まから始まるものでの検索結果
-
マネー・ショート 華麗なる大逆転
「マネーボール」の原作者マイケル・ルイスのノンフィクションを基に、リーマンショックの裏側で経済危機をいち早く予見し、ウォール街を出し抜いたアウトローたちの実話を映画化。監督・脚本は、「アントマン」脚本のアダム・マッケイ。「マネーボール」のブラッド・ピットが製作・出演を務めた。他に出演は、「エクソダス 神と王」のクリスチャン・ベール、「フォックスキャッチャー」のスティーブ・カレル、「L.A.ギャング ストーリー」のライアン・ゴズリング。75点 -
増田進 患者さんと生きる
老人医療費無料化や乳児死亡率ゼロをいち早く実現した岩手県旧・沢内村(現・西和賀町)で地域医療活動に従事、医療・介護・保健活動を一体化させた医師を追うドキュメンタリー。対話と触診を重視し、患者と向き合い続ける姿を映し出す。監督は「希望のシグナル-自殺防止最前線からの提言-」の都鳥伸也。双子の弟・都鳥拓也とともに企画・製作から携わる。二人は企画・プロデューサーを務めた「いのちの作法」でも西和賀町の理念に迫っている。 -
Maiko ふたたびの白鳥
ノルウェー国立バレエ団プリンシパルの西野麻衣子に密着したドキュメンタリー。トップダンサーとして最も充実した時期に子供が欲しい気持ちとキャリアの間で葛藤する中、予期せず妊娠。出産後、再び『白鳥の湖』の主役に挑戦する姿を追う。監督は、本作が長編デビューとなるオセ・スベンハイム・ドリブネス。90点 -
マギー
「ターミネーター」シリーズのアーノルド・シュワルツェネッガーがプロデュース&主演したゾンビ映画。最愛の娘がゾンビ化するウイルスに感染した時、父親が下す決断とは。娘マギーを「ゾンビランド」のアビゲイル・ブレスリンが演じる。監督は、TVドラマ『ウォーキング・デッド』のメインタイトルのディレクターで、本作が長編初監督となるヘンリー・ホブソン。60点 -
マーターズ(2015)
パスカル・ロジェ監督によるバイオレンススリラー「マーターズ」をリメイク。ディカプリオ主演の「レヴェナント 蘇えりし者」のマーク・L・スミスが脚本を担当。『未体験ゾーンの映画たち2016』にて上映。41点 -
魔界戦記 雪の精と闇のクリスタル
「グリーン・デスティニー」でアカデミー賞撮影賞を獲得したピーター・パウ監督と「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズで同視覚効果賞を受賞したWETAデジタルとが組み、魔晶石をめぐる天界・魔界・人間界を巻き込んでの闘いを活写する。人間界の平和を守るために魔晶石を盗み出した男に妖魔が襲いかかるうちに、男は自分の中の魔を呼び覚ましていく……。「ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝」「小さな中国のお針子」のチェン・クン、「トランスフォーマー/ロストエイジ」などハリウッドにも進出するリー・ビンビンらが出演している。60点 -
マイ・フレンドシップ・キルト
「あの娘、早くババアになればいいのに」の頃安祐良監督が、清純系アイドルによるライブシリーズ「NATURAL LIVE」出演のアイドルら5組を集めて製作した短編アイドル映画。ブリリアショートショートシアターで上映された。 -
マジック・マイクXXL
男性ストリッパーの世界を描いた「マジック・マイク」の続編。引退したダンサーが、かつての仲間たちとともに最後の大舞台に挑む。前作の監督、スティーヴン・ソダーバーグが製作総指揮、「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の製作を担当したグレゴリー・ジェイコブズが監督を務める。チャニング・テイタム、マット・ボマー、ジョー・マンガニエロが引き続き出演するほか、「ハンガー・ゲーム」シリーズのエリザベス・バンクス、「ラストミッション」のアンバー・ハードが新たに参加。60点 -
マイ・インターン
ファッション業界で成功した女性CEOとシニア・インターンの交流を描くヒューマンドラマ。監督・脚本は、「ホリデイ」のナンシー・マイヤーズ。出演は、「インターステラー」のアン・ハサウェイ、「キリングゲーム」のロバート・デ・ニーロ。衣装は、「セックス・アンド・ザ・シティ2」の衣装スタッフが担当している。70点 -
マキシマム・ブラッド
「エクスペンダブルズ2」のジャン=クロード・ヴァン・ダム主演のアクション。人質奪還のプロとして闇社会で生きてきた男が、罠にはまって奪われた自分の腎臓を取り戻し、家族を救うため、フィリピンを舞台に謎の組織と激しい戦いを繰り広げる。監督は「ハード・ソルジャー 炎の奪還」のアーニー・バーバラッシュ。60点