宮下栄治 ミヤシタエイジ

宮下栄治の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 特「刀剣乱舞 花丸」 雪月華 雪ノ巻

    制作年: 2022
    名立たる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案にしたTV放送アニメ『刀剣乱舞-花丸-』の最新作にして、劇場上映連続三部作の第一幕となる「雪ノ巻」。第二幕の「月ノ巻」第三幕の「華ノ巻」も2022年に公開される。
  • 劇場版「暗殺教室」365日の時間

    制作年: 2016
    実写映画化もされた松井優征のコミック『暗殺教室』を原作にしたテレビアニメの総集編。原作やテレビアニメで描かれなかったオリジナルエピソードを交えて、椚ヶ丘中学校3年E組を受け持つ超生物・殺せんせーとその暗殺を託された生徒たちの1年を振り返る。監督は『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』シリーズの岸誠二監督や、シリーズ構成を手がける上江洲誠、「サイボーグ009VSデビルマン」の声優・福山潤ら、テレビアニメのスタッフ・声優陣が再集結している。同時上映は『暗殺教室』のスピンオフをアニメ化した「殺せんせーQ(クエスト)! 」。
  • 殺せんせーQ(クエスト)!

    制作年: 2016
    漫画『暗殺教室』の舞台を冒険ファンタジーの世界に置き換えたスピンオフ作品をアニメ化。バグにより異様な素早さを身につけた魔王・殺せんせーを倒すべく、落ちこぼれの勇者見習いたちが冒険を繰り広げる。「劇場版『暗殺教室』365日の時間」と同時上映。総監督の岸誠二、監督の仁昌寺義人をはじめ、アニメ『暗殺教室』のスタッフや声優陣が再集結している。
  • 劇場版 蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァDC

    制作年: 2015
    Ark Performanceによるコミックを原作にしたテレビアニメーションの劇場版第1弾。温暖化の影響によって地表が水没した未来を舞台に、謎の“霧の艦隊”と潜水艦“イ401”に乗り込んだ少年少女たちの戦いを描く。声の出演は『信長協奏曲 のぶながコンツェルト』の興津和幸、『ドキドキ!プリキュア』の渕上舞。
  • ミュータント・タートルズ TMNT

    制作年: 2007
    米で劇場公開初登場第1位を記録した人気キャラクター・タートルズのフルCGアニメーション。旧敵たちと古代のモンスターが謎のリーダーの指揮下で手を結び、タートルズたちに襲い掛かる。チャン・ツィイーほか、豪華俳優陣が声を担当する脇役にも注目。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ケヴィン・マンロー 出演(声):ジェームズ・アーノルド・テイラー/ノーラン・ノース/ミッチェル・ホイットフィールド/マイキー・ケリー/柿原徹也/宮下栄治/うえだゆうじ
    80
  • パプリカ(2006)

    制作年: 2006
    他人の夢を共有できる画期的テクノロジーを悪用する“夢のテロリスト”と、それに戦いを挑む、夢探偵パプリカを描くアニメーション。監督は「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」の今敏。彼が日本文学界の巨匠・筒井康隆の傑作SF小説を、クオリティ映像で国際的評価も高いアニメ制作集団マッドハウスと組んで映画化。
    80

今日は映画何の日?

注目記事