ラウル・ロマス

ラウル・ロマスの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 1,300万ドルの女 女優誘拐計画

    制作年: 2002
    『コマンドー』のM・L・レスター監督が、インターネットを使った巧妙な誘拐事件を描くエロティックサスペンス。人気女優・キャンディを誘拐し、有料アダルトサイトで大金を稼いだ3人組。だが、次第に彼らは金とキャンディへの欲望に心を狂わせていく。【スタッフ&キャスト】監督・製作:マーク・L・レスター 製作・原案:ダナ・ダボウスキー 脚本:ランドール・フレイクス 撮影:ラウール・ローマス 出演:ダニエル・ボールドウィン/クーリオ/アレックス・マッカーサー/ジェンヤ・レイノー
  • チルドレン・オブ・ザ・コーン

    制作年: 1984
    スティーヴン・キングの短編『トウモロコシ畑の子供たち』を、フリッツ・カーシュの監督が1984年に映画化。ネブラスカ州の田舎町ガトリン。トウモロコシの神が舞い降り、教祖になった少年アイザックが、子どもたちを率いて大人を惨殺する。子どもとトウモロコシだけになった町に一組のカップルが迷い込むが……。出演は『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』などで監督として活躍するピーター・ホートン、「ターミネーター」のリンダ・ハミルトン。製作40周年を迎えて日本初公開となる。
  • ローズマリー(1981)

    制作年: 1981
    プロムの夜に起きた無差別殺人を描くスリラー。製作はジョセフ・ジトーとデイヴィッド・ストレイト。監督は75年にB級スリラーAbduction(日本では76年に「誘拐!暴行!銃撃!/新聞王謎の令嬢パトリシア」と題してTV放映)を撮ったジョセフ・ジトー。脚本はグレン・レオポルド、ニール・バーベラ、撮影はラウル・ロマス、音楽はリチャード・エインホーンが担当。特殊メイクアップを「マニアック」のトム・サヴィーニが手掛けている。出演はヴィッキー・ドーソン、クリストファー・ゴートマン、ファーリー・グレンジャーなど。本国でのタイトルはThe Prowler。日本版字幕は岡枝慎ニ。カラー、スタンダード。1981年作品。

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事