しから始まるものでの検索結果

2181-2190件表示/全7886件
  • 16ブロック

    簡単な証人護送任務を任されたベテラン刑事が、思いも寄らぬ事態に巻き込まれていくサスペンス・アクション。出演は「シン・シティ」のブルース・ウィリス、ラッパーとしても有名な「銀河ヒッチハイク・ガイド」のモス・デフ、「夢駆ける馬ドリーマー」のデヴィッド・モース。監督は「タイムライン」のリチャード・ドナー。
    80
  • 幸福のスイッチ

    田舎へ帰省して家業の電気店を手伝う次女と、職人気質のガンコ親父の葛藤を中心とした家族ドラマ。監督は、10年間のOL経験を持ち、「猫目小僧」では脚本を手がけた安田真奈。出演は「虹の女神 Rainbow Song」の上野樹里、「eiko[エイコ] 」の沢田研二。
  • シャギー・ドッグ

    不思議な犬にかまれて犬の姿になってしまった男が、人間に戻ろうと悪戦苦闘するコメディタッチの家族ドラマ。監督は「陽だまりのグラウンド」のブライアン・ロビンス。出演は「サンタクローズ」のティム・アレン、「グッドナイト&グッドラック」のロバート・ダウニー・Jr.、「リーサル・ウェポン」シリーズのダニー・グローヴァー。
  • 13の月

    余命わずかの青年がかつての恋人と再会し、最後の瞬間を共に過ごすラブストーリー。「全身と小指」の俳優・池内博之による初の監督作。出演は「BLACK NIGHT ブラック ナイト」の柏原崇、「バッシング」の大塚寧々。
  • ジャポニカ・ウイルス

    謎の感染症が蔓延した近未来、ウイルスの犠牲になった弟の遺骨を実家に届けるため旅に出る倦怠期カップルの姿を描くロード・ムービー。「OBSESSION」「SEVEN DRIVES」でゆうばりファンタスティック映画祭で2年連続入選した新鋭・入江悠監督の劇場版長編第一作。出演は「パビリオン山椒魚」の斉藤陽一郎と「OBSESSION」の鳥栖なおこ。
  • Shoes

    バレエダンサーを目指しながら自分の才能に自信のない少女が、自らの夢に取り込まれていく姿を綴るダーク・ファンタジー。監督はCM界出身の山本英行。
  • シュガー&スパイス 風味絶佳

    基地の街・東京、福生を舞台に、高校を卒業したばかりの主人公の、恋のときめきとほろ苦い痛みを描いたラブストーリー。主演は「誰も知らない」の柳楽優弥。また、恋の相手となる乃里子役には、「パッチギ!」の沢尻エリカがあたる。監督は「冷静と情熱のあいだ」の中江功。
  • 親友の母 生肌の色香

    成人映画。【スタッフ&キャスト】脚本:小松公典 監督:竹洞哲也 撮影監督:創優和 編集:フィルムクラフト 録音:シネキャビン 音楽:與語一平 助監督:小山悟 出演:ミュウ/富窪大介/松浦祐也/青山えりな/サーモン鮭山/冬月恋
  • 島ノ唄 Thousands of Islands

    日本を代表する詩人・吉増剛造が、奄美や沖縄の島々を巡り、人々の生活の中で歌われる「島ノ唄」に触れていくドキュメンタリー作品。今回の旅で吉増剛造が訪れるのは、沖永良部島、加計呂麻島、沖縄本島、奄美大島。これら南海に連なる島々には昔からヤマトの人間だけでなく中国や朝鮮半島、東南アジアから様々な人々が渡来してきた。そして戦後はアメリカの基地の文化も加わり、複雑に積み重なった時間が島特有の文化や言葉を生み出してきた。島に生きる人々はその中でそれぞれの「島ノ唄」を歌ってきた。基地の中に生家を残し、故里の唄を作る松田栄喜。島の祭事を司るノロの家に生まれ、ヤマトから来た作家と恋に落ちた島尾ミホ。自分を噛み片足を切断する原因となったハブを『山神様』と親しみを込めて呼ぶ奄美の古老の唄者・里英吉。島々を歩きながら、時間と風土と人の行き交いに気づいて驚く吉増は、自らも日本という『シマグニ』の唄を、一人の島人となって歌い始めるのだった。監督は数々のテレビ・ドキュメンタリーを演出してきた伊藤憲。本作が第一回監督作品となる。
  • ジダン 神が愛した男

    2005年4月23日に開催されたスペインリーグ、レアル・マドリード対ビジャレアルの試合を、サッカー界のスーパースター、ジネディーヌ・ジダンのピッチ上の視点そのままに撮影した興奮のサッカー・ドキュメンタリー。監督は、現代美術の優れた作家に贈られるターナー賞を受賞したスコットランド人アーティスト、ダグラス・ゴードンとフランス人アーティスト、フィリップ・パレーノ。
2181-2190件表示/全7886件

今日は映画何の日?

注目記事