あから始まるものでの検索結果
-
アブノーマル・ロデオ・ブルース
ピンク映画をR15+バージョンで製作する大蔵映画のプロジェクト『OP PICTURES+』の1本。十代のころ、個性派俳優としてブレイク寸前だった日出男は、友人・光司が起こした事件をきっかけに引退。実家の自動車修理工場の三代目となったが……。監督は、「ファンシー」の廣田正興。出演は、「LAPSE」のアベラヒデノブ。テアトル新宿で開催される『OP PICTURES+フェス2020』で上映。 -
アイヌモシリ
現代のアイヌ民族の姿を映し、第19回トライベッカ映画祭コンペティション国際長編部門審査員特別賞に輝いた人間ドラマ。アイヌコタンで暮らす少年カントは父を亡くしてからアイヌ文化から遠ざかっていた。デボはアイヌの精神や文化について教えていくが……。監督は、デビュー作「リベリアの白い血」が第65回ベルリン国際映画祭パノラマ部門に正式出品された福永壮志。主人公・カント役の下倉幹人はじめ、アイヌの血を引く人たちが主要キャストを務め、三浦透子やリリー・フランキーらがゲスト出演している。 -
あざみさんのこと 誰でもない恋人たちの風景 vol.2
越川道夫が「愛の小さな歴史 誰でもない恋人たちの風景vol.1」に続き男女の性愛を描くシリーズ第2弾。17歳で家出し、年の離れたキタジマの恋人となったあざみ。だが、仕事優先のキタジマに寂しさを覚えた彼女の前に、不器用な青年ノダが現れる。出演は「ももいろそらを」の小篠恵奈、「SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」の奥野瑛太。 -
アイドルスナイパーTHE MOVIE
多くのアイドルたちの新たな魅力を引き出してきたOV『アイドルスナイパー』シリーズの劇場版。裏の顔はスナイパー軍団という人気地下アイドルグループ“ディスティニー”。リーダー・香坂瑠璃の卒業ライブ当日。会場には、闇組織シガラの殺し屋たちが潜んでいた。出演は『仮面ライダードライブ』の遠藤三貴。シリーズの監督を担ってきた稲葉司が引き続きメガホンをとる。 -
浅田家!
家族が様々なコスプレをした家族写真を世に送り出した写真家・浅田政志の実話を二宮和也主演で映画化。家族が“なりたかった自分”のコスプレをした家族写真をきっかけにプロの写真家として軌道に乗り始めた政志だったが、そんなとき、東日本大震災が起こる。監督は、「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太。出演は、「怒り」の妻夫木聡、「ビブリア古書堂の事件手帖」の黒木華、「糸」の菅田将暉、「マチネの終わりに」の風吹ジュン、「Fukushima 50」の平田満。70点 -
ATEOTD
俳優・齊藤工が監督した安藤裕子の楽曲『一日の終わりに』のミュージックビデオを短編映画化。2120年、新型細菌ウィルスにより人類は地上で生活できなくなり、滅亡が迫っていた。生きる意味を見失いながらも一日一日を生きる天涯孤独の男と女の希望とは……。出演は、「さよならくちびる」の門脇麦と、「his」の宮沢氷魚。安藤裕子は劇中の絵も手がけている。豪華なコラボレーションにより、儚い夢に希望を見出す孤独な若者たちを描く。 -
青くて痛くて脆い
『君の膵臓をたべたい』の住野よる原作の同名小説を実写映画化した青春サスペンス。人付き合いが苦手な大学生・楓と周囲から浮いている秋好は、「世界を変える」という目標を掲げる秘密結社サークル・モアイを作るが、秋好はこの世界からいなくなってしまう。出演は、「キングダム」の吉沢亮、「湯を沸かすほどの熱い愛」の杉咲花。監督は、「映画 妖怪人間ベム」の狩山俊輔。 -
アルプススタンドのはしの方
第63回全国高等学校演劇大会で最優秀賞を受賞した戯曲を原作に、「新宿パンチ」の城定秀夫監督が映画化。高校野球の応援に来た演劇部員の安田と田宮、元野球部の藤野、帰宅部の宮下という高校生4人がアルプススタンドで繰り広げる1シチュエーション会話劇。出演は、TV『中学聖日記』の小野莉奈、「AI探偵」の石原壮馬、「そうして私たちはプールに金魚を、」の西本まりん、「書くが、まま」の中村守里。 -
浅草花やしき探偵物語 神の子は傷ついて
玉城裕規や伊万里有ら2.5次元舞台を中心に活動する俳優が出演、下町・浅草を舞台にした探偵劇。ハルと弟分のリュウは手柄をあげたことをきっかけに本格的に探偵業に乗り出すが、謎の男・白石やエリート刑事の青田が関与する大きなトラブルが降りかかり……。「先生から」の堀内博志監督が、アクションや人情などを交えながら、雑多な浅草で生きる若者たちを描く。芸人のピクニックやタレントの西村知美らが脇を固める。