仲里依紗 ナカリイサ

  • 出身地:長崎県東彼杵郡東彼杵町
  • 生年月日:1989/10/18

略歴 / Brief history

長崎県東彼杵郡東彼杵町の生まれ。少女漫画雑誌『ちゃお』誌上で開催された“ニーナをさがせ!!モデルオーディション!!”で特別賞を受賞し、芸能界入り。ティーン向けのファッション雑誌『CANDy』などでモデルとして活動したのち、2006年、フジテレビの情報番組『めざましどようび』内の映像企画として製作された深川栄洋監督「アイランドタイムズ」で映画デビューを飾る。同年の筒井康隆原作のアニメーション「時をかける少女」では主人公・紺野真琴役をつとめ、その溌剌とした声の演技が評判を呼ぶ。実写映画の初主演は08年の兼重淳監督「ちーちゃんは悠久の向こう」で、10代少女の不安定な感情を切なく表現。小泉徳宏監督「ガチ☆ボーイ」08では、一日しか記憶を保てない主人公の妹を好演した。吉田啓輔監督の「純喫茶磯辺」08では、宮迫博之演じる甲斐性のない父親を案じる娘・咲子役で強気の中に脆さ優しさを秘めたリアリティある演技を見せ、毎日映画コンクールとヨコハマ映画祭の新人賞を受賞。「ゼブラーマン/ゼブラシティの逆襲」10のセクシー衣裳に身を包んだ悪役・ゼブラクィーンのような風変わりな役柄も堂々たる貫禄で演じ、アニメ版に続き実写版でもヒロインをつとめた「時をかける少女」10と併せて、日本アカデミー賞、日刊スポーツ映画大賞の新人賞も受賞するなど、若手演技派女優としての道を着々と歩んでいる。テレビドラマは、日本テレビ『マイ☆ボス・マイ☆ヒーロー』06で初レギュラー出演。TBS『冗談じゃない!』07、日本テレビ『貧乏男子(ボンビーメン)』『学校じゃ教えられない!』08などを経て、フジテレビ『ハチワンダイバー』08のメイドコスプレの女性棋士役で注目を集めた。その後も、日本テレビ『神の雫』09、フジテレビ『任侠ヘルパー』09などに出演し、成宮寛貴とともに主演したTBS『ヤンキー君とメガネちゃん』10では、元ヤンキーで今は真面目なメガネ女子高生をコミカルに演じる。続く日本テレビ『日本人の知らない日本語』10でも外国人生徒の教育に奮闘する日本語教師を快演。フジテレビ『幸せになろうよ』11では香取慎吾と共演した。弾けた役柄も自分のものとする点が魅力である。

仲里依紗の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • はたらく細胞

    制作年: 2024
    細胞を擬人化して描いたシリーズ累計発行部数1000万部超えの同名漫画とスピンオフ『はたらく細胞 BLACK』を実写映画化。健康的な生活習慣の高校生・日胡と不規則不摂生に生きる父・茂の体内ではたらく細胞たち。その体内に、病原体たちが忍び寄る。出演は、「映画『からかい上手の高木さん』」の永野芽郁、「四月になれば彼女は」の佐藤健、「メタモルフォーゼの縁側」の芦田愛菜、「シャイロックの子供たち」の阿部サダヲ。監督は、「テルマエ・ロマエ」シリーズの武内英樹。
  • 映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ

    制作年: 2024
    トロルによる児童書を原作にしたTVアニメ『おしりたんてい』の劇場版第5弾。かつての相棒スイセンから届いたメッセージを発端に、巨大都市ハッタンタウンで贋作事件の捜査を進めるおしりたんていは、世界中の美術館を震撼させる巨大な陰謀に巻き込まれてゆく。監督は、「東映まんがまつり(2019) 映画 爆釣バーハンター 謎のバーコードトライアングル! 爆釣れ!神海魚ポセイドン」のセトウケンジ。おしりたんてい役の三瓶由布子、助手ブラウン役の齋藤彩夏らおなじみの声優陣に加え、スイセンの声を「白鍵と黒鍵の間に」の仲里依紗、キンモク先生の声をTV『呪術廻戦』の津田健次郎が担当。同時上映は短編「映画おしりたんてい なんでもかいけつ倶楽部 対 かいとうU」。
  • 白鍵と黒鍵の間に

    制作年: 2023
    池松壮亮が2人のジャズピアニストを演じた人間ドラマ。ジャズピアニスト志望の博は銀座のキャバレーにふらりと現れた、謎の要望で『ゴッドファーザー 愛のテーマ』を演奏するが、その曲をリクエストでき、演奏を許されている者は限られており……。「素敵なダイナマイトスキャンダル」の冨永昌敬監督がジャズピアニスト・文筆家の南博による回想録『白鍵と黒鍵の間に -ジャズピアニスト・エレジー銀座編-』を映画化。南博がモデルの主人公を“南”と“博”という2人の人物に分け、現実と幻想の間を駆け抜ける狂騒の一夜を描く。サックス奏者の松丸契や歌手のクリスタル・ケイも出演し、演奏シーンに参加している。
  • 劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~

    制作年: 2023
    オペ室を搭載した大型車両で事故や災害の現場に駆け付ける医療チームを描いたTVドラマの劇場版。横浜・ランドマークタワーで爆発事故が発生、地上70階に193名が取り残される。そこに、チーフドクター・喜多見の妻で妊娠中の千晶もいることが判明する。脚本の黒岩勉、監督の松木彩がドラマ版に続き担当。出演は、「エゴイスト」の鈴木亮平、「今日から俺は!!劇場版」の賀来賢人、「水上のフライト」の中条あやみらドラマのレギュラー陣のほか、「とんび」の杏、「映画 少年たち」のジェシーが新たに参加している。
  • 屋根裏のラジャー

    制作年: 2022
    イギリス文学協会賞を受賞した詩人・作家A.F.ハロルド作『The Imaginary』を基にした、「二ノ国」の百瀬義行監督によるファンタジーアニメ。想像から生まれた友だちイマジナリである少年ラジャー。イマジナリは人間に忘れられると消えていく運命にあり……。制作は、「メアリと魔女の花」を送り出したスタジオポノック。CMで注目され「妖怪大戦争 ガーディアンズ」などに主演してきた寺田心、実写作品のみならずアニメ『どろろ』など声優としても活動する鈴木梨央のほか、杉咲花、寺尾聰をはじめ、安藤サクラ、仲里依紗、山田孝之、高畑淳子、イッセー尾形ら実力派俳優陣が声の出演をし、想像から生まれたイマジナリーフレンドたちが現実と想像が交錯する世界で繰り広げる大冒険を描く。
  • 土竜の唄 FINAL

    制作年: 2021
    監督・三池崇史×脚本・宮藤官九郎×主演・生田斗真による「土竜の唄」シリーズ3作目にして完結編。まっすぐで熱すぎる警察官・菊川玲二は、潜入捜査官“モグラ”に任命され、日本最凶の組織へ送り込まれる。その目的は組織のドン・轟周宝を挙げることだった。堤真一、仲里依紗、岩城滉一といったレギュラー陣が引き続き出演するほか「孤狼の血 LEVEL2」の鈴木亮平が新たに参加。
    98