わから始まるものでの検索結果
-
我が人生最悪の時
横浜を舞台に、友人の兄の消息を調べることになった私立探偵が、事件に巻き込まれる様を描く無国籍風アクション。″私立探偵マイクシリーズ第一弾″と銘打たれたもので、「アジアン・ビート アイ・ラブ・ニッポン」の企画・原案・プロデュースを経た林海象が台湾のスタッフの協力を得て監督。脚本は林と「無敵のハンディキャップ」の監督天願大介、撮影監督は「獅子王たちの最后」の長田勇市が担当。60点 -
湾岸ミッドナイト9101シリーズ5 湾岸ミッドナイト FINAL GTーR伝説 ACT1
スピードに取り憑かれた者たちの挑戦を描いた楠みちはるの人気漫画のOVシリーズ第5弾。伝説のエンジニア・神谷恭介は、究極のマシン・魔王GT-Rをアキオの手に委ねた後、姿を消してしまう。その後、アキオがゼロヨンレースの記事で目にしたのは…。【スタッフ&キャスト】監督:黒川浩行/ケン渡辺 原作:楠みちはる 脚本:井上誠吾 出演:大鶴義丹/高梨亜矢/松下一矢/赤星昇一郎 -
罠の女
会社を解雇されて自殺した夫のために、重役へ復讐を果たそうとする女の姿を描く。『ハードネス』のシャノン・トゥイード主演によるエロチック・サスペンス。監督・出演はアンドリュー・スティーヴンス。共演はダニエル・マクバイカー、キム・モーガン・グリーンほか。 -
ONE PIECE 春コレクション
1994~1998年に制作された自主映画。すべてワンシーンワンカットで作られてた作品の短編集である。裏山事件(1995年/監督:鈴木卓爾)、女友達(1994年/監督:矢口史靖)、地獄のおじいさん(1994年/監督:鈴木卓爾)、ミス・リバーサイド(1996年/監督:矢口史靖)、彼女は三次元(1994年/監督:鈴木卓爾)、バニー(1996年/監督:矢口史靖)、ベアー(1996年/監督:矢口史靖)、おもいでタンス(1996年/監督:鈴木卓爾)、お刺身の河(1994年/監督:矢口史靖)、水洗タンク(1996年/監督:鈴木卓爾)、演出×出演(1998年/監督:鈴木卓爾)、ケッパヤチガラサ(あたしで最後)?(1998年/監督:鈴木卓爾)、サプライズパーティー(1997年/監督:矢口史靖)、春のバカ。(1998年/監督:矢口史靖) -
ONE PIECE 秋コレクション
1994~1998年に制作された自主映画。すべてワンシーンワンカットで作られてた作品の短編集である。うららかぶららか(1997年/監督:鈴木卓爾)、二人ぽっちの惑星(1995年/監督:矢口史靖)、傘男(1994年/監督:鈴木卓爾)、暗室(1994年/監督:矢口史靖)、今日こそ教祖(1995年/監督:鈴木卓爾)、ヘア・サロン袋小路(1996年/監督:矢口史靖)、座敷あらし(1995年/監督:鈴木卓爾)、松本先生のキャンプ(1994年/監督:矢口史靖)、走れエロス(1998年/監督:矢口史靖)、社長の首(1998年/監督:鈴木卓爾)、祝辞(1996年/監督:矢口史靖)、LET'Sハルマゲ(1995年/監督:鈴木卓爾)、サウンドオブ中学教師(1998年/監督:鈴木卓爾)、猫田さん(1996年/監督:矢口史靖) -
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ V 天地撃攘
人気長編シリーズ第5作目。北京を脱出し広州に戻った黄飛鴻一行は、横行する海賊を成敗できない政府に代わり、海賊退治に乗り出すことになるが…。“魂のカタログキャンペーン2006春”。【スタッフ&キャスト】監督・製作・脚本:ツイ・ハーク 製作:ン・シー・ユエン 脚本:ラム・キー・トー 出演:ウィン・ツァオ/マックス・モク/ロザマンド・クワン/チェン・ジャーシー/ジーン・ウォン -
湾岸ミッドナイト9101シリーズ6 湾岸ミッドナイト FINAL GTーR伝説 ACT2
スピードに取り憑かれた者たちの挑戦を描いた楠みちはるの人気漫画のOVシリーズ第6弾。ゼロヨンの帝王・ハンセンは、神谷がチューニングしたL型エンジンでレースを席巻。神谷の居所を突き止めるため、アキオは魔王GT-Rを駆ってハンセンに挑む。【スタッフ&キャスト】監督:黒川浩行/ケン渡辺 原作:楠みちはる 脚本:井上誠吾 出演:大鶴義丹/高梨亜矢/松下一矢/赤星昇一郎 -
湾岸ミッドナイト9101シリーズ4 湾岸ミッドナイトIV
スピードに取り憑かれた者たちの挑戦を描いた楠みちはるの人気漫画のOVシリーズ第4弾。悪魔のZに魅せられた若者・ジュンが、このマシンを駆って湾岸を走り始める。そしてアキオとジュンが巡り会う時、伝説は受け継がれ、新たなる歴史が始まる。【スタッフ&キャスト】監督:黒川浩行 原作:楠みちはる 脚本:池川正人 撮影:重田恵介 出演:大鶴義丹/松下一矢/さわざき愛子/上原ケイ -
ワイアット・アープ(1994)
西部開拓史の伝説のヒーロー、ワイアット・アープの波乱万丈の生涯を描いた西部劇の大作。従来のアープものと異なり、史実に忠実で重厚な人間ドラマとして描かれている。監督は「シルバラード」に続き西部劇を手掛けたローレンス・カスダン。脚本はカスダンとジム・ウィルソンのオリジナル。製作はカスダン、ウィルソン、主演のケヴィン・コスナーの共同。撮影はオーウェン・ロイズマン、美術のアイダ・ランダム、編集のキャロル・リトルトンら主要スタッフはカスダン作品の常連揃い。ほかに、音楽に「わかれ路(1994)」のジェームズ・ニュートン・ハワードら。「シルバラード」やカスダン脚本の「ボディガード(1992)」に主演したケヴィン・コスナーが堂々たる風格でアープを演じるほか、親友ドク・ホリデイ役のデニス・クエイドをはじめ、「ジェロニモ(1994)」のジーン・ハックマン、「フィアレス」のイザベラ・ロッセリーニほか多彩なキャスト。60点 -
湾岸ミッドナイト9101シリーズ7 湾岸ミッドナイト スペシャル
スピードに取り憑かれた者たちの挑戦を描いた楠みちはるの人気漫画のOVシリーズ第7弾。I~IVで繰り広げられた湾岸最速バトル、魔王GT-Rを手に入れたアキオを描く「GT-R伝説」ACT1~2と、すべての車と人間模様を余すことなく紹介するスペシャル。【スタッフ&キャスト】原作:楠みちはる 出演:大鶴義丹