哲也 出演:小沢仁志/菅田俊/森羅万象/峰岸徹 -
ビジネスマン必勝講座 ヤクザに学ぶ指導力
制作年: 2007山平重樹のベストセラーを実写ドラマ化。苛酷なまでに指導力が問われるヤクザ社会。リーダーと組織のために命を投げ出す部下を育て上げるヤクザ独自の指導力を徹底解明。「ヤクザに学ぶ自己管理術」「仕事は自分で切り開け!」ほか、全4話を収録。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:佃謙介 原作:山平重樹 エグゼクティブプロデューサー:山本ほうゆう 撮影:境哲也 出演:江原シュウ/渡辺哲/清水宏次朗/小沢仁志 -
兄弟 ヒョンジェ 完結編
制作年: 2007白竜、ゾン・ホビン共演による日韓合作の極道アクション完結編。桟橋で海川組幹部のサンウに撃たれた山本竜一は、ソヨンに助けられ一命を取り留める。一方、サンウは自分が撃った相手が生き別れた兄・ミンウではないかと疑いを持っていた。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:イ・ズホン 脚本:霧島悠一 企画:山本ほうゆう プロデューサー:イ・チャンソク 出演:白竜/ゾン・ホビン/イ・ソンジン/小沢仁志 -
平成清水一家 完結編
制作年: 2007清水の次郎長一家を現代に甦らせた痛快任侠巨編の完結編。巨額の資金が動く“荒神山プロジェクト”を巡り、平成の“清水次郎長”こと長田次郎の周囲は風雲急を告げていた。森の石松をはじめ、侠気あふれる子分たちは命を賭けて闘いに挑んでいくが…。【スタッフ&キャスト】監督:辻裕之 脚本:伊藤康隆 製作:及川次雄 企画:山本ほうゆう 出演:白竜/吉野公佳/四方堂亘/小沢仁志 -
極道(やくざ)の紋章(だいもん)
制作年: 2007白竜、小沢仁志らOV界のオールスターキャストで贈る任侠シリーズ第1弾。度量と侠気で一目置かれている川谷組若頭・津浪祐史は、忠道会と堀田一家の抗争を取りまとめるためにある絵図を書く。それは互いの組長の首を取らせるという過激な計画だった。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:高田拓土彦 製作:大泉恵 撮影:林健作 出演:白竜/松田一三/松田優/小沢仁志50点 -
龍司 K(キング)1を目指した男
制作年: 2007世界空手道連盟士道館の元世界王者・村上竜司の青春ストーリーをドラマ化。80年代前半。愛媛県西条市の不良だった村上竜司は、ひたすら強くあることを願い、喧嘩に明け暮れる毎日を送っていた。そんな中、竜司は芦原会館で空手を学ぶことになり…。【スタッフ&キャスト】監督・撮影・編集:大月栄治 原作:大田学 脚本:白土勉 製作総指揮・出演:真樹日佐夫 出演:岡崎礼/梅宮哲/ジョニー大倉/小沢仁志 -
武闘派極道史 八西会 跡目抗争
制作年: 2006己の誇りを懸けて命を燃やした男たちの生き様を描く「武闘派極道史」シリーズ第2弾。愚連隊の銀と鉄平は、八西会雨宮組組長・雨宮との出会いから極道の道へ。しかし、八西会は会長の引退を機に内部抗争が勃発。ふたりは抗争の渦に巻き込まれていく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:山村淳史 企画:OZAWA 撮影:境哲也 音楽:奥野敦士 出演:岡崎礼/山本浩司/鬼丸/坂上香織50点 -
(暴)組織犯罪対策部捜査四課 5 首都消滅!?
制作年: 2006ヤクザ映画界を代表する俳優・小沢仁志が、捜査四課“マルボー”の刑事を演じるアクションドラマ第5弾。死んだはずの佐久間が生きていたことによりテロ事件は急展開。捜査を続ける熊田は、衣川組の梶山の手助けを受け解決の糸口を掴もうとする。【スタッフ&キャスト】プロデューサー:山本ほうゆう 監督・脚本:OZAWA 撮影:境哲也 音楽:遠藤浩二 出演:小沢仁志/本宮泰風/石橋奈美/遠藤憲一 -
ラブデス LOVEDEATH
制作年: 2006主人公の青年が、恋人の為に生き残りを賭けて戦う一日を描くバイオレンス&ラブストーリー。監督は北村龍平。原作は高橋ツトムの短編漫画「69」。主演は武田真治。ヒロインは映画初出演のNorA。 -
実録 新選組 完結編
制作年: 2006小沢仁志、寺島進、哀川翔など日本映画界の屋台骨を支える豪華キャスト共演で描く『実録 新選組』完結編。池田屋事件後、新選組は局長・近藤勇に権力が集中。それに不満を持つ参謀・伊東甲子太郎や副長・山南敬助の動きにより内部抗争が勃発する。【スタッフ&キャスト】監督:辻裕之 脚本:江良至 プロデューサー:水野純一郎 撮影:渡邊伸二 出演:小沢仁志/寺島進/遠藤憲一/哀川翔 -
実録・東海道抗争 白と黒
制作年: 2006山平重樹の原作を映像化した実録極道アクションドラマ。“渡世に生きる真の侠”だけが任侠であると信じ、任侠道に生きる男・和田一馬。山賀組直参八代目剛島一家総長として、ゲリラ侵攻部隊を送り込んだ安達会会長とサシで話をすることになるのだが…。【スタッフ&キャスト】原作:山平重樹 監督:辻裕之 脚本:室田憲昭 撮影:境哲也 出演:白竜/成瀬正孝/小沢和義/小沢仁志 -
実録 東声会 初代 町井久之 暗黒の首領
制作年: 2006戦後日本社会の闇を知る男、東声会初代会長・町井久之の生き様を描いた実録極道巨編。敗戦後の日本。町井一家総長・町井久之は思想団体・東声会を立ち上げる一方、劣等感にさいなまれる国民を奮い立たせるためプロレス興行に乗り出すのだが…。【スタッフ&キャスト】監修・出演:真樹日佐夫 監督:辻裕之 脚本:霧嶋悠一 音楽:遠藤浩二 出演:小沢仁志/小西博之/曽根晴美/清水宏次朗 -
実録 東声会 初代 町井久之 暗黒の首領 完結篇
制作年: 2006戦後日本社会の闇を知る男、東声会初代会長・町井久之の生き様を描いた実録極道シリーズ完結編。右翼の大物・玉城誉志夫の仲介で加賀組々長と盃を交わした町井。しかし、関東の南野一家との抗争に巻き込まれ、ヤクザの縄張り争いに疑問を持ち始める。【スタッフ&キャスト】監修:真樹日佐夫 監督:辻裕之 脚本:霧嶋悠一 音楽:遠藤浩二 出演:小沢仁志/小西博之/曽根晴美/清水宏次朗 -
KARAOKE 人生紙一重
制作年: 2005全世界で人気のカラオケの生みの親・井上大佑の半生と、カラオケが誕生するまでを描く青春サクセスストーリー。主演は、LIV名で主題歌も担当する押尾学。共演に吉岡美穂、宇崎竜童、室井滋、高田純次、間寛平。 -
猿飛佐助II 闇の軍団
制作年: 2005戦国乱世を背景に、闇を駆ける忍者たちのアクションシリーズ。猿飛佐助を演じるのはベテラン、松方弘樹。伝説の剣豪・柳生十兵衛に、ソニー千葉こと千葉真一。盗賊・石川五右衛門に、Vシネマで活躍する小沢仁志。「闇の軍団」には前作から引き続き吉岡毅志、泉政行、弓削智久、安藤希ら。 -
Lip of Spy
制作年: 2005BS-iの傑作ドラマ58作品を渋谷シネ・ラ・セットで公開した「BS-i CREATORS BOX」の、スパイが主人公のトレンディドラマ「スパイ道」の中の1作。監督は「ヒッチ・ハイク 溺れる箱舟」の小沢和義。出演者は「まいっちんぐマチコ!ビギンズ」の中原翔子ら。 -
ここにいる(2005)
制作年: 2005山の中の廃墟を舞台に、身の毛もよだつ恐怖を見る者に与える新感覚ホラー。主演は市瀬秀和(「地獄プロレス」)、高野八誠(「チェンジ!」)、唐橋充(「ダブルスティール」)ら若手人気俳優だ。またグラビアアイドル川村亜紀(「鍵がない」)の出演も見所。監督はエロティック・ホラー「kuchisake 口裂け」が話題を呼んだ橋口卓明。 -
修羅場の侠たち 伝説の愚連隊・盟朋会
制作年: 2005昭和30年代の大阪に君臨し、巨大組織と熾烈な抗争を繰り広げた伝説の愚連隊を描く極道アクション。大阪・鶴橋で韓国・朝鮮系の若者を中心に結成された愚連隊・盟朋会。急速に勢力を伸ばし組織を拡大していくが、大阪には神戸・山賀組の脅威が迫っていた。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:辻裕之 プロデューサー:佐藤博彦 撮影:今泉尚亮 音楽:奥野敦士 出演:小沢和義/山口祥行/長谷綾子/小沢仁志90点 -
武装戦線 政府軍VS革命軍
制作年: 2005OV界の重鎮・小沢仁志と『戦国自衛隊1549』の北村一輝共演による戦争アクション。伝説の傭兵“リヴァイアサン”の取材を請け負ったフリーライターの平川は、戦火のフィリピン・ミンダナオ島へ飛ぶ。しかし、ミンダナオ島の内紛は想像を絶するものだった。【スタッフ&キャスト】監督:辻裕之 脚本:霧島悠一 撮影:田中一成 音楽:遠藤浩二 出演:小沢仁志/北村一輝/本宮泰風/江原修 -
(暴)組織犯罪対策部捜査四課
制作年: 2005ヤクザ映画界を代表する俳優・小沢仁志が、捜査四課“マルボー”の刑事を演じるアクションドラマ。新宿歌舞伎町を管轄する新宿中央署の刑事・熊田。ある日、「歌舞伎町のどこかに爆弾を仕掛けた」という情報が入り、熊田は捜査を始めるのだが…。【スタッフ&キャスト】プロデューサー:樹和裕人 監督・脚本:OZAWA 撮影:境哲也 音楽:遠藤浩二 出演:小沢仁志/本宮泰風/石橋奈美/風間貢 -
(暴)組織犯罪対策部捜査四課 3
制作年: 2005ヤクザ映画界を代表する俳優・小沢仁志が、捜査四課“マルボー”の刑事を演じるアクションドラマ第3弾。課長殺害の容疑で逮捕された熊田は、物的証拠によってますます不利な状況に。そんな中、熊田の携帯電話に都知事暗殺を予告する脅迫電話がかかる。【スタッフ&キャスト】プロデューサー:山本ほうゆう 監督・脚本:OZAWA 撮影:境哲也 音楽:遠藤浩二 出演:小沢仁志/本宮泰風/遠藤憲一/夏目ナナ -
(暴)組織犯罪対策部捜査四課 2
制作年: 2005ヤクザ映画界を代表する俳優・小沢仁志が、捜査四課“マルボー”の刑事を演じるアクションドラマ第2弾。壊滅状態に陥った衣川組。その裏にはやはり黒龍の影が…。その頃、都知事宛に放火予告の脅迫状が届き、警察は警備体制を強化するのだが…。【スタッフ&キャスト】プロデューサー:山本ほうゆう 監督・脚本:OZAWA 撮影:境哲也 音楽:遠藤浩二 出演:小沢仁志/本宮泰風/石橋奈美/遠藤憲一 -
(暴)組織犯罪対策部捜査四課 4 無差別テロ
制作年: 2005ヤクザ映画界を代表する俳優・小沢仁志が、捜査四課“マルボー”の刑事を演じるアクションドラマ第4弾。都知事暗殺の犯行現場で、奇しくも犯人に間違われ護送されてしまった熊田。そんな中、犯人から爆破テロの犯行声明が流れ、警察署内が爆破される。【スタッフ&キャスト】プロデューサー:山本ほうゆう 監督・脚本:OZAWA 撮影:境哲也 音楽:遠藤浩二 出演:小沢仁志/本宮泰風/石橋奈美/遠藤憲一 -
フィールズ・エンジェル
制作年: 2004殺人事件を解決するために立ち上がったフィールズ・エンジェル達によるアクション・ムービー。日本そして、東アジア最大のリゾート済州島で繰り広げられる、セクシーな裏調査と果敢なアクションが見もの。グラビア・アイドルの森下千里が一人二役に挑み、C.Cガールズの山田誉子、特撮ヒロインとして活躍する勝村美香など、セクシー美女が競演する。 -
ムーンライト・ジェリーフィッシュ
制作年: 2004「バトル・ロワイアル」、ドラマ『新撰組!』の藤原竜也、朝の連続テレビ小説『オードリー』、「あずみ」の岡本綾、2002年JUNONスーパーボーイコンテスト特別賞を受賞し、本作が映画デビューの新人・木村了。絶望の中を生きる男と、難病を抱えた弟、ふたりに太陽の光を注ぐ女性。そんな3人が織り成すルナティックで切ないラブ・ストーリー。監督・脚本は、新鋭・鶴見昴介。80点 -
龍神 LEGENDARY DRAGON
制作年: 2004週刊実話で連載され、“ヤクザ”と“チャイニーズ・マフィア”の生態をリアルに描き話題となった小説「龍神」が原作者自らの監督・主演で映画化。本作の製作にあたって国際ジャーナリストの顔を持つ高木淳也は捨て身の取材を敢行。その成果を反映し、作品にリアルさと迫力を持たせることに成功している。また高木淳也はすべてのアクションをノースタントでこなしている。共演は、香港若手人気アクションスターのテレンス・インを筆頭に、小沢仁志、白龍、大和武士、中野英雄、岡崎二朗。 -
閻魔の微笑 実録・東組抗争史
制作年: 2004“大阪ヤクザのメッカ”西成において、巨大組織の軍門に下ることなく独立を貫いた超武闘派軍団・東組の姿を描いた実録極道巨編。強烈なカリスマ性を持つ東組総長・東清と実弟・勇は、その過激な暴力性により大阪の地で独自の地位を築き上げていく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:辻裕之 撮影:江原祥二 音楽:遠藤浩二 出演:白竜/中野英雄/清水宏次朗/力也/小沢仁志 -
極道・高山登久太郎の軌跡 鉄 KUROGANE
制作年: 2004在日韓国人にして、四代目会津小鉄会の頂点に登り詰めた侠客・高山登久太郎の、極道として権威と闘い続けた姿を描く。平成5年、京都地方裁判所。暴対法に異を唱え、訴訟を起こした四代目貝津小越会々長・高山登久太郎の姿があった。【スタッフ&キャスト】原作:宮崎学 監督:辻裕之 脚本:霧島雄一 音楽:奥野敦士 出演:小沢仁志/遠藤憲一/本宮泰風/天宮良 -
実録・名古屋やくざ戦争 統一への道 完結編
制作年: 2004中野英雄、小沢仁志ら、豪華人気キャスト出演による実録任侠シリーズの完結編。新たなメンバーが加わった山王会直参城道会は、名古屋統一の大義を掲げて、激動の時代の荒波が訪れようとしていた。血で血を洗う名古屋の勢力争いがついに幕を閉じる。【スタッフ&キャスト】監督:石原興 原案・脚本:村上和彦 脚本:白土勉 撮影:藤原三郎 出演:中野英雄/小沢仁志/清水宏次朗/竹中直人0点 -
最も危険な刑事まつり「実録キティ刑事」
制作年: 2003「主人公は刑事」「完成尺は10分以内」「1分につき最低1回はギャグを入れる」という条件で、映画人たちが刑事を主人公に競作したオムニバスの第3弾「最も危険な刑事まつり」の一編。監督は「龍虎兄弟」の小沢仁志。 -
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球
制作年: 2003大ヒットシリーズ「岸和田少年愚連隊」第9作は、竹内力扮するオヤジ顔の高校生・カオルちゃんが定時制の廃止を撤回させるためにサッカーで活躍する。80点 -
極道恐怖大劇場 牛頭
制作年: 2003三池崇史監督が極道社会を舞台に描いたヤクザホラー。兄貴分・尾崎をヤクザ処分場へ連れて行くように組長から命じられた構成員の南。しかし道中、南はうっかり尾崎を殺してしまう。出演は曽根英樹、哀川翔、吉野きみ佳ほか。脚本は「殺し屋1」の佐藤佐吉。劇場未公開のオリジナルビデオ作品ながら第56回カンヌ国際映画祭「監督週間」上映されたカルト的人気作品が、製作から21年を経た2024年にオリジナルの35ミリプリントで、日本では初の正式劇場公開。 -
実録・沖縄やくざ戦争 いくさ世(ゆ)30年 vol.3 抗争終結編
制作年: 2003戦後を生き抜いてきた男たちが過激な抗争を繰り広げる実録沖縄やくざ抗争史の第3巻。一時、指揮系統を失っていた旭流会も建て直しを図り、新体制“沖縄旭流会”を発足させる。沖縄旭流会と日本最大組織をバックに付けた上原組との抗争が再び始まった。【スタッフ&キャスト】監督:OZAWA 監修:山本集 原案:大学中庸 企画:山下勝彦 出演:小沢仁志/中野英雄/本宮泰風/崎山凛 -
実録 義戦 高松ヤクザ戦争 後編
制作年: 2003田代まさしが監督を務め、瀬戸内ヤクザの意地をかけた男たちの物語りを描いた人気実録シリーズ抗争ドキュメント「義戦」の第5弾下巻。戦後30年に渡り対立してきた瀬戸内と高松の2大組織が遂に決着をつける。VHSとの一体型販売で特典映像も収録する。【スタッフ&キャスト】監督:田代まさし 原案・脚本:大学中庸 監修:山本集 出演:遠藤憲一/小沢仁志/清水宏次郎/いとうまい子/金山一彦 -
実録 義戦5 瀬戸内ヤクザ戦争 上巻
制作年: 2003田代まさしが監督を務め、瀬戸内ヤクザの意地をかけた男たちの物語りを描いた人気実録シリーズ抗争ドキュメント「義戦」の第5弾。戦後30年に渡り対立してきた瀬戸内と高松の2大組織が遂に決着をつける。VHSとの一体型販売で特典映像も収録する。【スタッフ&キャスト】監督:田代まさし 原案・脚本:大学中庸 監修:山本集 出演:遠藤憲一/小沢仁志/清水宏次郎/いとうまい子/金山一彦 -
実録・九州ヤクザ戦争2侠嵐(きょうらん)
制作年: 2003田代まさしが監督を務め、大和武志を主役に迎えた最新オリジナルヤクザ映画。侠道を踏み外したヤクザの末路を、九州ヤクザの壮絶な戦いの中に描いていく禁断の実録史第2弾。死刑囚・川辺敏幸の生涯を追う感動作。※VHSとの一体型販売【スタッフ&キャスト】監督:田代まさし 原案・脚本:大学中庸 監修:山本集 出演:大和武志/小沢仁志/清水宏次郎/武蔵拳/堀田真三 -
実録・九州ヤクザ戦争1侠嵐(きょうらん)
制作年: 2003田代まさしが監督を務め、大和武士を主役に迎えた最新オリジナルヤクザ映画。侠道を踏み外したヤクザの末路を、九州ヤクザの壮絶な戦いの中に描いていく禁断の実録史。死刑囚・川辺敏幸の生涯をドキュメンタリータッチで追う感動作。※VHSとの一体型販売【スタッフ&キャスト】監督:田代まさし 原案・脚本:大学中庸 監修:山本集 出演:大和武志/小沢仁志/清水宏次郎/武蔵拳/堀田真三 -
実録・名古屋やくざ戦争 統一への道 3
制作年: 2003日本のヤクザ世界をエンタテインメント性豊かに描く村上和彦の企画による「実録名古屋やくざ戦争」シリーズ第3弾。山王会直参城田組の跡目を継いだ仁笠は、突如組の名称を「城道会」と改め、いよいよ名古屋統一の大義へ向けて一歩前進を始めた。【スタッフ&キャスト】企画:村上和彦 製作:中野多賀美 監督:石川興 脚本:遠藤夏輝 出演:中野英雄/小沢仁志/嶋大輔/遠藤憲一 -
実録・名古屋やくざ戦争 統一への道 2
制作年: 2003日本のヤクザ世界をエンタテインメント性豊かに描く村上和彦の企画による「実録名古屋やくざ戦争」シリーズ第2弾。大日本昭和会との抗争により13年の刑に服した三代目山王会城田組組長・仁笠。そんな彼の出所後に待ち構えていたものとは…。【スタッフ&キャスト】企画:村上和彦 製作:中野多賀美 監督:石川興 脚本:遠藤夏輝 出演:中野英雄/小沢仁志/嶋大輔/遠藤憲一 -
実録・なにわ山本組 捨身で生きたる! 完結編
制作年: 2003もっともヤクザらしかった男・山本集の破天荒な人生を描く実録巨編、堂々の完結編。男気一本の豪快な振る舞いで極道社会を渡りきった男の壮絶なる半生を描く。山本組の組長となった集は、ある乱闘事件をきっかけに関西連合系弘田組に戦いを挑んでいく。【スタッフ&キャスト】原作・監修:山本集 監督:市川徹 撮影:及川厚 脚本:伊藤康隆 出演:風間貢/小沢仁志/立花理佐/清水宏次朗 -
実録・なにわ山本組 捨身で生きたる! 前編
制作年: 2003“最もヤクザらしかった男”として世にその名を轟かせ、堅気になった後は画家として活躍する山本集の破天荒な人生を描くアクションドラマ。昭和42年、淡路。血気盛んな青春時代を過ごしたこの街で、山本は20代半ばにして極道の道を歩み始める。【スタッフ&キャスト】製作:矢野明 原案:大学中庸 監督:市川徹 原作・監修:山本集 出演:風間貢/小沢仁志/立花理佐/中野英雄 -
略奪 マネークラッシュ
制作年: 2003ヤクザから5億円を騙し取ろうと企てた男たちの顛末を描く犯罪アクション。何をやってもうまくいかない男・スズハラの前に現れた謎の男・カノウ。スズハラは、ついてない運命から脱出するため、危ない儲け話を持ち掛けてきたカノウの口車に乗ってしまう。【スタッフ&キャスト】出演:山口祥行/小沢和義/古井榮一/益子智之/KAORI/小沢仁志/竹内力 -
やくざの詩 OKITE 掟
制作年: 2003敬愛する組長を殺された極道が、復讐に突っ走る様を描いたアクション。監督は本作が初監督作品となる松方弘樹。脚本は「Star Light」の加藤正人。撮影を「狂気の桜」の仙元誠三が担当している。主演は、「Muscle Heat」の加藤雅也。スーパー16ミリからのブローアップ。2003年3月1日より、愛知・名駅ピカデリーにて先行上映。 -
侠友(とも)よ 実録九州やくざ抗争史 LB熊本刑務所 vol.3
制作年: 2002熾烈な抗争を戦い抜く侠たちの生き様を描いた衝撃のヤクザ抗争史第3弾。真竜会若頭補佐・川上秀志と大谷一家代貸し・竹崎圭太は、幼い頃から深い友情で結ばれていた。だが縄張りを巡る組同士の抗争が激しさを増し、ふたりの絆は引き裂かれていく。【スタッフ&キャスト】監督:山本集 演出:田代まさし 企画:山下勝彦 製作プロデューサー:松永太郎 出演:豊原功補/小沢仁志/いとうまい子/岡崎二朗 -
修羅の群れ(2002)
制作年: 2002博徒の世界に飛び込んだひとりの若者が、やがて日本の極道社会を牛耳る存在にまでなっていく姿を、オールスターキャストで描いた実録任侠ドラマ。監督は「日本極道史 野望の軍団」の辻裕之。大下英治の原作を基に、「弱虫 チンピラ」の石川雅也が脚色。撮影を「赤い橋の下のぬるい水」の小松原茂が担当している。主演は「獅子の血脈」の松方弘樹。スーパー16ミリからのブローアップ。50点 -
龍虎兄弟 BLOOD BROTHERS
制作年: 2002「SCORE」の小沢仁志が主演のほか、OZAWA名で監督・脚本を兼任。日本の漢民街に生きるヤクザ兄弟が組織との闘争を繰り広げるハード・アクション。もうひとりの主演は哀川翔。 -
ALIVE アライヴ
制作年: 20021999年『ヤングジャンプ』に発表された高橋ツトムの原作を、北村龍平が映画化。主人公を演じるのは、「あずみ」で北村監督と組んだ榊英雄。「双生児」のりょうと「ラスト サムライ」の小雪が、“異次物”に苦しめられる姉妹に扮する。杉本哲太、國村隼、ベンガル、菅田俊、坂口拓が脇を固める。 -
実録・沖縄やくざ戦争 いくさ世(ゆ)30年 vol.2 抗争激化編
制作年: 2002戦後を生き抜いてきた男たちが過激な抗争を繰り広げる実録沖縄やくざ抗争史の第2巻。分裂と対立を繰り返してきた沖縄やくざにも新しい時代が到来。又吉世喜率いる那覇派と新城喜史率いる山原派が大同団結し、沖縄初の単一連合組織が誕生する。【スタッフ&キャスト】監督:OZAWA 脚本:岬英昭 原案:大学中庸 企画:山下勝彦 出演:小沢仁志/中野英雄/本宮泰風/崎山凛 -
実録・沖縄やくざ戦争 いくさ世(ゆ)30年 抗争勃発編
制作年: 2002戦後を生き抜いてきた男たちが過激な抗争を繰り広げる実録沖縄やくざ抗争史の第1巻。沖縄の地でコザ派と那覇派に大別される沖縄やくざ。スターと渾名される那覇派の首領・又吉世喜がコザ派の行動隊から襲撃を受けたことを機に両派の全面抗争が勃発。【スタッフ&キャスト】監督:OZAWA 脚本:市川徹 原案:大学中庸 企画:山下勝彦 出演:小沢仁志/中野英雄/小沢和義/寺島進 -
実録 義戦3 初代侠道会々長・森田幸吉伝 ヤクザの鎮魂歌
制作年: 2002田代まさしが監督を務め、侠道会々長・森田幸吉の半生を描いて好評を博したシリーズ3作目。組員の宮本は、森田幸吉が尾道で立ち上げた侠道会の幹部が刺された事件を知り、一人仕返し行く。だがこの仕返しが思わぬ方向へ進み・・・。【スタッフ&キャスト】監督:田代まさし 原案・脚本:大学中庸 出演:本宮泰風/デビッド伊東/堀田真三/小沢仁志 -
真説 人間魚雷 極悪仁義
制作年: 2002アイドルのビデオ作品を数多く手掛けてきた鶴見昴介と武知鎮典がコンビを組み、小沢仁志、大沢樹生が極悪コンビを熱演する痛快極道アクション。自らの命を顧みることなく、人間魚雷と化した“影の仕置人”が世にはびこる悪の道に敢然と立ち向かう。【スタッフ&キャスト】監督:鶴見昴介 プロデューサー:内藤三郎 原案・脚本・企画:武知鎮典 撮影:矢田行男 出演:小沢仁志/大沢樹生/夏樹陽子/大浦龍宇一 -
新・広島やくざ戦争 武闘派列伝
制作年: 2002小沢仁志が主演を務め、戦後の闇市を舞台に、空前絶後の死闘を繰り広げる怒涛のヤクザアクション。服員兵であり岡崎組に拾われた山上がテキ屋で村西組の村西から暴行を受けた。そしてそれが岡島組と村西組との抗争へと発展することに…。【スタッフ&キャスト】製作:中島仁 監督・脚本:辻裕之 原作:大下英治 撮影:小松原茂 出演:小沢仁志/金山一彦/乃森玲子/竹内力 -
大阪裏稼業列伝 ナニワの虎
制作年: 2002「ナニワ金融道」の青木雄二原案による痛快ドラマ。悪徳デベロッパーの田沼と大阪府議の中本は、巨大アミューズメントパーク建設予定地の買収計画を違法に実行した。浪花虎之助は騙された老婆の孫娘から土地の権利書を取り返して欲しいと頼まれ…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:OZAWA 原案:青木雄二 撮影:境哲也 音楽:奥野敦士 出演:小沢仁志/土平ドンペイ/水谷ケイ/遠藤憲一