キム・ゴウン キム・ゴウン

キム・ゴウンの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 破墓/パミョ

      制作年: 2024
      「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシクらが出演、2024年第60回百想芸術大賞4冠に輝いたスリラー。代々跡継ぎが謎の病気にかかる家族から破格の報酬で依頼を受け、巫堂ファリムや風水師サンドクらは墓の改葬を始めるが、墓にはある秘密が隠されており……。監督は、「プリースト 悪魔を葬る者」のチャン・ジェヒョン。風水師サンドクをチェ・ミンシクが、お祓いを行なう巫堂ファリムをドラマ『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』のキム・ゴウンが、改葬を仕切る葬儀師ヨングンを『コンフィデンシャル/共助』のユ・ヘジンが、ファリムの弟子ボンギルを『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』のイ・ドヒョンが演じる。2024年第74回ベルリン国際映画祭フォーラム部門上映作品。第60回百想芸術大賞にて監督賞、主演女優賞(キム・ゴウン)、新人男優賞(イ・ドヒョン)、芸術賞を受賞。
    • ラブ・イン・ザ・ ビッグシティ

      制作年: 2024
      新時代の韓国文学として大きな話題を呼んだ、パク・サンヨンによるベストセラー連作小説『大都会の愛し方』より『ジェヒ』を映画化。他人の目を気にせず生きる自由奔放なジェヒと、ゲイであることを隠して生きるフンスが、大都会ソウルで同居生活をはじめるが……。出演は「破墓/パミョ」のキム・ゴウン、ドラマ『サウンドトラック #2』のノ・サンヒョン、「パラサイト 半地下の家族」のチャン・へジン。監督は「探偵なふたり:リターンズ」のイ・オニ。
    • サンセット・イン・マイ・ホームタウン

      制作年: 2018
      『王の男』のイ・ジュンイク監督による青春ドラマ。アングララッパーのハクスは、絶縁状態だった父親が脳卒中で倒れ、故郷に舞い戻る。そこで会いたくなかった同級生たちと再会したハクスは、自分自身と向き合うことに。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:イ・ジュンイク 脚本:キム・セギョム 撮影:イ・ウイテ 音楽:バン・ジュンソク 出演:パク・ジョンミン/キム・ゴウン/チャン・ハンソン/コ・ジュン
    • 君が描く光

      制作年: 2016
      『ポイントブランク~標的にされた男~』のチャン監督によるミステリアスなヒューマンドラマ。済州島で海女をしていたケチュンの下から、孫娘のヘジがある日突然失踪してしまう。12年後、ヘジと再会したケチュンは再び一緒に暮らし始めるが…。【スタッフ&キャスト】監督:チャン プロデューサー:キム・ジョンゴン エグゼクティブプロデューサー:ソン・ソンウォン 撮影監督:パク・ジャンヒョク 出演:ユン・ヨジョン/キム・ゴウン/チェ・ミノ/キム・ヒウォン
    • メモリーズ 追憶の剣

      制作年: 2015
      「王になった男」のイ・ビョンホン主演によるソードアクション。高麗末期、ユベク、ウォルソ、プンチョンの3剣士は世を変えるべく反乱を起こすが失敗。18年後、権力者となったユベクはウォルソに似た剣さばきの少女を見つけ後を追う……。監督は「初恋のアルバム 人魚姫のいた島」のパク・フンシク。共演は「マルティニークからの祈り」のチョン・ドヨン、「その怪物」のキム・ゴウン、「監視者たち」のジュノ、「道 白磁の人」のペ・スビン。
      60
    • コインロッカーの女

      制作年: 2015
      コインロッカーに捨てられた娘と、彼女を育てた闇金業者の女との愛憎を活写したドラマ。育ての母のもと生きるために何でもしてきた娘は、初めて心惹かれた青年を殺すよう命じられ……。第68回カンヌ国際映画祭国際批評家週間出品作品。監督・脚本は、本作が長編初監督作となるハン・ジュニ。感情を殺して生きる娘を「その怪物」のキム・ゴウンが、韓国・仁川の暗黒街を牛耳る育ての母を「タチャ イカサマ師」のキム・ヘスが演じる。第16回東京フィルメックス・コンペティション部門および特集上映『未体験ゾーンの映画たち2016』にて上映。