ニコラス・リムスキー

ニコラス・リムスキーの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 恋の金的

    制作年: 1924
    ニコライ・リムスキー氏が書き卸した台本により「巴里夜話」と同じくセルジュ・ナジュディン氏が監督したもので「覆面の女」「千一夜物語」出演のリムスキー氏と「月給六万円」「覆面の女」等出演のニコラ・コリーヌ氏とが「過ぎゆく影」に出演したアンドレ・ブラバン嬢と共演している。其の他故ポール・ヴェルモワイヤル氏、ルイ・モンフィス氏等が助演する。無声。
  • 覆面の女

    制作年: 1924
    「モランの豚奴」に続くヴィクトル・トゥールジャンスキー作品で氏とニコラス・リムスキー氏とが書下ろした脚本を「千一夜物語」「恋の凱歌」と同じくトゥールジャンスキー氏が監督した。主役は「恋の凱歌」「千一夜物語」のナタリー・コヴァンコ夫人で、「キイン」「巴里夜話」のニコラ・コリーヌ氏、「千一夜物語」のニコラス・リムスキー氏、「恋のサルタン」のシルヴィオ・デ・ペドレーリ氏、「テオドラ」「巴里夜話」のルネ・モープレ氏等の腕利き連が出演する。無声。
  • 生死の日

    制作年: 1921
    モスクワ、ヤルタ等に撮影所を有して居たエルモリエフ氏が戦乱の為一座と共にフランスに逃れフランスの俳優をも使って製作した露佛合同の映画でパテ・コンソルシオム社発売なる事も「戦慄すべき冒険」「十一日の夜」と同様である。エルモリエフ物は我国には是れで三本目である。主役はカラバノヴァで、「千一夜物語」に出演して独英にも知られたニコラス・リムスキーが着実な助演振りを見せる外、コメディ・フランセーズ座のメイエルや「十一日の夜」出演のボルディイフ嬢も出演している。無声。

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事