- キネマ旬報WEB トップ
- マイク・モーダー
マイク・モーダーの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
クリムゾン・タイド
制作年: 1995米軍原子力潜水艦を舞台に、全面核戦争の危機を巡って対立する男たちのドラマを描いた、骨太のポリティカル・サスペンス。監督は「トゥルー・ロマンス」のトニー・スコット。「カラーズ 天使の消えた街」のマイケル・シーファーとリチャード・P・ヘンリックの原案を、シーファーが脚色。製作は「フラッシュダンス」「ビバリーヒルズ・コップ」などのヒットメーカー・コンビ、ドン・シンプソンとジェリー・ブラックハイマー。撮影は「クロウ 飛翔伝説」「蜘蛛女」のダリウス・ウォルスキー、音楽は「ライオン・キング」「勇気あるもの」のハンス・ジマー、美術はマイケル・ホワイト、SFXはドリーム・クエスト・イメージズが担当。主演は「フィラデルフィア」のデンゼル・ワシントンと「ワイアット・アープ」のジーン・ハックマン。「氷の微笑」のジョージ・ズンザ、「カリートの道」のヴィゴ・モーテンセン、「ア・フュー・グッドメン」のマット・クレイヴン、「ターミナル・ベロシティ」のジェームズ・ギャンドルフィーニらが脇を固める。また、「トゥルー・ロマンス」のクエンティン・タランティーノが脚本に参加し、ジェイソン・ロバーズがラストシーンに特別出演している(共にノー・クレジット)。72点 -
ビバリーヒルズ・コップ
制作年: 1984スゴ腕の熱血漢だが上司からは見放されている若い刑事が麻薬組織を相手に大活躍するというアクション。製作はドン・シンプソンとジェリー・ブラックハイマー、エグゼキュティヴ・プロデューサーはマイク・モーダー。監督はマーティン・ブレスト、脚本はダニエル・ペトリー・ジュニア、原案はダニーロ・バックとペトリー・ジュニア、撮影はブルース・サーティーズ、音楽はハロルド・フォルターメイヤー、編集はビリー・ウェーバーとアーサー・コバーンが担当。出演はエディ・マーフィ、ジャッジ・ラインホールドなど。ドルビー・ステレオ。日本版字幕は金田文夫。テクニカラー、ビスタサイズ。1984年作品。70点 -
青い恋人たち
制作年: 1983エーゲ海に浮かぶサントリー二島に休暇を過しにやって来たアメリカ人カップルとフランス娘の奇妙な三角関係を描くドラマ。マイク・モーダーがフィルムウェイズ(現在はオライオンに吸収合併されている)のために製作。エグゼクティヴ・プロデューサーはジョエル・ディーン。「青い珊瑚礁」のランダル・クレイザーが監督・脚本、バジル・ボールドゥリスが音楽を担当。撮影はティモシー・ギャルファス。全編にティナ・ターナー、シカゴ、エルトン・ジョンらの音楽が流れる。サントリーニの他、デロス、ミコノス、クレタ島で撮影された。出演はピーター・ギャラガー、ダリル・ハンナ、ヴァレリー・クィネッセン、バーバラ・ラッシュなど。