ほから始まるものでの検索結果

171-180件表示/全2339件
  • ホテルニュームーン

    「孤独な惑星」の筒井武文が現代のテヘランを舞台に作り上げた日本・イラン合作映画。生まれる前に父を亡くし、母ヌシンと二人暮らしの大学生モナ。ある日、母がホテルで見知らぬ日本人男性と会うのを目撃したモナは、自身の出生をめぐる母の話に疑念を抱く。出演は、新人のラレ・マルズバン、「50人の宣誓」のマーナズ・アフシャル、「ファンシー」の永瀬正敏。
  • 僕の名はパリエルム・ペルマール

    ヒンドゥー教社会の身分制度・カースト制度による差別を、ダリト(不可触民)出身のマーリ・セルヴァラージ監督が描く人間ドラマ。弁護士を目指すパリエルムは同じクラスの女学生と親しくなるが、彼女の親族は彼がダリト出身であるのを理由に交際を反対する。「ヴィクラムとヴェーダ」のカディルが差別に直面し苦悩する青年を演じる。製作には「カーラ 黒い砦の闘い」を監督したパー・ランジットが参加。抑圧される者の叫びを、幻想的表現を交え活写する。特集インディアンムービーウィーク2020にて上映。
  • ポルトガル、夏の終わり

    イザベル・ユペールが「人生は小説よりも奇なり」のアイラ・サックスとタッグを組んだドラマ。ポルトガルの避暑地シントラ。欧州を代表する女優フランキーは、自らの余命が長くないと知り、密かに最愛の人々の人生を演出しようと、家族や友人を呼び集める。共演は「パディントン2」のブレンダン・グリーソン、「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」のマリサ・トメイ、「2重螺旋の恋人」のジェレミー・レニエ。
  • 僕の好きな女の子

    芸人で芥川賞作家の又吉直樹による恋愛エッセイを、演劇ユニット玉田企画の主宰で「あの日々の話」ではメガホンを取った玉田真也が映画化した恋愛劇。友達以上恋人未満の加藤とミホ。ミホの本心はわからないが、加藤はこの関係を壊さぬよう気持ちを抑え……。恋をする人間の感情を、等身大の会話劇として描き出す。逡巡する加藤をミュージシャンとして活動する一方「ギャングース」などに出演する渡辺大知が、ヒロインのミホを「ハルカの陶」の奈緒が演じる。島ぜんぶでおーきな祭-第11回沖縄国際映画祭- TV DIRECTOR'S MOVIE部門および第6回京都国際映画祭TV DIRECTOR‘S MOVIE部門上映作品。
  • ボヤンシー 眼差しの向こうに

    奴隷労働の実態をフィクションに落とし込んだドラマ。カンボジアの貧しい田舎からタイへ働きに出た14歳のチャクラは、船長が絶対的な権力を持つ漁船で働くことに。第69回ベルリン国際映画祭パノラマ部門、第92回米アカデミー賞外国語映画賞豪代表選出。監督・脚本は、長年奴隷労働の取材を続け、本作が長編デビュー作となるオーストラリア人監督ロッド・ラスジェン。
  • ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき 空と木の実の9年間

    女性として生まれたが、男性として生きたいと望んだ1人の若者の9年間の変化と成長を映すドキュメンタリー。13歳のときに性同一性障害と診断された小林空雅さん。17歳で出場した弁論大会で男性として生きていくことを宣言。そして20歳で性別適合手術を受ける。2019年、NHK BSで放送された『僕が性別“ゼロ”になった理由』の全長版。同年の東京ドキュメンタリー映画祭にて『空と、木の実と。』のタイトルで上映、観客賞を受賞した。
  • ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷

    「クワイエット・プレイス」の脚本を手がけたスコット・ベックとブライアン・ウッズが監督、「ホステル」のイーライ・ロス監督がプロデュースするホラー。ハロウィンの夜に大学生たちは町外れのお化け屋敷に赴くが、そこは殺人鬼たちが作った惨劇の館だった。ドラマ『NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち』のケイティ・スティーブンスはじめ若手俳優が集結、殺人鬼たちが潜む迷宮のようなホラーハウスに足を踏み入れた若者たちを演じる。
  • ホドロフスキーのサイコマジック

    「エンドレス・ポエトリー」のアレハンドロ・ホドロフスキーが、自ら考案した心理療法“サイコマジック”に迫るドキュメンタリー。実際に悩み相談に訪れた人々を通して、実践の様子や作用を紹介。また、監督の映像表現とサイコマジックとの関係性を解き明かす。出演は、アレハンドロ・ホドロフスキー、ミュージシャンのアルチュール・アッシュほか。公開日は2020/4/24→5/22より再延期。
    96
    • かっこいい
    • スカッとする
  • BOY

    短編「戦場へ、インターン」で注目の新鋭・籔下雷太の長編初監督作となるミステリー。3年の失踪後、記憶喪失で発見された佐藤晴人。記憶が戻らないまま、恋人と名乗る女性・広瀬翔子との交流を深めるが、その前に、晴人の恋人を自称する別の女性が現れる。「東京ウィンドオーケストラ」の松木大輔、「恋とさよならとハワイ」の綾乃彩など、映画学校・ニューシネマワークショップのアクターズワークショップ“籔下雷太監督・映画出演クラス”に集まった15人の俳優たちが出演している。
  • 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    TVアニメ化もされている人気漫画の劇場版第2弾。出久たち雄英高校ヒーロー科1年A組は期間限定の校外ヒーロー活動のために、離島・那歩島で駐在ヒーローとして働いていた。そこに、ナインが指揮する謎の敵ヴィランたちが襲来し、島の施設を破壊していく。声の出演は、「チェインクロニクル ヘクセイタスの閃」の山下大輝、『龍の歯医者』の岡本信彦、「プレーンズ」の井上芳雄、「デメキン」の今田美桜。監督は前作に引き続き、TV版でも監督を務める長崎健司。
171-180件表示/全2339件