ねから始まるものでの検索結果

341-350件表示/全501件
  • 眠狂四郎炎情剣

    柴田錬三郎の原作を「眠狂四郎女妖剣」の星川清司が脚色「座頭市血笑旅」の三隅研次が監督した“眠狂四郎”シリーズ第五作目。撮影は「黒の凶器」の森田富士郎。
    74
  • ねえ!キスしてよ

    アンナ・ボナッチの戯曲『幻惑の時』を、「あなただけ今晩は」のI・A・L・ダイアモンドとビリー・ワイルダーが共同脚色、ビリー・ワイルダーが製作・監督したコメディ。撮影はワイルダー作品の常連ジョセフ・ラシェル、音楽は「あなただけ今晩は」(アカデミー賞)のアンドレ・プレヴィンが担当し、ジョージ・ガーシュウィン作曲の未発表作品が3曲挿入されている。出演は「何という生き方」のディーン・マーティン、「人間の絆」のキム・ノヴァク、舞台出身のレイ・ウォルストン、TV畑のフェリシア・ファーほか。
  • 眠狂四郎女妖剣

    柴田錬三郎の原作を「眠狂四郎円月斬り」の星川清司が脚色「座頭市あばれ凧」の池広一夫が監督した眠狂四郎シリーズ四作目。撮影もコンビの竹村康和。
    60
  • 眠狂四郎円月斬り

    柴田錬三郎の原作を「眠狂四郎勝負」の星川清司が脚色、「座頭市喧嘩旅」の安田公義が監督した大映狂四郎シリーズの一編。撮影は「剣」の牧浦地志。
    74
  • 寝言泥棒

    赤穂春雄の原作を、椎名利夫と「落第生とお嬢さん」の渡辺臣蔵が共同で脚色、「ばりかん親分」の堀内真直が監督した喜劇、撮影もコンビの加藤正幸。
  • 眠狂四郎勝負

    柴田錬三郎の同名小説を「黒の駐車場」の星川清司が脚色、「巨人 大隈重信」の三隅研次が監督した時代劇。撮影は「眠狂四郎殺法帖」の牧浦地志。
    74
  • 熱帯の魔境

    ヴェネゼラのホセ・ナタリオ・エストラダの長編叙事詩からアルベルト・デ・マルティーノの協力を得てエリア・マルチェリが脚色、自から監督したセミ・ドキュメント。撮影はオテロ・コランジューリ、音楽はシルヴィオ・リパリが担当した。出演は現地で探した素人。イーストマンカラー・ウルトラスコープ。
  • 猫に裁かれる人たち

    ヴォイチェフ・ヤスニーの原案を彼とイルジー・ブルデチカが共同で脚色、ヴォイチェフ・ヤスニーが演出した諷刺お噺話。撮影はヤロスラフ・クチェラ、音楽はスヴァトプルク・ハヴェルが担当した。出演はヤン・ヴェリフ(二役)、ヴラスティミール・ブロドスキー、エミリー・ヴァシャリョヴァ、イルジ・ソヴァーク、ヤロスラフ・マレシュほか。日本語版は徳川夢声、佐田啓二らが声の出演としている。
  • 眠狂四郎殺法帖

    柴田錬三郎の同名小説より、「座頭市兇状旅」の星川清司が脚色、「座頭市兇状旅」の田中徳三が監督した時代劇。撮影もコンビの牧浦地志。
    60
  • 網(ネット)

    ウィル・トレンパーの事実報告をもとにしたエリッヒ・ケルンの同名小説をヘルベルト・ライネッカーが脚色、フランツ・ペーター・ヴィルトが演出したセミ・ドキュメントのスパイドラマ。撮影はギュンター・ゼンフトレーベン、音楽はハンス・マルティン・マイエフスキーが担当した。出演は、ハンスイョルグ・フェルミー、ヨハンナ・フォン・コツィアン、「ロベレ将軍」のハンネス・メッセマー、インゲボルク・シェーナー、マックス・マイリッヒほか。
341-350件表示/全501件