検索結果
-
空から星が降ってくる
「白銀に躍る」につづきゲザ・フォン・ツィフラの脚本・監督によりトニー・ザイラーが主演するアイスレビューを取り入れた恋愛喜劇。撮影ウィリー・ウィンターシュタイン、音楽はハイノ・ガーツェ。共演はプロ・フィギュア選手のイナ・バウァーのほかギュンター・フィリップ、オスカー・ジマなど。アグファカラー・ウルトラスコープ。 -
宝石泥棒
「閉店時間」の井上梅次が脚本を執筆・監督したロマンティック・コメディ。撮影は「情熱の詩人啄木」の小原譲治。 -
背くらべ
師匠の木下恵介監督が愛弟子のために自ら企画し、同門の山田太一助監督が脚本を執筆、「流し雛」についで大槻義一が監督した純愛メロドラマ。撮影は「学生重役」の小原治夫。 -
純愛物語 草の実
壷井栄原作を「故郷は緑なりき」の楠田芳子が脚色、「霧の港の赤い花」の村山新治が監督した純愛メロドラマ。撮影は「湖畔の人」の林七郎。 -
しのび逢い(1962)
「天下の御意見番」の小国英雄のオリジナル・シナリオを「ひとり寝」の酒井辰雄が監督した愛情メロドラマ。撮影は「酔っぱらい天国」の長岡博之。 -
旅愁の都
「香港の夜」の井手俊郎のオリジナル・シナリオを、「その場所に女ありて」の鈴木英夫が監督したメロドラマで、「美貌の都」「愛情の都」につぐ都シリーズの第三作目。撮影は「黒い画集 寒流」の逢沢譲。パースペクタ立体音響。 -
銀座の恋の物語
「アラブの嵐」の山田信夫と、「男と男の生きる街」の熊井啓が共同で脚本を執筆、「メキシコ無宿」の蔵原惟繕が監督した歌謡メロドラマ。撮影もコンビの間宮義雄。 -
流し雛
愛弟子大槻義一の監督昇進を祝して、「今年の恋」の木下恵介が自らの原作を脚色してそのスタートを飾った純愛もの。撮影は「ご機嫌はりきり娘」の成島東一郎。 -
ひとつのいのち
「花の歳月」の谷口葉子のオリジナル・シナリオを、「君恋し」の森永健次郎が監督した純愛ドラマ。撮影もコンビの藤岡粂信。 -
夢でありたい
サンケイ新聞連載、舟橋聖一原作の同名小説を、「学生重役」の沢村勉が脚色。「可愛いめんどりが歌った」の富本壮吉が監督した恋愛メロドラマ。撮影は「女房学校」の中川芳久。