小柳友 コヤナギユウ

  • 出身地:東京都
  • 生年月日:1988/08/29

略歴 / Brief history

東京都の生まれ。父はミュージシャンでタレントのブラザートム。1歳上の兄は俳優・作家の小柳心。母親の勧めで3歳からモデルとして活動したのち、2005年に堀越高校の同級生と結成したロックバンド“ONE OK ROCK”でドラムを担当するが、俳優の道に進むため06年に脱退。同年3月に、日本テレビ『きたな(い)ヒーロー』の中尾明慶演じる主人公のクラスメート役でドラマ初出演する。さらに6月公開の小泉徳宏監督「タイヨウのうた」で映画初出演すると、10月にはTBS『嫌われ松子の一生』に松子の波乱万丈な一生をたどる大学生・笙役でレギュラー出演。続いて、三池崇史監督「クローズZERO」07の不良の巣窟・鈴蘭高校で頭角を現す1年生トリオのひとり、杉原誠役、片山修監督「ヒートアイランド」07の女にモテる渋谷のストリートギャングのジュン役などを経て、08年には、黒沢清監督「トウキョウソナタ」で香川照之と小泉今日子の夫婦の長男の大学生役、塚本連平監督「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」で駐在さんに悪戯を仕掛けるのが生き甲斐の高校生グループの一員、篠原哲雄監督「クリアネス」でヒロインの恋人役、さらに大野伸介監督「シャカリキ!」、高木聡監督「天使のいた屋上」と5本の映画に出演する。09年、NHK連続テレビ小説『つばさ』で多部未華子演じるヒロインの初恋の相手のサッカー青年役を演じて、お茶の間の知名度も上昇。福田雄一監督「大洗にも星はふるなり」09では、バイト仲間と海の家のマドンナを取り合うハイテンションな青年役を演じ、アベユーイチ監督「ウルトラマンゼロ THE MOVIE/超決戦!ベリアル銀河帝国」10では、ウルトラマンゼロに変身する青年・ラン役で主演もつとめた。11年の三宅喜重監督「阪急電車・片道15分の奇跡」では、戸田恵梨香演じる女子大生の粗暴な恋人役を演じ、役の幅を拡げている。テレビドラマの出演作はほかに、TBS『こちら葛飾区亀有公園前派出所』09、『ヤンキー君とメガネちゃん』10、フジテレビ『パーフェクトリポート』10、『マルモのおきて』『私が恋愛できない理由』11、NHK『まっつぐ・鎌倉河岸捕物控』10、テレビ朝日『ジウ・警視庁特殊犯捜査係』11など。

小柳友の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 21世紀の女の子

    制作年: 2018
    「溺れるナイフ」の山戸結希監督が企画・プロデュースを務めるオムニバス。1980年代後半~90年代生まれの新進監督15名が集結。「自分自身のセクシャリティあるいはジェンダーが揺らいだ瞬間が映っていること」を共通テーマに各監督が8分以内の短編で表現する。参加監督は、山戸結希、「真っ赤な星」の井樫彩、「少女邂逅」の枝優花、「おんなのこきらい」の加藤綾佳、「おばけ」の坂本ユカリ、「なっちゃんはまだ新宿」の首藤凛、「みちていく」の竹内里紗、「雪女(2016)」で記録を担当した夏都愛未、ファッションブランド『縷縷夢兔』デザイナーの東佳苗、「父の結婚」のふくだももこ、「脱脱脱脱17」の松本花奈、「Dressing Up ドレッシングアップ」の安川有果、「あみこ」の山中瑶子、監督公募で選出された金子由里奈、エンドロールアニメーションを担う玉川桜。出演は「ここは退屈迎えに来て」の橋本愛、「四月の永い夢」の朝倉あき、「きみの鳥はうたえる」の石橋静河、「パンとバスと2度目のハツコイ」の伊藤沙莉、「寝ても覚めても」の唐田えりか、「友罪」の北浦愛、「あゝ、荒野」の木下あかり、「茅ヶ崎物語 MY LITTLE HOMETOWN」の倉島颯良、「二十六夜待ち」の黒川芽以、「彼女の人生は間違いじゃない」の瀧内公美、「銃」の日南響子、「セブンティーン、北杜 夏」の堀春菜、「輪違屋糸里 京女たちの幕末」の松井玲奈、「素敵なダイナマイトスキャンダル」の三浦透子、「少女邂逅」のモトーラ世理奈、「ミスミソウ」の山田杏奈。第31回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ特別上映作品。
    45
  • 生きる街

    制作年: 2018
    「ピンポン」や「パーマネント野ばら」などで圧倒的な存在感を放ってきた夏木マリ主演によるヒューマンドラマ。東日本大震災で夫を失った千恵子。離れて暮らす娘や息子とのすれ違いが続くなか、ある日、以前同じ町に住んでいた韓国人青年ドヒョンがやって来る。共演は「ユリゴコロ」の佐津川愛美、「青空エール」の堀井新太、韓国のロックバンドCNBLUEのイ・ジョンヒョン、「あさひなぐ」の岡野真也、「エキストランド」の吉沢悠。脚本を「アリーキャット」の清水匡と「捨てがたき人々」の秋山命が担当。監督は「アリーキャット」の榊英雄。
    100
  • BLEACH

    制作年: 2018
    久保帯人原作の同名人気コミックを「アイアムアヒーロー」の佐藤信介監督、「ラプラスの魔女」の福士蒼汰主演で実写映画化。霊が見える高校生・黒崎一護は、突然現れた死神・朽木ルキアから死神の力を与えられ、虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊たちと戦うことになる。出演は、「無限の住人」の杉咲花、「ママレード・ボーイ」の吉沢亮、「22年目の告白 私が殺人犯です」の早乙女太一、「不屈の男 アンブロークン」のMIYAVI。
  • ANIMAを撃て!

    制作年: 2017
    東京藝術大学大学院の修了制作「いたくても いたくても」で注目を集めた堀江貴大の商業映画デビュー作。将来を期待されたダンサーの果穂は、クラシックダンスを踊る自分に違和感を抱いていた。そんなある日、彼女は元ドラマーの青年・伊藤に出会うが……。出演は本作が映画初出演となる服部彩加、「カラスの親指」の小柳友。
  • 娼年

    制作年: 2017
    性の極限を描いた石田衣良の直木賞候補作を、2016年の舞台に続き松坂桃李主演、「何者」の三浦大輔監督で映画化。ボーイズクラブのオーナー静香に娼夫になるよう誘われるリョウ。女性や恋に興味がなかった彼が、次第に女性の欲望の奥深さに気付いていく。松坂桃李が成長していくリョウを体当たりで演じるほか、元宝塚歌劇団花組トップスターの真飛聖、「アンチポルノ」の冨手麻妙、「関ケ原」の西岡徳馬らが出演。また、舞台版に続き江波杏子が老女役を演じる。
    60
  • アオハライド

    制作年: 2014
    2011年より『別冊マーガレット』で連載され2014年にはアニメ化もされた咲坂伊緒の人気漫画を、「僕等がいた」「ソラニン」など数々の青春恋愛映画を手がけてきた三木孝浩監督が映画化。中学時代にお互い淡い恋心を持ちながら別れ別れになった双葉と洸が高校で再会し、恋や友情などにぶつかっていく。周囲から疎まれまいと自分を偽っていたのをやめ本心を出すようになったまっすぐな双葉を「ニシノユキヒコの恋と冒険」の本田翼が、転校や両親の離婚を経て中学生のときと比べ人が変わったようにクールになった洸を「クローズEXPLODE」の東出昌大が演じている。ほか、「天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー」の千葉雄大、「女子ーズ」の高畑充希らが出演。
    60

今日は映画何の日?

注目記事