- キネマ旬報WEB トップ
- 佐藤拓也
佐藤拓也の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
刀剣乱舞 廻 -々伝 近し侍らうものら-
制作年: 2024TVアニメ『刀剣乱舞 廻-虚伝 燃ゆる本能寺-』の前日譚を描く完全新作オリジナルストーリー。自身が率いる部隊を全滅させかけた山姥切国広は自ら近侍を辞すことに。主である審神者より新たな近侍へと任命されたへし切長谷部は、そのことに納得できない。脚本は、TVアニメ版のシリーズ構成・脚本を手掛けた末満健一。声の出演は、「特「刀剣乱舞 花丸」 月ノ巻」の新垣樽助、「「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE」の前野智昭。 -
暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー
制作年: 2023新旧のスーパー戦隊が共闘するVSシリーズ第29作目として、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』と『機界戦隊ゼンカイジャー』が共演。ドンブラザーズの解散危機と、ゾックスが柏餅王として君臨するという、それぞれの世界で勃発した事件が次元を超えた縁で結ばれる。『ゼンカイジャー編』『ドンブラザーズ編』『VS編』の3部構成で、TVシリーズのその後や新フォームを描く。監督は、『炎神戦隊ゴーオンジャー』はじめ数々の特撮ヒーロー作品を手がけ、2022~2023年放映の『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』や2021~2022年放映の『機界戦隊ゼンカイジャー』にも参加した渡辺勝也。樋口幸平、駒木根葵汰ら両作品のキャスト陣も集結している。 -
劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
制作年: 202316名のアイドルの成長物語を中心に、アプリゲームをはじめ、TVアニメ、CDなど様々なメディアで展開するプロジェクト『アイドリッシュセブン』初の劇場アニメ。それぞれ異なる魅力を持つ4組が一堂に会し、壮大なライブエンタテインメントを繰り広げる。声の出演は、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の小野賢章、「あんさんぶるスターズ!! Road to Show!!」の増田俊樹、「佐々木と宮野 卒業編」の白井悠介。 -
劇場版アルゴナビス AXIA
制作年: 2023アニメ、ゲーム、舞台、リアルライブなど様々なメディアミックスを展開するボーイズバンドプロジェクト『from ARGONAVIS』の劇場版アニメ。札幌を中心に活動する5人組の実力派バンドGYROAXIAの東京進出が決定。だがメンバーの意見は衝突し、まとまりきれずにいた。監督の森川滋をはじめ、声優の小笠原仁、橋本真一、真野拓実など2021年に公開された「劇場版アルゴナビス 流星のオブリガード」のスタッフ・キャストが再集結。 -
劇場版 Gのレコンギスタ Ⅴ 死線を越えて
制作年: 2022富野由悠季が手掛けた2014年のテレビアニーション『ガンダム Gのレコンギスタ』を再構成した劇場版5部作の完結編。ベルリたちを乗せたメガファウナが、金星宙域のスペースコロニー“ビーナス・グロゥブ”から地球圏に帰還。最終決戦が幕を開ける。声の出演は『カードファイト!! ヴァンガードG』の石井マーク、『Go!プリンセスプリキュア』の嶋村侑。 -
劇場版 Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛
制作年: 2022『機動戦士ガンダム』の原作者・富野由悠季が総監督・脚本を担うTVアニメ『Gのレコンギスタ』に新規カットを大幅に追加し再編集した劇場版の第4部。ベルリやアイーダらを乗せたメガファウナは、フォトン・バッテリーの供給源、ビーナス・グロゥブに到着する。富野由悠季らスタッフ陣や『カードファイト!! ヴァンガードG』の石井マーク、『文豪ストレイドッグス』シリーズの嶋村侑ら声優陣が集結。第5部「死線を越えて」へ続く。