- キネマ旬報WEB トップ
- バーナード・ヒューズ
バーナード・ヒューズの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
おかしな二人2
制作年: 1998都会派コメディ「おかしな二人」(68)の続編。主演のジャック・レモン(「グラスハープ 草の竪琴」)とウォルター・マッソー (「ワグ・ザ・ドッグウワサの真相」)の名コンビが子供たちの結婚式にたどりつくまでをコミカルに描く。監督は「ゲッティング・イーブン」のハワード・ドイッチ。脚本・製作(「スノーホワイト」のロバート・W・コートと共同)は「ニール・サイモンのブロードウェイ・バウンド」のニール・サイモン。撮影は「バットマン&ロビンMr.フリーズの逆襲」のジェイミー・アンダーソン。音楽は「コンタクト」のアラン・シルベストリ。「チャンス!」のデビッド・マッデン。美術は「グリッドロック」のダン・ビショップ。編集は「ベガス・バケーション」のセス・フラウム。衣裳は「ジャングル・ジョージ」のリサ・ジャンセン。 -
希望の翼 最後に帰る場所
制作年: 1988第二次世界大戦時を舞台に、戦争がもたらす悲哀を描いたヒューマンドラマ。アメリカの田舎町に暮らす老人・ジェイクは妻と孫との3人暮らし。そこへヨーロッパへ出征していた息子が帰って来て…。『インデペンデンス・デイ』のビル・プルマン出演。【スタッフ&キャスト】監督:グレン・ジョーダン 脚本:ロバート・インマン 製作:アン・ホプキンス 出演:ビル・プルマン/ニール・パトリック・ハリス/バーナード・ヒューズ/サダ・トンプソン/ロバート・プロスキー -
結婚しない族
制作年: 1983脚本家コンビの男女が結婚したものの、うまくいかず二人は夫婦でいるより友人でいる方が順調だと悟る迄を描くコメディ。ノーマン・ジュイソンとパトリック・バーマーが製作に当たり、ジュイソンが監督。「ジャスティス」のヴァレリー・カーティンとバリー・レヴィンソンが実生活の関係からストーリーの発想を得て脚本を執筆している。撮影はジョーダン・クローネンウェス、音楽はミシェル・ルグラン、主題歌の歌詞をアランとマリリンのバーグマン夫婦がl=いている。出演はバート・レイノルズ、ゴールディ・ホーン、ロン・シルヴァー、ジェシカ・タンディ、オードラ・リンドレーなど。日本版字幕は戸田奈津子。テクニカラー、ビスタサイズ。1983年作品。 -
トロン
制作年: 1982コンピューター内での権力闘争を、コンピューター・グラフィックスを駆使したアニメと実写フィルムを織りまぜて描く。コンピューター・グラフィックスはTVコマーシャルや映画の一部(例えばマイクル・クライトン監督のLookerに使われたことはあるが、これほど全面的に使われたのは初めてのこと。監督・脚本は80年に動物のオリンピックを描くアニメ『アニマリンピック』(日本未公開)を演出したスティーブン・リズバーガー。彼と製作のドナルド・クーシュナーがこの作品のアイディアをディズニー・プロに持ち込んで、製作が進行した。製作指揮はディズニー・プロ社長のロン・ミラー、撮影はブルース・ローガン、音楽はウェンディ・カーロスが担当。主題歌をジャーニーが歌っている。メカニック・デザインをシド・ミード、衣裳デザインをジャン・メビウス・ジロー、背景デザインをピーター・ロイドが手掛けている。特殊効果監修はリチャード・テイラーとハリソン・エレンショウ。アニメのぺインティングには台湾のアニメーターが参加している。出演はジェフ・ブリッジス、ブルース・ボックスライトナー、デイヴィッド・ワーナー、シンディ・モーガン、バーナード・ヒューズなど。 -
マイ・ライフ(1978)
制作年: 19782人の娘を持った離婚体験者である中年の女教師が、ある日マラソンをはじめ、ついにボストン・マラソンにまで出場し、完走する姿を描く。製作はジョージ・イングランド、監督は「未来世界」のリチャード・T・ヘフロン。ジュリア・ソレルの原作(集英社刊)を基にマーヴィン・A・グラックが脚色。撮影はロン・ロートア、音楽はジミー・ハスケルが各々担当。出演はジョアン・ウッドワード、リシー・ニューマン、メアリー・ベス・マニング、ジョン・コンシダイン、バーナード・ヒューズ、バーバラ・ミークなど。日本語版監修は額田やえ子。イーストマンカラー、スタンダード。1978年作品。60点