おから始まるものでの検索結果

51-60件表示/全4029件
  • 幼な子のためのパヴァーヌ

    多民族・多宗教の国マレーシアで女性たちが直面する厳しい現実を赤ちゃんポストの運営スタッフの目を通して描くドラマ。監督はチャン・ジーアン。出演はフィッシュ・リウ、ナタリー・スー、ベン・ユエンほか。2024年10月28日より開催の第37回東京国際映画祭(2024)企画「アジアの未来」にて上映。
  • 女の子は女の子

    ヒマラヤにあるエリート寄宿学校を舞台に女子生徒として初めて監督生就任に就任した少女の初恋とそれが生み出す波紋を描くドラマ。監督はシュチ・タラティ。出演はプリーティ・パニグラヒほか。2024年11月23日から開催の第25回 東京フィルメックス(2024)「コンペティション」にて上映。
  • 恐るべき自動運転

    配達員の息子の職を奪いかねない自動運転車に戦いを挑む母親を描く短編コメディ。監督はチョン・ギヨン。出演はキム・ジャヨン、グォン・スラ、キム・ユヌほか。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。
  • お父さん

    家族を殺害する事件を起こした息子と対峙する父親の苦悩を描くドラマ。監督はフィリップ・ユン。出演はラウ・チンワン、ジョー・コク、ディラン・ソウほか。2024年10月28日より開催の第37回東京国際映画祭(2024)コンペティション上映。
  • オラン・イカン

    第二次大戦中のインドネシア。沈没した護送船から島に流れ着いた日本兵が異様な怪物と遭遇するホラー。監督はマイク・ウィルアン。出演はディーン・フジオカ、カラム・ウッドハウス、アラン・マクソンほか。2024年10月28日より開催の第37回東京国際映画祭(2024)企画「ガラ・セレクション」にて上映。
  • All Shall Be Well(英題)

    長年支え合って生きてきた同性愛の恋人が亡くなり、彼女の親族との間に溝が生じてしまった女性の苦悩を描いたドラマ。監督はレイ・ヨン。出演はパトラ・アウ、マギー・リーほか。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。
  • ORLIK

    「LUGINSKY」でPFFアワード2020映画ファン賞(ぴあニスト賞)を受賞したhaiena監督&アーティストのジャン・ピエール・フジイのコンビが再び組んだ、現実と虚構が入り乱れるコラージュアニメーション。映画作家のオルリックは自己の意識を映像化する装置を使い再起を図るが、装置の副作用により精神を蝕まれ、錯乱状態のまま戦地に送り込まれる。切り抜いたスチール等を複雑に組み合わせた基本の映像に、動画化の技術やデスクトップアートの手法等を加え、ヌーヴェルヴァーグに見られるジャンプカットも多用し制作。舞台を中心に活動する金子貴伸、真田うるは等が声優として参加。2023年第33回映画祭TAMA CINEMA FORUM『TAMA NEW WAVEある視点』部門上映作品。2024年西湘映画祭Seisho Cinema Fes 7th中長編部門にてグランプリを獲得。
  • オークション ~盗まれたエゴン・シーレ

    ナチス・ドイツが略奪したエゴン・シーレの名画『ひまわり』が発見された実話を基に美術オークションの世界で繰り広げられる駆け引きを、「華麗なるアリバイ」のパスカル・ボニゼール監督がスリリングに描いたサスペンス。ある青年から鑑定依頼を受けてフランス東部のミュルーズを訪れた競売人のマッソン。当初は贋作と疑ったが、それは間違いなくシーレの傑作だった。出演は「VORTEX ヴォルテックス」のアレックス・リュッツ、「ジュリアン」のレア・ドリュッケール、「冬時間のパリ」のノラ・アムザウィ。
  • 【推しの子】-The Final Act-

    コミック売り上げ累計1,750万部を突破、芸能界のリアルに切り込んだ同名漫画を、Amazonと東映により実写映像化する共同プロジェクトの映画編。伝説のアイドル・アイを失い、アイの子・アクアは母の死の真相を追いかけ、アクアの双子の妹・ルビーは母のようなアイドルになることを夢見る。全8話構成のドラマシリーズをPrime Videoにて2024年11月28日(木)21:00よりプライム会員向けに世界独占配信、その続編となる映画を東映配給にて12月20日(金)より全国公開する。出演は、アクアをドラマ『アオハライド』の櫻井海音が、アイをアイドルグループ・乃木坂46の元メンバーで『映像研には手を出すな!』などの齋藤飛鳥が、ルビーをアイドルグループ・=LOVEの元メンバーで「恋を知らない僕たちは」でヒロイン役を務めた齊藤なぎさと、豪華キャストがそろった。
    85
  • お坊さまと鉄砲

    第96回アカデミー賞国際長編映画賞ブータン代表作品でショートリストに選出されたブータン映画。2006年、国王の退位を機に民主化することになったブータンで、模擬選挙が行われることになる。初めての選挙で「変化」を求められて戸惑う人々。その報を聞いた村の高僧は、銃を用意するよう若い僧に指示する。監督は、「ブータン 山の教室」のパオ・チョニン・ドルジ。前作同様、温かい眼差しと飄々としたユーモアで物語を紡ぎながら、本当の幸せとは何かを、観る者に問いかける。
    80
51-60件表示/全4029件