ゆから始まるものでの検索結果

61-70件表示/全955件
  • UFO真相検証ファイル Part2 衝撃!カメラに映った宇宙人たち

    様々なUFOおよび宇宙人たちの姿を捉えた決定的瞬間を集め、再検証していくドキュメンタリー。アメリカ国防総省が本物と公表した米空軍撮影によるUFOや、電柱の陰から時空を超えて現れる宇宙人を捉えた“メリダの宇宙人”など、数々のスクープ映像が登場する。出演は、メキシコのジャーナリストでありUFO研究家としても知られるハイメ・マウサン。
  • Uボート:235 潜水艦強奪作戦

    「アンノウン・ボディーズ」のケーン・デ・ボーウらが出演、第二次大戦を舞台にしたアクション。原子爆弾の製造に用いるウランをニューヨークに輸送する極秘計画のため、ベルギーのレジスタンス集団がナチスの潜水艦を略奪。しかしナチスが行く手を阻み……。ベルギーレジスタンスのリーダーであるスタンをケーン・デ・ボーウが、ドイツ人指揮官フランツをドラマ『ジャック・ハンター』シリーズのスーリー・リーフェンスタインが演じる。特集『未体験ゾーンの映画たち2020』にて上映。
    80
    • 手に汗握る
    • 感動的な
  • ゆうやけ子どもクラブ!

    障害のある子どもたちの放課後活動を行うゆうやけ子どもクラブのドキュメンタリー。個性豊かな子どもたちと彼らを全身で受け止めるスタッフの姿をカメラが追う。また、ゆうやけの活動は、地域社会における人と人との繋がりや関係性についても考えさせられる。監督は、「ジョージとタカオ」が2011年度文化庁映画賞文化記録映画部門大賞を受賞するなど国内外で高い評価を得た井手洋子。
  • 夕陽のあと

    貫地谷しほりと山田真歩の共演で贈るドラマ。鹿児島県長島町。1年前からこの街の食堂で働く茜と、夫と共にブリの養殖業を営む五月。五月は、子どもの頃から育ててきた里子・豊和との特別養子縁組を控えていたが、突然、豊和の生みの親の所在が判明する……。監督は「二十六夜待ち」の越川道夫。共演は「あいあい傘」の永井大、「OVER DRIVE」の川口覚。
    90
  • 雪子さんの足音

    芥川賞候補となった木村紅美の同名小説を実写映画化。月光荘という洋館で2階を下宿人に貸す大家の川島雪子は、居間をサロンとして開放していた。その常連の小野田香織と雪子は下宿人の男子大学生・薫をサロンに招き、ご馳走やお小遣いなど過剰な援助をする。出演は、「家族はつらいよ」シリーズの吉行和子、「赤い雪 Red Snow」の菜葉菜、「チワワちゃん」の寛一郎。監督は、「百合子、ダスヴィダーニヤ」の浜野佐知。
    83
    • 感動的な
  • ユーリー・ノルシュテイン「外套」をつくる

    「霧の中のハリネズミ」などで知られるロシアを代表するアニメーション作家ユーリー・ノルシュテインが、30年以上の歳月をかけて制作しながら未だ完成していない映画「外套」にスポットを当てたドキュメンタリー。彼のスタジオを訪ね、作品への思いを聞く。監督は、「セシウムと少女」の才谷遼。編集は、「おくりびと」の川島章正。撮影は、「ラストソング」の加藤雄大。
    90
    • 重厚感のある
    • 考えさせられる
  • 雪の華

    中島美嘉のラブソング『雪の華』を、三代目J Soul Brothersの登坂広臣と「ニセコイ」の中条あやみ主演で映画化。余命を宣告された美雪は、困ったところを助けてくれた悠輔に、100万円出す代わりに1ヶ月間恋人になってほしいと持ちかける。「羊と鋼の森」の橋本光二郎監督が、東京とフィンランドを舞台に儚い恋物語を描く。「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の岡田惠和が脚本を、ヴァイオリニストの葉加瀬太郎が音楽を担当。
    85
    • 可愛い
    • かっこいい
  • UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件

    宇宙人による拉致事件の歴史を辿りながら、その真実を検証するドキュメンタリー。1961年の“ベティ&バーニー・ヒル夫妻誘拐事件”など具体的な実例を紹介し、実際の体験者たちの証言をはじめ各専門家の分析や懐疑論者の反論まで、様々な角度からの検証を試みる。出演は、物理学者でアメリカにおけるUFO研究の第一人者でもあるスタントン・フリードマン、拉致被害者ベティ・ヒルの姪のキャスリーン・マーデン、200人以上の拉致被害者の証言をもとにベストセラー『アブダクション』を著したジョン・E・マック。
  • ゆかちゃんの愛した時代

    映像制作ユニット、破れタイツの吐山ゆんが、大阪を舞台に“平成最後の夜”を描出する短編。2019年4月30日、午後11時。まもなく平成が終わろうとするなか、平成元年生まれのローカルタレント・湯川ユカの平成への様々な想いが音楽にのって飛び出してゆく。吐山ゆんが監督・脚本・主演を務めるほか、「あの日々の話」の山科圭太、ミュージシャンのマーク・パンサーが出演。2018年11月、『MOOSIC LAB 2018』にて上映。2020年7月11日より池袋シネマ・ロサで開催される『ゆかちゃんの愛した時代/吐山ゆん特集上映』内で一週間限定レイトショー。
  • 夢の音

    テレビで注目を集めるシンガーソングライター、眉村ちあき主演の音楽映画。人間関係が苦手な20歳の三上葵は、ひょんなことから人気絶頂のバンド“東京カタルシス”のボーカルに抜擢される。困惑しつつも、音楽を通じてメンバーとの距離を縮めてゆくが……。監督は「口笛狂騒曲」を手掛け、「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」など数々の作品で助監督を務めてきた松浦健志。
    90
    • 感動的な
61-70件表示/全955件