すから始まるものでの検索結果

521-530件表示/全2188件
  • ストーリー・オブ・ザ・ドゥービー・ブラザーズ

    1971年のデビュー以来、アメリカン・ロックの至宝として君臨し続けるドゥービー・ブラザーズ40年の足跡を辿ったドキュメンタリー映像。トム・ジョンストン、パット・シモンズ、マイケル・マクドナルド、ジェフ・バクスターは勿論、プロデューサーのテッド・テンプルマン、マネージャーなどのスタッフインタビューを通じ、ドゥービーズの長い歴史を追った初のドキュメンタリー。
  • SUSHI GIRL

    ある男の出所祝いの宴席で次第に仲間たちの関係が険悪になっていく、1970年代のホラー映画を彷彿させるクライム・ムービー。監督は「ゾンビ」などホラー映画の第一人者ジョージ・A・ロメロ監督が主催する短編ゾンビ映画コンテストで優秀賞に輝いたカーン・サクストン。本作が長編監督初作品となる。「スター・ウォーズ」のマーク・ハミル、「キャンディマン」のトニー・トッド、「ネバーエンディング・ストーリー」のノア・ハサウェイ、「ターミネーター2」のマイケル・ビーン、「マチェーテ」のダニー・トレホ、「キル・ビル」の千葉真一らが出演。また、女体盛りをされる女に「スーパーバッド 童貞ウォーズ」(未)のコートニー・パームが扮する。
    40
  • スクリーンで観る高座 シネマ落語&ドキュメンタリー「映画 立川談志」

    平成23年11月21日、稀代の天才落語家が他界した。落語は人間の業を肯定するものと位置付け、古典落語を現代的な感覚で捉え表現する古典落語の第一人者だった。人気TV番組『笑点』の初代司会者になりお茶の間で人気になる一方、真打昇進制度に異議を唱え落語協会から独立、辛辣な毒舌を利かせるなど、破天荒な生き様がクローズアップされることもしばしばあった。そんな立川談志らしさの溢れる寄席の模様を、ドキュメンタリー映像を挟み上映。イリュージョン落語の代名詞『やかん』(2005年10月12日 国立演芸場)と談志十八番の一つに数えられる『芝浜』(2006年12月2日 三鷹市公会堂)を収録。ナレーションは「聯合艦隊司令長官 山本五十六」の柄本明。東劇、なんばパークスにて先行、2013年1月12日より全国公開された。
  • 推理作家ポー 最期の5日間

    1849年に不可解な死を遂げた世界初の推理作家、エドガー・アラン・ポーの最期の日々を、史実とフィクションを交えて描いたミステリー。自分の小説を模倣した連続殺人事件に立ち向かうポーの姿を描く。出演は「シャンハイ」のジョン・キューザック。監督は「Vフォー・ヴェンデッタ」のジェイムズ・マクティーグ。
    60
  • ストリッパー

    『Love and Eros CINEMA COLLECTION』2ndシーズン第2弾“Autumn”の1本。ストリッパーとして弟妹を育ててきた姉と、優等生の妹の対立を描く。監督は、「地下鉄連続レイプ」シリーズの片岡修二。出演は、「エロス+廃墟」の江口ナオ、「3D SEX&禅」の周防ゆきこ。
  • スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン

    ロバート・A・ハインラインの『宇宙の戦士』を原作とし1997年に製作され、その後シリーズ化された「スターシップ・トゥルーパーズ」の15周年を記念したSFアクション。「APPLESEED」「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」の荒牧伸志監督が、元の作品の世界観はそのままに、最先端のパフォーマンス・キャプチャーなどの技術を駆使して臨場感溢れる映像に仕上げている。脚本はTVシリーズ『地上最強のエキスパートチームG.I.ジョー』『戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー』を手がけたフリント・ディル。また、「スターシップ・トゥルーパーズ」シリーズの脚本家エドワード・ニューマイヤーやジョニー・リコ役を演じてきたキャスパー・ヴァン・ディーンが製作総指揮を務めている。
    60
  • スープ 生まれ変わりの物語

    落雷事故で突然命を落としてしまった中年男が、死んでもなお、娘への想いを貫く様を描く「Girl’s Life」の大塚祐吉監督作。出演は「カイジ2 人生奪回ゲーム」の生瀬勝久、「指輪をはめたい」の小西真奈美、「バルーンリレー」の刈谷友衣子、「天国からのエール」の野村周平、「ロスト ハーモニー/Lost Harmony」の広瀬アリス、「HOME 愛しの座敷わらし」の橋本愛。
  • スノーホワイト(2012)

    グリム童話「白雪姫」をモチーフに、悪に立ち向かい、タフに進化していくヒロインの姿を描くアクション・アドベンチャー。監督は、CM界で華やかなキャリアを築き上げ、本作が長編デビューとなるルパート・サンダース。出演は「トワイライト」シリーズのクリステン・スチュワート、「ヤング≒アダルト」のシャーリーズ・セロン、「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワース。
    60
  • SPOTLIGHT(2012)

    東京の歴史あるキャバレーを舞台に、ダンサー志望ながら自堕落に過ごす女性が少女との出会いにより再び夢に立ち向かっていく様を描く短篇ドラマ。監督は浜田綾。出演は「綱引いちゃった!」の渡辺直美、「月光ノ仮面」の木村祐一、小林星蘭ほか。2012年3月24日より、沖縄県にて開催された「第4回沖縄国際映画祭」のプログラム「地域発信型プロジェクト」にて上映。
  • ストライクウィッチーズ 劇場版

    少女と機械が融合した鮮烈なビジュアル、徹底した軍事考証が描きだす戦場の空気、キャラクターの個性を活かした丹念な作劇などが人気のTVアニメシリーズ『ストライクウィッチーズ』の劇場版。魔法力を持つ“ウィッチ”と呼ばれる10代の少女たちの活躍を描く。監督はTV版と同じく高村和宏が担当。
521-530件表示/全2188件

今日は映画何の日?

注目記事