トム・ウォルドマン

トム・ウォルドマンの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ピンク・パンサーX

    制作年: 1982
    クルーゾー警部がイギリスへ向かう途中、突如行方不明に。とある記者が彼の関係者に聞き込みを開始し、行方を探し出そうとするが…。ピーター・セラーズの死後に製作された「ピンク・パンサー」シリーズ番外編。監督・脚本はブレイク・エドワーズ。出演はピーター・セラーズ、ハーバート・ロム、デイビッド・ニーヴンほか。TV放映タイトルは「トレイル・オブ・ザ・ピンクパンサー」。
  • 大悪党 ジンギス・マギー

    制作年: 1970
    ジンギス・マギーと呼ばれる小柄な小悪党と、大柄なケンカ友達が互いに出し抜いたり出し抜かれたり、金と女がからみにからんでの大活劇。シナトラ最後の作品である。製作・監督は「夕陽に立つ保安官」のバート・ケネディ、デイヴィッド・マークソンの原作をトム・ウォルドマン、フランク・ウォルドマン、ジョセフ・ヘラーが共同脚色。撮影はハリー・ストラドリング・ジュニア、音楽は「バギー万歳」のビリー・ストレンジがそれぞれ担当。出演はフランク・シナトラ、「大空港」のジョージ・ケネディ、エリ・ワラック夫人で「のっぽ物語」のアン・ジャクソン、ロイス・ネットルトン、「青春の光と影」「バギー万歳」のミシェル・ケーリー、「リオ・ロボ」のジャック・エラム、「USAブルース」のジョン・デナー、「明日に向かって撃て!」のヘンリー・ジョーンズ、「暗黒街の特使」のハリー・ケイリー・ジュニアなど。メトロカラー、パナビジョン。1970年作品。
    60
  • クルゾー警部

    制作年: 1968
    「ピンクの豹」「暗闇でドッキリ」を監督したブレーク・エドワーズとモーリス・リッチリンの原案を、トム・ウォルドマンとフランク・ウォルドマンが脚色、「お呼びの時間」のバッド・ヨーキンが監督したコメディ。撮影はアーサー・イベットソン、音楽はケン・ソーンが担当している。出演は「暗くなるまで待って」のアラン・アーキン、「野性の眼」のデリア・ボッカルド、「オセロ」のフランク・フィンレイ、パトリック・カーギル、ベリル・リードほか。
  • パーティ

    制作年: 1968
    「地上最大の脱出作戦」「銃口」のブレイク・エドワーズの原作ストーリーを、彼とトム・ウォルドマン、フランク・ウォルドマンの3人が脚色、エドワーズ自身が製作・監督したコメディ。撮影はルシエン・バラード、音楽はヘンリー・マンシーニが担当している。出演は「無責任恋愛作戦」のピーター・セラーズ、「要塞攻略戦」のクローディーヌ・ロンジェ、マージ・チャンピオン、スティーヴ・フランケン、フェイ・マッケンジーなど。
  • プレイガール陥落す

    制作年: 1962
    リンゼイ・ハーディの原作を「インターン」のデイヴィッド・スウィフトとトム・ウォルドマン、フランク・ウォルドマンが脚色し、ハーディが監督したロマンチック・コメディ。撮影は「沈黙の世界」のエドモンド・セシャン、音楽は「5時から7時までのクレオ」のミシェル・ルグラン。出演者は「追跡(1962)」のグレン・フォード、「ポケット一杯の幸福」のホープ・ラング、「ファニー」のシャルル・ボワイエ、リカルド・モンタルバンなど。製作は「バターフィールド8」のマーティン・ポール。