ハリー・ローズ

ハリー・ローズの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • セックス・ピストルズ 勝手にやったぜ!

    制作年: 2008
    全世界に衝撃を与えたイギリスのパンクロック・バンド、セックス・ピストルズのアルバム「勝手にしやがれ!!」の発売30周年を記念した再結成ライヴは、当初2007年11月8日、ロンドン・ブリクストン・アカデミーにて一夜限りの予定であった。しかし、発売と同時に巻き起こった凄まじい反響と、数分でチケットが完売してしまい入手できなかったファンからの熱狂的な声によって急遽4日間の追加公演が組まれた。本作はその5日間の熱狂の模様を収めたライヴ・ドキュメンタリーで、バンド史上初のオフィシャル・ライヴ映像である。監督は、「セックス・ピストルズ/グレート・ロックンロール・スウィンドル」や「NO FUTURE:A SEX PISTOLS FILM」でピストルズを手がけたジュリアン・テンプル。過度な演出を避け、バンドと観客の一体感を重視、ライヴの臨場感をストレートに映し出している。“プリティ・ヴェイカント”や“ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン”、“アナーキー・イン・ザ・UK”など全16曲を収録。音楽MIXをアルバム「勝手にしやがれ!!」のプロデューサー、クリス・トーマスが担当した。
  • 猿の惑星 征服

    制作年: 1972
    「猿の惑星」シリーズ第4作目。製作アーサー・P・ジェイコブス、監督はJ・リー・トンプソン、脚本はポール・デーン。撮影はブルース・サーティーズ、音楽はトム・スコット、メークアップはジョン・チェンバースが各々担当。出演はロディ・マクドウォール、ドン・マレイ、リカルド・モンタルバン、ハリー・ローズ、ナタリー・トランディなど。
    60
  • 目かくし

    制作年: 1965
    ルシル・フレッチャーの同名小説を「大脱走」のフィリップ・ダンがW・H・メンジャーの協力を得て脚色、自ら監督したサスペンス仕立てのロマンチックコメディ。撮影は「蜃気楼」のジョー・マクドナルド、音楽はラロ・シフリンが担当した。出演は「恋人よ帰れ」のロック・ハドソン、「サーカスの世界」のクラウディア・カルディナーレ、「大将軍」のガイ・ストックウェル、「特別決死隊」のジャック・ウォーデン、「愛よいずこへ」のアン・シーモア、同じくハリー・ローズほか。製作マーヴィン・シュワルツ。
  • ショック集団

    制作年: 1963
    精神病院を舞台に、殺人事件の謎を追う新聞記者の姿を描くサスペンス・ドラマ。監督・製作・脚本は「裸のキッス」のサミュエル・フラー、撮影はスタンリー・コルテス、音楽はポール・ダンラップが担当。2016年2月20日より開催される特集上映『サミュエル・フラー連続上映!』にて再上映(配給:boid 提供:マグネット・コミュニケーションズ)。
    90
  • 失われたミサイル

    制作年: 1958
    『超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ』のプロデューサー、レスターWm.バークが監督を務めたカルト映画。地球付近の宇宙空間にミサイルのような物体が出現。ヨーロッパ諸国は迎撃ロケットを発射したが、爆発によりミサイルは地球周回軌道に乗ってしまう。【スタッフ&キャスト】原作・監督:レスターWm.バーク 脚本:ジョン・マクパートランド/ジェローム・ビクスビー 撮影:ケネス・ピーチ 出演:ロバート・ロッジア/フィリップ・パイン/エレン・パーカー/ハリ・ローズ

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事