- キネマ旬報WEB トップ
- ニコラス・ベル
ニコラス・ベルの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
エリア52
制作年: 2011オーストラリアの砂漠の中にあるアメリカ軍基地で行われている極秘実験の謎を描くサスペンス。「マンイーター」のグレッグ・マクリーン製作総指揮の下、本作が長編デビューとなるジャスティン・ディックスが監督。出演はTVドラマ『スリー・リバーズ~命をつなぐ熱き医師たち』のアンバー・クレイトン、「アイアン・スカイ」のペータ・サージェント。40点 -
サーベルタイガー・パーク 百万年ぶりの餌食
制作年: 2004『スーパークロス』のロバート・キャラダイン主演によるパニック。サーベルタイガーが檻から逃げ出し…。“『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』発売記念無差別モンスターパニックセレクション”。※8月29日までの期間限定出荷※一般告知解禁日:2月21日【スタッフ&キャスト】監督:ジョージ・ミラー 出演:ロバート・キャラダイン/ステイシー・ハイダック/ニコラス・ベル -
パワーレンジャー(1995)
制作年: 1995東映の特撮ヒーロー番組“戦隊シリーズ”の「恐竜戦隊ジュウレンジャー」の米国向け放映バージョンを、ハリウッドで映画化した一編。TV版は93年9月から全米のフォックス・チルドレンズ・ネットワークで放映されるや高視聴率を獲得。43か国で放映される大ヒット作となり、映画化の運びとなった。日本で撮影された特撮やアクション・シーンをそのまま残したTV版と異なり、本作は全て新撮影によるオリジナル。とりわけ、アクション場面と、CGIを駆使したSFXシーンが見もの。「ホワイ・ミー?」のジョン・キャンプスの原案を、「レッド・スコルピオン」のアーン・オールセンが脚色。監督はTV界で活躍し、これが初の映画となるブライアン・スパイサーが当たった。製作はTV版も手掛けたハイム・サバン、シュキ・レヴィ、スザンヌ・トッドの共同。撮影はポール・マーフィ、音楽は「タンク・ガール」のグレアム・レヴェルがスコアを書き、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ヴァン・ヘイレン、ディーヴォなどの挿入曲が流れる。美術は「キッチン・ウォーズ」のグレッグ・リターンズ、衣裳は「スターゲイト」のジョゼフ・ポロ。特殊効果スーパーバイザーはタッド・プライドが担当。出演はパワーレンジャー役の若手6人を中心に、「レイダース 失われたアーク」のポール・フリーマンらが脇を固める。「潜望鏡を上げろ」と2本立てで公開。日本語吹替版のみの上映。