みから始まるものでの検索結果

291-300件表示/全1774件
  • ミッドナイト・チェイス

    高校生に拳銃を強奪された刑事たちの追走劇を描いたアクションスリラー。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:オ・インチョン 撮影:クォン・サンジュン 編集:ムン・インダエ 出演:キム・スンウ/キム・ジョンテ/ヒョギ
    100
  • ミューン 月の守護者の伝説

    東京アニメアワードフェスティバル2015長編部門優秀賞を受賞した仏製アニメ。月の守護者に選ばれたミューンだったが、失敗ばかり。月が失われ、太陽は冥界の王に盗まれてしまい、太陽の守護者ソホーンと蝋人形の少女グリムと共に昼と夜を取り戻す旅に出る。監督は、ドリームワークス出身のアレクサンドル・へボヤンと、ルイ=パスカル・クーヴレール監督作「略奪者」の脚本に参加したブノワ・フィリポン。メイン・キャラクターデザインを「ヒックとドラゴン」のニコラス・マーレットが担当した。フランス映画祭 in 横浜 2021出品作品。東京アニメアワードフェスティバル2022特別招待作品。特集『世界の秀作アニメーション 2022 春編』にてフランス語版を上映後、日本語吹替版と国際版(英語)が全国順次公開。
  • みつばちマーヤの大冒険

    1912 年に出版されたワルデマル・ボンゼルスの児童文学をドイツでフルCG化した長編アニメーション。生まれたばかりのみつばちのマーヤは好奇心旺盛で、勝手に外の世界へ飛び出してしまう。そこでバッタのフィリップや、親友のウィリーと出会う。声の出演は、「SHORT PEACE」の春名風花、『ドラゴンボール』シリーズの野沢雅子、「KING OF PRISM by PrettyRhythm」の柿原徹也、『アルスラーン戦記』の小林裕介。
  • ミスター・ダイナマイト ファンクの帝王ジェームス・ブラウン

    ファンクの創始者で2006年に他界した歌手ジェームス・ブラウンに肉薄するドキュメンタリー。ミック・ジャガーのプロデュースの下、未公開映像やライブの模様、インタビューから、音楽シーンだけでなく黒人社会にも影響を与えた彼の軌跡を辿る。監督は、「『闇』へ」で第80回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を獲得したアレックス・ギブニー。ジェームス・ブラウンの権利を管理するジェームス・ブラウン・エステートの全面協力を得て制作された。
  • 緑はよみがえる

    「ポー川のひかり」のエルマンノ・オルミが手掛けたヒューマンドラマ。劇場公開に先駆け、イタリア映画祭2015にて2015年4月29日、5月3日に上映された。
  • ミッドナイト・アフター

    「THE JOYUREI女優霊」のフルーツ・チャン監督によるSFサスペンス。人間が消失してしまった町をさまよう17人の男女の姿を描く。出演は「10人の泥棒たち」のサイモン・ヤム、「燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘」のウォン・ヤウナム、「狼たちのノクターン 夜想曲」のジャニス・マン、「捜査官X」のクララ・ウェイ、「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」のラム・シュー。第27回東京国際映画祭上映作品。2015年10月開催の特集上映“シッチェス映画祭”ファンタスティック・セレクション2015上映作品。
    40
  • 未来をなぞる 写真家・畠山直哉

    2011年の東日本大震災発生後から、故郷である岩手県陸前高田市の風景を撮り続ける世界的写真家・畠山直哉の姿を追ったドキュメンタリー。2012年3月から約2年間に渡って撮影した映像で構成されている。監督の畠山容平(「テレビに挑戦した男・牛山純一」)は、畠山直哉が大阪の学校で写真を教えていた時の門下生に当たる。
  • Mr.タスク

    ある老人のもとへ取材に訪れた青年が睡眠薬で眠らされ、セイウチに変貌させられる奇想天外なホラー。監督は「クラークス」や「ドグマ」など妙味を効かせた作品を生み出す一方「ダイ・ハード4.0」に出演、オタク趣味を活かした活躍ぶりを見せアメリカで支持を得ているケヴィン・スミス。悲劇に見舞われる青年を「そんな彼なら捨てちゃえば?」「スペル」のジャスティン・ロングが、青年をセイウチに変えようとする老人を「フロム・ダスク・ティル・ドーン」や「キル・ビル」シリーズのマイケル・パークスが、主人公とともにポッドキャストを運営するオタクの友人を「シックスセンス」「A.I.」のハーレイ・ジョエル・オスメントが演じている。
    60
  • みちていく

    大学の卒業制作ながら完成度の高さが話題を呼び、TAMA NEW WAVE、うえだ城下町映画祭でグランプリを受賞した青春ドラマ。互いの空虚を埋めるように近づいていく陸上部の少女たちを描く。監督・脚本・編集は、本作が一作目の竹内里紗。出演は、「くじらのまち」の飛田桃子、劇団“贅沢貧乏”主宰の山田由梨。
    70
  • ミス・メドウズ

    教師として働きながら、正義の執行人という裏の顔を隠して生きる女性の活躍を描いたサスペンス。出演は「バットマン ビギンズ」のケイティ・ホームズ、「パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間」のジェームズ・バッジ・デール。監督は「恋とスフレと娘とわたし」などで脚本家や女優として活躍するカレン・リー・ホプキンス。
    60
291-300件表示/全1774件