ふから始まるものでの検索結果

631-640件表示/全3916件
  • ブラック・スキャンダル

    ジョニー・デップがかつてボストンを牛耳った実在のギャングに扮した犯罪ドラマ。のし上がるためにそれぞれ手を組んだギャングの兄、政治家の弟、FBI捜査官となった幼なじみの関係は、やがて米犯罪史上類を見ない汚職事件に変貌する。監督は「クレイジー・ハート」「ファーナス/決別の朝」のスコット・クーパー。州議会上院議員となり権力を握る弟を「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」のベネディクト・カンバーバッチが、ギャングとなった幼なじみに密約を持ちかけるFBI捜査官を「華麗なるギャツビー」のジョエル・エドガートンが演じる。
    60
  • ふたりの死刑囚

    東海テレビ放送制作によるドキュメンタリー。無実を訴え続ける袴田巌と奥西勝の両・死刑囚とその家族に焦点を当て、司法の問題点を浮かび上がらせる。「約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯」で主演した仲代達矢がナレーションを務める。「約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯」の監督・齊藤潤一プロデュースのもと、東海テレビで遊軍記者をする鎌田麗香が監督を手がける。
  • ブリッジ・オブ・スパイ

    スティーヴン・スピルバーグ監督×コーエン兄弟脚本×トム・ハンクス主演の豪華顔合わせで贈るサスペンス。実話を元に、冷戦下の1960年代、米ソ全面核戦争の危機が迫る中で両国のスパイ交換任務に当たった米国人弁護士の苦闘を描く。共演は「ブーリン家の姉妹」のマーク・ライランス、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」のエイミー・ライアン。
    75
  • 400デイズ

    地下施設で400日を過ごすプロジェクトに参加することになった4人の宇宙飛行士たちの姿を描くSFサスペンス。373日目、4人がミッションを中断して外に出ると、地表は荒野と化し、大気には地球上にはないはずの物質が含まれていた……。出演は「スーパーマン リターンズ」のブランドン・ラウス、「ザ・マシーン」のケイティ・ロッツ、『地下に潜む怪人』のベン・フェルドマン、「プレーンズ」のデイン・クック、「カジノ・ゾンビ BET OR DEAD」のグラント・バウラー、『ドレッド・ライジング』のサリー・プレスマン。特集上映「MDGP(モースト・デンジャラス・シネマグランプリ)2015」にて上映。
  • FOUJITA

    1920年代からフランスを中心に活躍し、帰国後は戦時下に数々の戦争協力画を描いた日本人画家、藤田嗣治の半生を描いた伝記映画。「死の棘」の小栗康平監督が、自ら執筆したオリジナル脚本を映画化した。出演は「舟を編む」のオダギリジョー、「繕い裁つ人」の中谷美紀、「最後のマイ・ウェイ」のアナ・ジラルド。
    60
  • プレイバックちなみさん

    ネット上の軽率な言動が原因で、音楽対決に挑むことになった30代女性の姿を描いたドラマ。モデル・女優の塩田倫が主演と共同監督を務め、日本大学芸術学部のOB、現役学生による映像制作団体“三代川達”とのコラボで作り上げた。渋谷 UPLINKで開催される三代川達 第10回上映会にて上映。
  • 福島 生きものの記録 シリーズ3 拡散

    2011年の福島第一原発事故により大量に放出された放射性物質による生物への影響を追うドキュメンタリー第3弾。事故から4年が経った原発5km圏内から福島県外まで汚染の状況を調査。さらに京大助教・小出裕章の提言を映し出す。監督は「ニホンザル物語 家族」などの動物ドキュメンタリーや「最後の丸木舟」など自然と人間との関係に迫る作品を手がけてきた岩崎雅典。
  • ファンタスティック・フォー

    2005年から2作が映画化されたマーベル・コミックのSFアクションをリブート。超能力を身に付けた男女4人が、世界の危機に立ち向かう。監督は、低予算ながら全米初登場1位を記録して話題を集めた「クロニクル」のジョシュ・トランク。出演は「セッション」のマイルズ・テラー、「トランセンデンス」のケイト・マーラ、「クロニクル」のマイケル・B・ジョーダン、「スノーピアサー」のジェイミー・ベル。
    50
  • 無頼漢 渇いた罪

    殺人の容疑がかかる恋人を待ち続ける女と捜査のため身分を隠し彼女に近付いた刑事の男が、それぞれの立場がありながら惹かれ合ってしまう様子を描いたハードボイルドな恋愛ドラマ。監督・脚本は、「八月のクリスマス」の脚本を手がけ第36回大鐘賞シナリオ賞を受賞、「キリマンジャロ」で監督デビューを果たしたオ・スンウク。主演は「シークレット・サンシャイン」で第60回カンヌ国際映画祭主演女優賞を受賞したチョン・ドヨンと、「パイレーツ」や日韓合作ドラマ『赤と黒』のキム・ナムギル。ほか、刑事が追う容疑者を「新しき世界」のパク・ソンウンが演じている。第68回カンヌ国際映画祭ある視点部門招待作品。
  • フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように

    近代メキシコを代表する女性画家フリーダ・カーロの遺品を、写真家・石内都がフリーダ・カーロの生家で撮影をする過程を収めたドキュメンタリー。監督・撮影は「ドキュメンタリー映画 100万回生きたねこ」の小谷忠典。3週間に亘る石内都の創作過程に密着し、写真家が遺品を見つめ、これまでのイメージから解き放つようなフリーダ・カーロ像を写真として発見していく過程をつぶさに映し出す。
631-640件表示/全3916件

今日は映画何の日?

注目記事