おから始まるものでの検索結果
-
おしゃべりな写真館
北海道の十勝平野を舞台に、目を患ったカメラマンと心に傷を抱える少女の交流を描いたドラマ。十勝平野の鹿追町にある古い写真館に、緑内障で失明のリスクを抱えたカメラマンの松原雄二がやってくる。ある冬の日、雄二は中学生の吉本麻衣と出会うが……。出演は「ファミリア」の中原丈雄、本作が俳優デビューとなる新人の山木雪羽那、「一粒の麦 荻野吟子の生涯」の賀来千香子、「沈黙の艦隊」の橋爪功。 -
掟(2024)
2024年東京都知事選に出馬した石丸伸二の安芸高田市長時代の市議会との対立をモチーフにした劇団TRASHMASTERSの公演『掟』を映画化した政治エンターテイメント。新しくX市市長に就いた高村だったが、議員の居眠りをSNSに投稿したことを契機に議会との対立が激化し……。「うなぎ」「ソナチネ」など数々の映画を送り出してきた映画プロデューサーの奥山和由が脚本を目にしたことから本作の企画がスタート。劇団TRASHMASTERS主宰・中津留章仁が自ら監督した。出演は、TRASHMASTERSの森下庸之、劇団民藝の小杉勇二ほか。 -
沖縄久高島のイラブー
沖縄県久高島伝統のイラブー(エラブウミヘビ)漁とその燻製づくりのドキュメンタリー。1978年に神事・イザイホーとともに記録された未公開映像を高画質デジタル化。加えて、2023年秋に存命関係者の証言や、イラブーづくりの現況を4K映像で記録した。監督は、「沖縄久高島のイザイホー」の岡田一男、鈴木由紀。ナレーションは草野仁。 -
お母さんが一緒
「恋人たち」の橋口亮輔監督による、笑えて泣けるホームドラマ。 -
温泉シャーク
温泉地に襲いかかるサメの恐怖を映し出す特撮アクション。暑海市の温泉客が忽然と姿を消す連続失踪事件が発生。その後、被害者たちは海で遺体となって発見される。捜査に乗り出した警察署長は、古代から蘇った獰猛なサメが人々を襲っている事実を突き止める。出演は「TOCKA タスカー」の金子清文、「カメラを止めるな!」の藤村拓矢。監督は自主制作で数々の特撮・怪獣映画を手がけてきた井上森人。 -
おまえの親になったるで
元受刑者に住居や仕事を提供し再犯を防ぐ日本財団職親プロジェクトに参加する被害者遺族の葛藤の10年を追ったドキュメンタリー。妹を殺害され、加害者と被害者の間で揺れながらも、多くの元受刑者に手を差し伸べ更生を支え続ける姿を通し、社会の問題に迫る。監督は、テレビ大阪『やさしいニュース』などの報道番組で記者として取材を重ねる北岸良枝。2024年2月24日より大阪・第七藝術劇場をはじめ順次公開。再犯防止を目的に、全国の刑務所・少年院でも上映。 -
大室家 dear friends
七森中学校ごらく部の女子たちとその周囲の日常を描いたアニメ『ゆるゆり』に登場する大室櫻子とその姉妹を主軸に据えたスピンオフ中編アニメ第2弾。ある日、大室家三姉妹の間でケンカが起きる。その原因は、巨大なニワトリの絵が入った櫻子のパーカーで……。監督は、『抱かれたい男1位に脅されています。』シリーズの龍輪直征。『青春ブタ野郎』シリーズなどを手がけてきた横谷昌宏がシリーズ構成・脚本を担当。加藤英美里と斎藤千和、日高里菜が『ゆるゆり』シリーズから引き続き大室家三姉妹の声優として参加。 -
温帯の君へ
将来について深く考えずに過ごしていた青年が、環境問題に熱心に取り組み始めた恋人の姿に焦りを感じながら葛藤する姿を描いた恋愛映画。監督・脚本・編集は宮坂一輝。出演は山下諒、二田絢乃、さいとうなり、関口滉人、吉田晴登。2025年5月9日よりテアトル新宿にて開催の「田辺・弁慶映画祭セレクション2025」にて上映。 -
お終活 再春!人生ラプソディ
シニアライフをテーマにした「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」の続篇となるコメディ。一人娘・亜矢の結婚を控えた大原千賀子と真一の夫婦。そこへ、真一の認知症疑惑が持ち上がる。一方、千賀子は若い頃に熱中したシャンソンを再び習い始め……。出演は「月」の高畑淳子、「沈黙の艦隊」の橋爪功。 -
おいしい給食 Road to イカメシ
2019年に放送を開始した市原隼人主演のコメディドラマ『おいしい給食』シリーズの劇場版第3弾。函館の中学校に赴任した給食マニアの教師・甘利田幸男は、生徒の粒来ケンと給食アレンジバトルを繰り広げていたが、給食が危うく政治利用されそうになり、「おいしい給食」を守るために立ち上がる。2023年秋放送のドラマseason3と同じく北海道の函館を舞台に、英語教師・比留川愛役の大原優乃や粒来役の田澤泰粋など、おなじみの俳優陣が集結。新たに石黒賢が甘利田の行く手に立ちはだかる等々力町長役で参加する。監督は『おいしい給食』シリーズのほか、『ねこ物件』シリーズや、映画「人狼ゲーム」シリーズなどを手がけてきた綾部真弥。