竹下かおり タケシタカオリ

竹下かおりの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 平坦な戦場で

    制作年: 2023
    「遠上恵未(24)」がぴあフィルムフェスティバルPFFアワード2020(第42回)に入選した遠上恵未監督初の長編作品となる人間ドラマ。思わぬ形で性的搾取に遭った高校2年生の村木智也は、そのことがトラウマとなって学校を休むようになり、恋人ののぶえは孤独を募らせる。男性にも押し付けられる性の属性や、人間を孤独へと追い詰める現代の日常を、多面的かつ切実に描く。出演は、本作で2023カナザワ映画祭期待の新人俳優賞を受賞した櫻井成美、「未亡人」で監督・脚本・主演などを手がけPFFアワード2020(第42回) 審査員特別賞を獲得した野村陽介ほか。2023年うえだ城下町映画祭第21回自主制作映画コンテストにて大賞を受賞。2023年第33回映画祭TAMA CINEMA FORUM第24回TAMA NEW WAVE上映作品。
  • 曖昧な楽園

    制作年: 2023
    第36回東京国際映画祭コンペティション部門に出品された新鋭・小辻陽平の長編デビュー作。交通量調査員として働きながら、身体が不自由な母の介護をして暮らす達也。日々、団地に通い、植物状態の独居老人の世話をするクラゲ。それぞれが抱える家族の物語。出演は「ピストルライターの撃ち方」の奥津裕也。
  • 勝手に死ぬな

    制作年: 2023
    SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023で観客賞を受賞した短編。死亡した人間の記憶の断片を、特殊な装置を使って覗き見ることができる世界。海辺の町で交通事故に遭い急逝した父は、なぜか行き先を家族に偽っていた。遺族は真相を確かめるべく、彼の記憶に潜入する。監督は、フリーの映像ディレクターとして活動しながら映画制作を行う天野大地。3人の監督によるオムニバス短編集『Project Civilian Bird』に収録された1本。
  • ピストルライターの撃ち方

    制作年: 2022
    再び原発事故が起きた地方を舞台に、過酷な環境を生き抜く人々の再生と崩壊を映し出す群像劇。しがないチンピラの達也は、立入禁止区域の除染作業員をタコ部屋まで運ぶバンの運転手。そんな彼のもとに刑務所帰りの親友・諒と、出稼ぎ風俗嬢マリが転がり込んでくる。出演は、劇団『狼少年』を主宰する奥津裕也、「あなたにふさわしい」の中村有、「ヌンチャクソウル」の黒須杏樹。「しんしんしん」の眞田康平監督による長編第二作。
  • 世界は僕らに気づかない

    制作年: 2022
    トランスジェンダーである自らの経験を元に制作した「僕らの未来」や商業デビー作「フタリノセカイ」で注目される飯塚花笑監督のオリジナル長篇第5作。日本人の父と離れ、フィリピン人の母と二人で暮らす青年・純悟のアイデンティティや愛をめぐる問題を当事者の目線で描く。主人公を演じるのは「東京リベンジャーズ」に出演する堀家一希。息子への深い愛情を抱きつつ、厳しい態度もとってしまう母親・レイナを演じるのは、スコットランド人の父親とフィリピン人の母親を持つガウ。2022年の大阪アジアン映画祭でワールドプレミアされ、「来るべき才能賞」を受賞。その後、ドイツ、韓国、ニューヨーク、香港、オランダ、シカゴ、フィリピンなど世界各地で上映。
  • 散歩時間 その日を待ちながら

    制作年: 2022
    不安を抱えながらも懸命に生きる人々の生活を切り取った群像劇。コロナの影響で結婚式を挙げることができない亮介とゆかりのために、友人たちが郊外の家でパーティーを開いてくれる。しかし、ゆかりは夫の隠し事を知ってしまい、祝いの席に不穏な空気が漂う。監督は、「僕たちは変わらない朝を迎える」の戸田彬弘。出演は、「由宇子の天秤」の前原滉、「君の膵臓をたべたい」の大友花恋、「プリテンダーズ」の柳ゆり菜。

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事